「OMCカード」は、リニューアルしてセブン-イレブンで使うといつでもポイント3倍(1.5%)になりました。 年会費は1,100円(税込)で、条件に合えば無料になります。 一方、「セブンカード・プラス」は年会費無料で、セブン-イレブンでの買い物では1%のポイント還元率です。 ここで素朴な疑問がひとつ沸きます。 セブンを頻繁に使う人は、「セブンカード・プラス」と・・・・・
続きを読む[nanaco-charge-sevencard-only] nanaco会員メニューからYahoo!JAPANカードを登録しようとするとエラーが出ます。 (※Yahoo!JAPANカードを使ってnanacoにチャージできますが、2020年2月1日からポイントは付与されなくなりました) 事前に3Dセキュア(JCBブランドはJ/Secure 、VisaブランドはVerified・・・・・
続きを読む「ビックカメラ」では、現金で買い物をするだけで、 10%のポイント還元が受けられます。 これだけでも十分な高還元率ですが、実は支払い方法をちょっと工夫するだけで、還元ポイントを増やすことができます。 今回はビックカメラで、よりお得に買い物を楽しむための、支払いのコツを紹介します。 [nanaco-charge-sevencard-only] [nanacoチャージで・・・・・
続きを読む今日はリクルートカードと電子マネー、プリペイドカード、ポイントカードを合わせて、3%以上オトクに買い物する方法を紹介します。 「QUOカード(クオカード)」はご存じでしょうか?対象店舗で現金の代わりに利用できるプリペイドカードです。 実はこのQUOカード、コンビニエンスストアなどの加盟店で1万円券を買うと、180円のプレミアムが付きます。 10,000円券は10,180円・・・・・
続きを読むクレジットカードの利用額に応じて貯まるマイルには、ポイントと同じように有効期限があります。 つまりどんなに必死になって貯めたマイルでも、有効期限がくればマイルとしての価値を失ってしまうのです。 ちなみにJALマイレージバンクとANAマイレージクラブでは、マイルの有効期限を36ヶ月(3年間)までと定めています。 つまり3年間のうちに特典航空券と交換できるマイル数に到達しない・・・・・
続きを読むすでに「貯めている共通ポイントが決まっている」方に、ポイント別 お得なコンビニエンスストア利用法を紹介します。 Tポイントを貯めたい ファミリーマートで、 1.Yahoo!JAPANカードを登録したPayPay(ペイペイ)を使う 2.Tポイントカードを登録しておく Tポイントの提携先では、支払時にTポイントカードまたはアプリを提示することで、200円につき1ポイントが・・・・・
続きを読む楽天カードには年会費無料の一般カードのほかに、年会費が11,000円(税込)の上位バージョン「楽天プレミアムカード」が存在します。 申し込み資格は、20歳以上で安定した収入があること。 他社のゴールドカードなどに比べても比較的申込み条件が緩やかです。 さて、この楽天プレミアムカードですが、通常の楽天カードと一体なにが違うのか?中でも特に注目したいのが、「楽天プレミアムカー・・・・・
続きを読む三井住友カードには、ゴールドやプラチナといった上位カードの会員だけが受けられる特別なサービスがあります。 それが「VJ Supreme Selection(VJシュープリーム・セレクション)」です。 プラチナカード、ゴールドカード会員の方に上質な大人の時間を提供してくれる特別な企画です。 VJシュープリーム・セレクションは三井住友カードと旅行会社とがコラボレーションして企・・・・・
続きを読むクレジットカードのショッピングでもらえるポイント。 ちょっとした手間をかけるだけで同じ価格、同じネットショップ、同じクレジットカードでのお買い物なのにポイントが倍になる場所があることはご存知ですか?それはポイントモールです。 ポイントモールの存在は知っているけれど、実際に使ったことはない、という方も多いかと思います。 ポイントモールとは、クレジットカード会社などが提供して・・・・・
続きを読む最近ますますサービスが増強されたOMCカード。 [blogcard url="https://card-db.com/goodandnew/omc-point-service-6614.html"] さて、そのOMCカードには、いくつかのラインナップがあります。 OMCカードに興味を持たれた方は、その中からどんなカードを選べば良いでしょうか? 「毎月5万円以上利用できる・・・・・
