本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

「デビットカード」というカードが存在することをご存知ですか?デビットカードとは、金融機関のキャッシュカードを支払いに利用することが出来るカードのことを言います。

つまり普段口座から引き落とすために使用しているキャッシュカードを、クレジットカードのように現金代わりに使用することが出来るのです。

このデビットカードは、様々な銀行が発行しています。

デビットカードは大きく分けて2種類

まず、最初に知っておきたいのは、日本で発行されているデビットカードには種類が二つあるということです。

それはVisaなど「国際ブランドのDebit」と「J-Debit」の二種類です。このふたつの違いと特徴をざっと解説します。

国際ブランドのDebit

国際ブランドのDebitは「Visaデビット」が有名ですが、MastercardやJCBのデビットカードもあります。

楽天銀行、スルガ銀行、りそな銀行、三井住友カードなどがデビットカードを発行しており、国内海外問わず各国際ブランド加盟店ならデパートでもホテルでもスーパーでも、現金の代わりにどこででも利用できる仕様になっています(一部利用不可あり)。

また海外のATMで現地のお金を引き出すこともできます。

海外旅行や留学先などでデビットカードを使いたい方は、国際ブランドのデビットカードが向いていると言えるでしょう。

J-Debit

ジェイデビット ロゴ

「J-Debit」は、国際ブランド系デビットカード以外の銀行系キャッシュカードについているデビットカードのことで、「J-Debit」マークの付いている加盟店で利用することができます。

国内の30万店舗で利用できますが、「J-Debit」は海外で利用することはできません。

そのため海外でデビットカードを利用したい場合は、国際ブランドのデビットカードを選ぶ必要があります。

デビットカードのメリットまとめ

審査がないからすぐに持てる

クレジットカードと違い、デビットカードは本人のお金をその場でそのまま引き落とすシステムなので、審査もほとんどありません。

つまりなんらかの事情でクレジットカードの審査が通らずカードを持てない人でも、デビットカードなら持てるということになります。

使いすぎの危険がない

デビットカードのメリットといえば、やはり「使いすぎることがない」という点でしょう。

クレジットカードは限度額に達するまでいくらでも買い物ができますが、デビットカードの場合は自分の銀行口座に預けている金額と連動しているので、残高以上の買い物はできません。

残高もないのにクレジットカードで無茶な買い物をして後から首が回らなくなる、といった事態に陥る危険を防ぐことができます。

サインいらず!お会計もとてもスムーズ

現金のやりとりをすることがないので、買い物がとてもスムーズに出来るのが魅力です。

支払いにおいてクレジットカードのようにサインをする手間がなく、店舗に設置された端末機にカードを挿して暗証番号を入力するだけですから、とても便利ですね。

またこれまで使っていたキャッシュカードをそのまま利用出来るということで、新しくカードを作る必要がありません。

そういった手続きが面倒だと思う人にとっては、とても便利なカードなのです。

デビットカードはこんな人に向いている!

デビットカードが向いている人とはどんな人でしょうか?まずは一番に、「クレジットカードをなんらかの事情で持てない人」があげられます。

総量規制が始まり、カードの審査も厳しくなった昨今、定職のない主婦の方などはクレジットカードに申し込んでも通らないことが多くなってきました。

しかし、銀行のキャッシュカードなら口座を開設すれば誰でも作れますし、そこにデビットカードの機能を付ければクレジットカードと同じように利用することができます。

また、まだクレジットカードを申し込めない高校生の方がカードを持ちたい場合にも向いているでしょう。

最近は高校生で海外に留学、または旅行をする方なども増えてきました。

その場合、外国に持っていくお金は日本の銀行や空港で両替すると思いますが、その時必ず交換手数料を求められます。

ですがVisaのデビットカードなら海外のVisaマークが付いているほとんどのお店で使えますし、日本の口座から直接その時のレートで料金が引き落とされるので両替手数料もかかりません。

デビットカードのデメリットとは?

ポイントが貯まりにくい

デビットカードのデメリットとしては、使った時にポイントが貯まらない、あるいは貯まったとしても、クレジットカードの還元率と比べてとても数字が低いというところです。

クレジットカードの場合でしたらポイントが貯まりますので、ポイントを貯めたいというタイプの人から見たらデビットカードは物足りないように思うかもしれません。

保険サービスが付帯しない

またデビットカードは、クレジットカードにはよく付いている海外旅行傷害保険などの付帯保険も付いていません。

楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)など、カードによっては付いているものもあります。

支払いができない場合がある

また携帯電話や高速道路料金などには利用できないといった条件をあげている銀行もあります。

楽天デビットカードは携帯電話料金は支払い可能、高速料金では利用不可です。

ガソリンスタンドでは、口座に10,000円以上の残高がないと使えません。

りそなデビットもガソリンスタンド、高速料金の支払いに使えません。

携帯料金は、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルなど一部の会社で利用可能です。

SURUGA Visa デビットカードも高速料金の支払いは受け付けていませんが、携帯料金はau、ソフトバンクモバイル、イーモバイルのみ支払い可能となっています。

支払い可能なサービスは今後変更になる可能性があります。ご利用になられるデビットカードの公式サイトなどでご確認ください。

暗証番号の入力が必要

銀行の暗証番号を入力するということに抵抗感を覚える人もいるようです。

そのため使用することをためらう人もいます。

米国に比べると、まだまだデビットカードは認知度が低い状態です。

けれどこれから先に、使用した人が便利さを知り、広まっていくという可能性は高いでしょう。

デビットカードに保険は付いている?

クレジットカードの付帯保険としてよく耳にする「海外旅行傷害保険」ですが、デビットカードにはそういった保険は基本的に付いていません。

ただ、「盗難保険」や「不正利用保険」をつけているデビットカードは沢山存在します。

クレカと違いデビットカードの保険は必要最低限、という印象です。

年会費などを取らないぶん、仕様を抑えめにしているのでしょう。

しかし盗難と不正利用さえ補償されればあとはどうとでもなるので、この二点さえしっかりサポートされていれば安心&安全です。
盗難&不正保険の細かい内容はカードごとに違いますが、たとえば楽天銀行の発行しているデビットカードでは年間100万円を限度とした盗難保険が付いています。

もしカード会員が損害を被った場合、損害の全部または一部に対して保険金が支払われます。

ただし「保険金の支払は当行が銀行側が受理した日の30日前以降、受理した日から60日後までの91日間に行われた不正使用による損害に対して」となっています。

どのデビットカードが一番おすすめ?

年会費が無料のデビットカードを3枚比較しました。
この中で最もポイント還元率が高いのは、楽天銀行デビットカードで1%です。

りそな銀行はポイント還元とは別に「年間利用額に応じてボーナスポイント」が付きます。
年間利用額100万円以上で1,000ポイント、口座引き落としで年最大120ポイント、つまり年100万円利用した場合は、合計ポイント還元率0.612%となります。

デビットカード比較


楽天銀行デビットカード(Visa,Mastercard,JCB)

りそなデビットカード(Visaデビット)

SURUGA Visa デビットカード
年会費 無料
審査 16歳以上で口座保持者なら誰でも
カード利用ポイント カード利用100円毎に1ポイント付与(還元率1%) カード利用1,000円毎に5ポイント付与(還元率0.5%)
カード利用マイル
キャッシュバック 年間利用額に応じて最大1,000ポイント
口座引き落としで月間10ポイント(年最大120ポイント)
年間利用額×0.2%
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険 年間50万円 年間30万円
盗難保険

ワンタイムデビット

また、無料で利用できる使いきりタイプの「ワンタイムデビット」もおすすめです。

セキュリティ面の不安な海外のオンラインショッピングはワンタイムデビットで決済し、普段のお買い物や月額定額料金の支払いはポイント還元率の高い楽天銀行デビットカードで決済する、といった使い分けをするのも賢い選択でしょう。

2013年12月28日 作成
2020年9月30日更新

ソニー銀行の外貨預金が海外旅行に留学に大活躍

Sony Bank WALLETSony Bank WALLETは、年会費無料で持てるソニー銀行のVisaデビット付きキャッシュカードです。

国内での普段の買い物や支払いはもちろん、海外ATMでの引き出しにも利用でき、11通貨に対応しています。

他行への振込手数料が月2回無料。ステージに応じて最大11回まで無料です。

  • カードの詳細はこちら
  • 公式サイトはこちら

メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

デビットカードの疑問を解決!

デビットカード解説

今週の人気記事TOP10

Comments

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード