こんにちは、カード人です。クレジットカードは日々の研究テーマです。

いつもニコニコキャッシュレス払い。クレジットカードをこよなく愛するクレカ沼の住人です。カードが好き過ぎてトランプできるくらいになりました 。ポイ活しないでポイント貯める方法は…時間対効果を考えて1円を拾わない。カードを増やし過ぎない「選択と集中」が一番(お前が言うな)。今年こそ断捨離。No card, No life.

決してカードの保有枚数を自慢したいわけではありません。カードの調査・研究のためにカードを作っています。

「一番お得なカードを教えてください」「おすすめのカードを教えてください」など、漠然と聞かれることがあります。

しかし残念ながら、誰しも満足できる万能カードは存在しません。

利用者の生活圏や所得水準(ズバリ決済額)、趣味嗜好に左右されるからです。

カード選びは入口と出口と決済金額で決まります。

使う場所=入口 求めるもの=出口 いくら使うか=決済金額

この3つの要素が明確になって、はじめて最適なクレジットカードの組み合わせを選ぶことができます。

最適な組み合わせが決まれば、日々の決済シーンで迷わず使い分けができるようになります。

還元率より還元額重視、コストパフォーマンスよりタイムパフォーマンスを考えること。

自分専用の決済フローを作ることが、効率よく大量にポイントを貯める極意です。

研究のために70枚以上のカードを保有するカード人が執筆するメルマガです。もちろん購読は無料です。

基本的に年間決済額200万円を超える方を対象に執筆しています。該当する方はぜひご登録ください。

メールマガジン購読

メールマガジン解除