続きを読む「安い、速い、うまい」で親しまれる居酒屋チェーン店。 最近では子供に優しい店舗も増え、家族連れの客を見かける機会も多くなりました。そんな居酒屋チェーンで、よりお得に支払える方法があることをご存じでしょうか。 本記事ではチェーン系の居酒屋で使える「得する支払いテクニック」を紹介します。 押さえておきたい基本的な支払いテクニック ポイントカード+Kyashの活用 ・・・・・
続きを読む2019年7月からファミリーマートのサービスが大きく変わりました。 スマホ決済サービス「FamiPay」の開始。 「FamiPay」はスマホにおサイフケータイが付いていなくても使えるバーコード決済です。 Tマネーをチャージして使えるプリペイド式ファミマTカードは、2019年5月31日に配布が終了し、ジャパンネット銀行 Visaデビット付キャッシュカード(ファミマ・・・・・
続きを読むセゾン プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードもしくはセゾン ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをお持ちならば、全国に386か所ある「コナミスポーツクラブ」が優待割引価格で利用できます。 ハイグレードな施設とワンランク上のサービスの高級スポーツクラブ「グランサイズ」も利用できます。グランサイズとは、大手町・青山・大阪にある高級版コナミスポーツクラブで、こちらは利・・・・・
続きを読むPayPayのアプリを開いて画面下のほうに「PayPayを使いたいお店リクエスト募集中!」というアイコンがあります。 スマホ画面上で上フリック → 左フリックで表示できます。 「PayPayを使いたいお店リクエスト募集中!」アイコンをタップするとリクエストできるページが表示されます。 いつも利用してるお店や、使いたいお店がPayPayに対応して・・・・・
続きを読むAlipay(支付宝)が外国人でも決済に使えるミニプログラム「Tour Pass」を提供開始しました。 Tour Pass は、クレジットカードやデビットカードから中国元をチャージして、中国国内のAlipay加盟店で決済に使うことができます。 「Tour Pass」というミニプログラムにより、上海銀行のバーチャルプリペイドカードがセットアップされます。 このミニプログラム・・・・・
続きを読むKyashを使って支払ったのに、キャッシュレス・ポイント還元事業のポイント付与が確認できないときのチェックポイントをまとめました。 キャッシュレス・ポイント還元事業加盟店舗でKyashを使うには Kyash Visaカードを利用するには、Kyashアプリのインストール、会員登録(無料)のほか、リアルカードまたはバーチャルカードを発行します(年会費無料)。 キャッシュレス・ポイ・・・・・
続きを読む「運動不足なので、会社帰りや休日の時間を利用してスポーツクラブに通ってみたい」と思う方は多いことでしょう。わたしもその中のひとりです。 しかしそのためには、決して安くはない月会費を払う必要があります。 「行けなかったらもったいないから、やっぱり入会はやめておこう」とか「1日分の利用料金だけ払って利用できれば最高なのに」とか思ったことは? 実はスポーツクラブの月会費を払わな・・・・・
続きを読むベンチャー企業Origamiが提供する決済アプリ「Origami Pay(オリガミペイ)」。QR決済アプリのなかでも早くにサービスが始まった決済アプリです。 「Origami Pay(オリガミペイ)」には、ポイントサービスやキャッシュバックサービスはありません。 その代わりに対象店舗で、レジで割引・値引クーポンを利用できます。たとえば吉野家やローソンのいつでも2%引や、プレミア・・・・・
続きを読む「ダイナースクラブカード」の年会費にわずかな金額をプラスして追加発行できるビジネスカード。 この追加カードは「ダイナースビジネスアカウントカード」と言って、すでにダイナースクラブカードをお持ちの方なら審査なしで持つことができます。 ビジネスアカウントカードは、プライベートとビジネス経費をスマートに使い分けながら、法人決済でもポイントを貯められるのが長所です。 また、さらな・・・・・
続きを読む今まではビューカードからSuicaにチャージをしたり、Suicaを使って加盟店での買い物をするなどしてJRE POINTを貯めることができましたが、2019年10月1日からは、Suicaを利用して電車に乗った場合もポイントが貯まるようになりました。 ポイントを貯めるにはSuicaの登録が必要 Suicaの鉄道利用でポイントを貯めるには、「JRE POINT」への登録が必要です。・・・・・
続きを読む