本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

ウェル活でポイント2重取り、3重取り

ドラッグストアのウエルシアでの買い物でがっつり貯めたポイントを、毎月20日にウエルシアで使うことでお得に買い物ができる、いわゆる「ウエル活」(別称:ウェル活)の最新情報をお届けします。

以前は、ウエル活といえばTポイントだけでしたが、現在はWAON POINTもTポイントと合わせて2重取りができるようになりました。毎週月曜日のポイント2倍デーも、毎月15日・16日のシニアズデーのポイント3倍もどちらのポイントもそれぞれが2倍、3倍で貯まります

加えて、WAON POINTカードとイオンクレジットカードが一体となったウエルシアカードで支払いをすると1.5%のポイントが還元され、3重にポイントが貯まります

そうして貯まったTポイント、WAON POINTを毎月20日のお客様感謝デーに使うと、普段は1ポイント1円として使えるポイントが、1ポイント1.5円と1.5倍の価値で使えます。しかもTポイント、WAON POINTは1ポイントを1ポイントとして相互に即時交換できるので、合わせて使うこともできて、使いやすさも抜群です。

ウエル活と呼ばれているのでウエルシアでしかできないと思われがちですが、コクミンドラッグなどウエルシアグループのショップでもウエル活はできます。ウエル活のできる系列店とできない系列店についても整理しました。

結論から先に言いますと、Tポイントカードとウエルシアカードがあれば、スムーズにウエル活ができます。ちょっと気をつけたいウエル活の注意点も最後にまとめていますので、合わせて御覧ください。

それでは、これまで以上にお得になったウエル活を詳しく解説していきますね。

TポイントとWAON POINTの2重取り

ウエルシアでのお支払いのときにTポイントカードとWAON POINTカードの両方を提示すれば、ポイントの2重取りができます。

【Tポイントカードの提示】
100円(税抜)につき1 Tポイント

【WAON POINTカードの提示】
100円(税抜)につき1 WAON POINT

どちらのポイントも税抜き価格100円につき1ポイントがもらえます。1,000円(税抜)の買い物で、それぞれのポイントが10ポイントずつもらえるということですね。

ポイントの2重取りをするには、ウエルシアメンバーになって、Tポイントカード、WAON POINTカードを登録しておく必要があります。これをしておかないと2重取りができないので気をつけてください。ウエルシアメンバーについては後述のウエル活の注意点で詳しく解説しています。

ウエルシアカードで1.5%還元

ウェル活 ポイント3重取りで3.5%還元

Tポイント、WAON POINTの2重取りに加えて、ウエルシアでのお会計を年会費無料の「ウエルシアカード」でお支払いをすれば、200円(税込)につき3WAON POINTがもらえます。ポイント3重取りです
ウエルシアカードについては、後半で解説しています。

【ウエルシアカードでお支払い】
200円(税込)につき3 WAON POINT

ポイントカードの提示では、100円(税抜)につき、ウエルシアカードでの決済は200円(税込)につき、ポイントが付きます。イメージしやすいようにパーセンテージにしますと、ポイントカードの提示で、Tポイントが1%、WAON POINTが1%、ウエルシアカードでのお支払いでは1.5%のWAON POINTが付きます

ポイントカードの提示では「税抜価格」に対してポイントが付き、ウエルシアカードでのお支払いでは「税込価格」に対してポイントが付くといった違いはありますが、いつでも購入価格の3.5%のポイントが還元されます。

【5,400円分(税込)のお買い物】

Tポイントカードの提示 税抜価格の1%
5000円(税抜) × 1% = 50 Tポイント

WAON POINTカードの提示 税抜価格の1%
5000円(税抜) × 1% = 50 WAON POINT

ウエルシアカードでのお支払い
5400円分(税込) × 1.5% = 81 WAON POINT

合計181ポイント

※消費税は軽減税率の8%で計算

毎週月曜日はポイント2倍デー

ウェル活 毎週月曜日は5.5%還元

ウエルシアでは毎週月曜日はポイント2倍デーで、その名の通り、2倍のポイントがゲットできます。

通常時はウエルシアで買い物をすると、TポイントもWAON POINTも100円(税抜)につき1ポイントですが、月曜日は、どちらのポイントも100円(税抜)につき2ポイントと倍もらえます
(24時間営業店は月曜日の7:00~24:00まで)

