「プリペイドカード」とは、先にお金を入金してから使う前払い式カードのことです。
プリペイドカードはクレジットカードと違い審査もなく、口座がなくても作れます。クレジットカードを作れない方でも気軽に作れるカードです。
いっぽうで「デビットカード」もあります。ではプリペイドカードとデビットカードの違いは一体なんでしょうか?
プリペイドは「前払い」デビットは「後払い」
プリペイドと違い、デビットカードはカードを使う前にお金を払うわけではありません。カードを利用すると、利用者の口座から即座に代金が引き落とされます。
つまりプリペイドカードは「前払い」、デビットカードは「後払い」です。
プリペイドカードは基本的に銀行口座は必要ない
プリペイドカードは事前にカードを購入、チャージで使用。預金口座とひもづけしなくても使えるカードが数多くあります。
デビットカードはかならず銀行口座が必要
デビットカードはカードで払った金額が、即座に口座から引き落とされます。
つまりデビットカードを作るには、かならず普通預金口座が必要です。
プリペイドは年齢制限なし、デビットは年齢制限あり
基本的にプリペイドカードは年齢に関係なく持てるカードが多いですが、ほとんどのデビットカードは年齢制限があります(15歳以上なら持てるカードが一般的)。
現在、日本で手に入るプリペイドカード
- 主に日本国外で使用することを目的としたプリペイドカード(ATM引出用、もしくはショッピング用)
- インターネット上でのショッピングなどの使用を目的としたプリペイドカード
- 提携先の店舗もしくはグループでのみ使用できるプリペイドカード
などがあります。
プリペイドカードによってチャージの仕方や残高の期限、アカウントの維持手数料の有無など細かな規定がかなり変わるのも特徴です。
代表的な海外用プリペイドカード
代表的な国内専用プリペイドカード
代表的なネット専用プリペイドカード
ネットショッピングでクレジットカードのように利用できるネット専用のプリペイドカードもあります。
ネット専用のプリペイドカードは、インターネット上でクレジットカード番号やセキュリティ番号を入力したくない方に向いていますね。本名以外のニックネームを利用できる「V-プリカ(V-preca)」もあり、個人情報の流出も防げます。
2014年5月14日 作成
2023年4月28日更新
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
デビットカードの疑問を解決!

- デビットカードは何歳から作れる?
- プリペイドカードとは?デビットカードとどう違う?
- クレジットカードとデビットカードの違いは?
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
- デビットカードが不正利用されてしまったら?
- デビットカードの二重引き落としとは?
- 自動立て替えサービス付きのデビットカードはある?
- デビットカードに利用限度額はある?
- キャッシュバック付きデビットカード
- デビットカードでマイルはたまる?
- デビットカードに審査はある?
- デビットカードにセキュリティコードはある?
- デビットカードの国際ブランドは選べる?
- 利用限度額で選ぶVISAデビットカード
- デビットカードを海外で使った場合の手数料は?
- デビットカードは暗証番号入力が必要?
- カードレスのデビットカードはある?
- 高校生の留学におすすめのデビットカード
- デビットカードに家族カードはある?
- クレジットカードが作れない学生にブランドデビットを持たせるとなぜ安心なのか
デビットカード解説

- 三菱UFJ-VISAデビットは三菱UFJ銀行が発行するVISAデビットカード
- 楽天銀行デビットカード(Visa)は楽天ポイントが貯まる
- 楽天銀行デビットカード(JCB)ダントツのポイント還元率1%
- 「Sony Bank WALLET」は日本初12通貨に対応したデビットカード
- 法人でも作れるデビットカード「PayPay銀行 Visaデビットカード(JNB Visaデビット)」
- 「GMOあおぞらネット銀行 Visaデビット付きキャッシュカード」はVisaタッチ決済付き
今週の人気記事TOP10
- 【2023年12月】超おすすめのクレジットカード!507枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,300か所以上の空港ラウンジが使える
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- 楽天ポイント「期間限定ポイント」おトクな使い道7選!楽天市場で使うのはもったいない!
- 新ウエル活のお得なやり方!TポイントとWAON POINT+ウエルシアカードで5.5%還元!
- セブン-イレブンで一番お得な支払い方法は?現金払いはダメゼッタイ!
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
専門家に聞いたここだけの話
- おすすめ10選!
- お得なキャンペーン
- 裏ワザ小ワザ厳選77!
- ポイント還元率が高い
- セブン-イレブンでお得
- ローソンでお得
- ファミマでお得
- マクドナルドでお得
- ドトールでお得
- ウエルシアでお得
- コストコでお得
- ファミレスでお得
- 年間100万円利用
- 年間200万円利用
- 年間300万円利用
- ポイントで無料旅行
- 楽天カードと2枚持ち
- イオンカードと2枚持ち
- デビットカード
- ガソリンが安くなる
- マイルが貯まる
- 海外旅行保険付き
- 全世界の空港ラウンジ
- コンシェルジュが使える
- 法人・ビジネス
- Suicaチャージ
- PASMOチャージ
- QUICPayでお得
- Amazonでお得
- Pontaポイントが貯まる
- 学生におすすめ
- 新社会人におすすめ
- マイナポイントでお得
Comments