ポイントが2重取りできる上に、TポイントとWAON POINTのどちらも倍になって、さらにウエルシアカードでお支払いをすれば、合計で5.5%ものポイント還元がされるのは、かなり大きいですよね。

【月曜日に5,400円分(税込)のお買い物】

Tポイントカードの提示 税抜価格の2%
5000円(税抜) × 2% = 100 Tポイント

WAON POINTカードの提示 税抜価格の2%
5000円(税抜) × 2% = 100 WAON POINT

ウエルシアカードでのお支払い
5400円分(税込) × 1.5% = 81 WAON POINT

合計281ポイント

※消費税は軽減税率の8%で計算

60歳以上は毎月15日・16日はシニアズデーでポイント3倍

ウェル活 シニアズデーはは7.5%還元

ウエルシアでは毎月15日と16日はシニアズデーで、60歳以上の方は、ポイントカードの提示でもらえるポイントが3倍です。こちらもTポイント、WAON POINTの両方が3倍になります。

ウエルシアカードでお支払いをすると、合計でなんと7.5%ものポイントが返ってくるのは、太っ腹ですね。

【60歳以上の方が毎月15日・16日に
5,400円分(税込)のお買い物】

Tポイントカードの提示 税抜価格の3%
5000円(税抜) × 3% = 150 Tポイント

WAON POINTカードの提示 税抜価格の3%
5000円(税抜) × 3% = 150 WAON POINT

ウエルシアカードでのお支払い
5400円分(税込) × 1.5% = 81 WAON POINT

合計381ポイント

※消費税は軽減税率の8%で計算

毎月20日はポイントで1.5倍のお買い物

ウェル活 20日は1.5倍でお買い物

ウエルシアのお買い物などでザクザク貯まったTポイントとWAON POINTは、通常は1ポイント1円として使うことができます。

それだけだけでも十分にお得ではありますが、ウエルシアでは毎月20日に「お客様感謝デー」が開催されていて、20日にポイントでお買い物をすると、TポイントでもWAON POINTでも1ポイントを1.5円として使えます
(24時間営業店は20日の7:00~24:00まで)

ポイントで1.5倍の買い物ができるということは、1,500円分の買い物を1,000ポイントでできるということですから割引率で考えると約33%です。ウエル活の凄さが分かりますね。

ウエル活は、Tポイントであれ、WAON PONTであれ、20日に「ポイントで支払います」と店員さんに伝えてポイントカードで支払うだけです。自動で約33%が割引され、レシートには「感謝デー特別割引」と記載されます。

それぞれのポイントは、1ポイントからでも使えますが、お客様感謝デーの1.5倍のお買い物ができるのは200ポイント以上の利用からです。200ポイント以上持っていて、300円(税込)以上のお買い物であれば、1ポイントが1.5円分として使われます。

また、ポイントの利用上限は1日にそれぞれのポイントで3万ポイントまでです。(利用金額で45,000円分)

【毎月20日にTポイント、WAON POINTを使う】

200ポイント  300円分のお買い物
1000ポイント 1500円分のお買い物
2000ポイント  3000円分のお買い物
5000ポイント 7500円分のお買い物

ここではキリのいい数字で紹介していますが、200ポイント以上であれば、1ポイント単位で使えるので、2,331円のお会計なら、1,554ポイント(1554×1.5=2331)でお支払いができます。

また、ポイントが支払いに足りない分は、現金やクレジットカード、QRコード決済などで支払えます。もちろん、支払った不足分には、ポイントカードを提示すればポイントが付きます。

TポイントとWAON POINTは一緒に使えるの?

ウエルシアでの支払いにポイントを使う場合、TポイントとWAON POINTの両方を使うことはできません。どちらかのポイントで支払うことになります。

ですが、TポイントとWAONN POINTは、1ポイントから1ポイント=1ポイントで相互に即時交換できるので、まとめておくと使いやすいですね。

最小ポイント 1ポイントから交換できる
交換上限   月に30000ポイントまで
ポイント交換は即時完了

TポイントからWAON POINTに交換

TポイントからWAON POINTへの交換は、iAEON(アイイオン)アプリから行えます。

iAEON(アイイオン)

iAEON(アイイオン)
開発元:イオンスマートテクノロジー株式会社
無料
posted withアプリーチ

WAON POINTからTポイントに交換

WAON POINTからTポイントへの交換は、Tサイト[Tポイント/Tカード]から行えます。

【Tポイント】WAON POINTでポイントが交換できる

ポイントを交換してまとめても使えますし、2回に分けてお会計すれば、TポイントとWAON POINTをそれぞれの回で使うこともできます

ウエルシアカードはウエル活以外でもメリットあり

ウエルシアカードについて

ここまでウエルシアでウエルシアカードで決済すると、1.5%のWAON POINTが貯まると見てきました。そんなウエルシアカードについて、もう少し詳しく解説していきます。

ウエルシアカード(左の青)は、WAON POINTカードとイオンクレジットカードが一体になったウエルシアメンバーカードです。クレジット機能のないWAON POINTカード(右のピンク)もありますが、こちらはポイントカードなので、ポイントが貯まる以外の機能はありません。

それに対して、クレジット機能を備えたウエルシアカードは、ウエルシアのお買い物で1.5%のポイント還元がされる以外にも、いくつものお得な特典があります。もちろん、入会費や年会費などはかかりません。

ウエルシアカード
入会費・年会費 無料
カードブランド JCB
Mastercard
VISA
WAON POINT機能 あり
電子マネー(WAON)機能 あり
タッチ決済 ・Apple Pay(iPhone)
・イオンiD
(Androidおサイフケータイ対応端末)
・AEON Pay
ETCカード あり
家族カード あり
特典 ・毎月20日・30日イオンで5%OFF
・イオンシネマでいつでも300円OFF
(20日・30日は700円OFF)
・年間50万円までのショッピング保険

 
ウエルシアカードはイオンカードの機能を備えているので、毎月20日と30日にはイオンでのお買い物が5%オフになったり、イオンシネマでいつでも300円オフ、20日、30日は700円オフになります。

そして、ウエルシアでのお支払いの時にTポイントカードとWAON POINTカードを提示して、更に支払いは別の方法でとなると、ちょっと煩わしいですが、ウエルシアカードであればWAON POINTカードの提示とお支払いが1枚で済むのでスムーズにお会計ができますね。

  • カードの詳細はこちら
  • 公式サイトはこちら

 

イオンカードを持っている人もウエルシアカードを持つべき?

ここで、すでにイオンカードを持っている人はウエルシアカードを新しく作るべき?という疑問がわいてきます。結論から言いますと、イオンカードからウエルシアカードへの切り替え等はできないので、がっつりウエル活するなら、年会費無料のウエルシアカードは作っておいて損はないでしょう

イオンカードは基本還元率0.5%ですが、イオングループの対象店舗では、200円(税込)ごとに2WAON POINTと2倍の1%還元になります。ウエルシアもイオングループの対象店舗なので1%還元にはなりますが、ウエルシアカードのウエルシアでの還元率は1.5%です。

たった0.5%かもしれませんが、獲得したポイントが1.5倍で使えることを考えると、ウエル活にウエルシアカードは必須と言っても過言ではありません。

ウエル活を始める前に必ず知っておくべき注意点

Tポイント、WAON POINTの両方を貯めるにはウエルシアメンバー登録が必要

ポイントの2重取りのところでも触れましたが、ウエルシアのお買い物でTポイント、WAON POINTの両方を貯めるには、ウエルシアメンバーになって、両方のポイントカードを登録する必要があります。

【ポイントの2重取りをするなら】
・ウエルシアメンバーの登録
・Tポイントカードの登録
・WAON POINTカードの登録

「ウエルシアメンバーの登録」と「Tポイントカードの登録」はネットからできますが、「WAON POINTカードの登録」は、店頭での手続きが必要です。

「ウエルシアメンバーの登録」と「Tポイントカードの登録」もまとめて店頭でできるので、Tポイントカード、WAON POINTカード(もしくはウエルシアカード)を持って、まとめて登録しておきましょう。

ウエルシアメンバー登録

ウエルシアに行くと「ウエルシアメンバーズカード会員募集中」のコーナーに申込書があるので、記入して店員さんに渡すとウエルシアメンバーの登録、Tポイントカード、WAON POINTカードの登録ができます。

ご自身がウエルシアメンバーになっているのか、Tポイントカードの登録がすでにされているか、Tポイントカードを複数持っている場合は、どのカードが登録されているのかは、「ウエルシアメンバー登録募集」のサイトから確認ができます。
  

ウエルシアカードのクレジット払いで1.5%還元は「Apple Pay」や「iD」でも適用される?

ウエルシアでのお買い物はウエルシアカードでの「クレジット払い」でしか1.5%還元になりません。ウエルシアカードは、イオンiDやApple Payでの支払いができますが、それらの支払い方法では還元率が1%になってしまいます。
  

ウエル活のできる店舗、できない店舗

ウエル活は、ウエルシア以外であっても、全国にあるウエルシアグループの多くの店舗でもできます。ただし、ウエルシアグループであっても、ウエル活できない店舗もあります

ウエル活できる店舗、できない店舗をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。(23年7月現在)
 

ウエル活のできる店舗

ウエルシア 
ダックス
ハッピー・ドラッグ
金光薬品・金光薬局
よどやドラッグ
コクミンドラッグ
マルエドラッグ、マルエ薬局
ハックドラッグ
NARCIS(ナルシス)

ウエルシアグループだけどウエル活できない店舗

スーパードラッグひまわり
 └そもそもTカードが使えません。オリジナルのひまわりカードです。
ふく藥品
 └10日、20日、30日、日曜日はTポイント、WAON POINTともに5倍など別のキャンペーンが開催されています。
マサヤ、カラースタジオ 
 └対象外です。
・ネオファルマー
 └調剤薬局はウエル活の対象外です。
 

ウエル活の対象外商品

ほとんどの商品がウエル活の対象ではありますが、一部ポイント2倍デー、シニアズデーのポイント3倍の対象外の商品や、Tポイント、WAON POINTの2重取りができない商品があります。また、20日のお客様感謝デーにポイントで購入できない商品など、除外品があるので気をつけたいですね。

毎週月曜日 ポイント2倍デー 毎月15日、16日 シニアズデー3倍

【対象外】
酒類・処方箋調剤・POSAカード・タバコ・公共料金の支払い・地域指定ごみ袋など

酒類は、以前はポイントアップ対象でしたが、WAON POINTの導入時に、ポイントアップ対象外になりました。ポイント2倍デーやシニアズデーであっても基本ポイントの100円(税抜)につき1ポイントのみ、TポイントとWAON PONTの両方がもらえます。

処方箋調剤、POSAカードは、TポイントカードとWAON PONTカードの両方を提示した場合、Tポイントのみの基本ポイントが貯まります。

タバコ、公共料金の支払いは、そもそもポイントが貯まらないので、基本ポイントも付きません。地域指定ごみ袋に関しては、地域によって異なります。

といったように、対象外商品といっても、ポイントの付き方がそれぞれ違います。また、地域やグループ企業、店舗によっても異なる場合があります。
 

毎月20日 お客様感謝デー

【対象外】
処方箋調剤・POSAカード・タバコ・公共料金の支払い

処方箋調剤、POSAカード、タバコ、公共料金の支払いなどは、ポイントでの支払いができません。ですので、ポイント支払いで1.5倍にもなりようがありません。
 

期間固定Tポイント、ストア限定Tポイントはウエル活には使えない

通常のTポイント以外の「利用先」と「有効期限」が限定された「期間限定Tポイント」「ストア限定Tポイント」は、ウエル活には利用できません。
 

WAON POINTとWAONポイントは違う

ウエル活で貯めたり、使ったりできるのは、アルファベットの「WAON POINT」です。対してカタカナの「WAONポイント」は、電子マネーのWAONで支払った時に貯まるポイントで、電子マネーWAONにチャージして使うポイントです。

読み方としては同じなので、ごっちゃにならないように気をつけてください。
 

ウエルシアカードでウエル活を最大限に活用しよう

・TポイントとWAON POINTがダブルで貯まる
・月曜日のお買い物でTポイントもWAON POINTも2倍
・シニアなら15,16日のお買い物でTポイントもWAON POINTも3倍
・ウエルシアカードで更に1.5%のWAON POINT
・毎月20日、ポイント払いで1.5倍のお買い物
・Tポイント、WAON POINTはまとめて買い物に使える

Tポイントカードとウエルシアカードを使ってウエルシアで買い物すれば、月曜日なら5.5%、シニアなら15日、16日に7.5%と超高還元です。貯まったTポイントとWAON POINTを1.5倍の買い物ができる20日に使えば、物価高も何のそのですね。

TポイントとWAON POINTがダブルで貯まる、ウエルシアカードでポイント3重取りできる、新しくなったウエル活を最大限に活用していきたいですね。

  • カードの詳細はこちら
  • 公式サイトはこちら

2020年2月19日 作成
2023年8月7日更新


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

今週の人気記事TOP10

Comments

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード