クレジットカードのように入会審査をされることがほとんどないデビットカード。
口座をお持ちの金融機関がデビットカードを発行していれば、デビットカードを利用いただく準備はほとんど整ったと言えます。
しかし、スルガ銀行が発行している「Visaデビットカード」および「FinancialPassカード(ANA)」等の場合、審査があるとは規定されていませんが、スルガ銀行が不適切と判断した場合、デビットカードが発行されないこともあるようです。
デビットカードの申し込み時に審査がないことを記載しているデビットカードとして、「楽天銀行デビットカード(VISA)」と「JNB VISAデビット(ジャパンネット銀行)」があります。
この2枚で考えるとすれば、楽天銀行デビットカードは、普通カード(1,029円)、ゴールドカード(3,086円)ともに年会費はかかるものの、ポイントをためていただくこともできるので、普段から楽天を利用になることが多ければ、楽天銀行デビットカードが良いでしょう。
また、年会費無料のデビットカードがよければ JNB VISAデビットをおすすめします。
ほかにも審査なしの記載がないものの、審査があることを明記していないデビットカードに「あおぞらキャッシュカード・プラス(VISA・あおぞら銀行)」「三菱UFJ-VISAデビット(三菱UFJ銀行)」「りそなVISAデビットカード(りそな銀行)」が挙げられます。
あおぞらキャッシュカード・プラスが年会費無料、三菱UFJ-VISAデビット、りそなVISAデビットカードは、初年度年会費無料となっています。
三菱UFJ-VISAデビットの場合、2年目以降の年会費も年間10万円以上のショッピング利用があれば通常1,080円(消費税込み)の年会費が翌年無料となります。
りそなVISAデビットカードは、年に1回でもショッピングの利用があれば、年会費をポイントとして戻してくれるようになっています。
りそなVISAデビットカードの場合、JALマイレージバンクと提携を結んでいるものもあるので、JALのマイルを貯めている方におすすめです。
まずは、既に口座をお持ちの金融機関がありましたら、その金融機関のデビットカードを作ることをおすすめしますが、もしスルガ銀行の口座をお持ちで、審査についてご不安があれば、スルガ銀行以外のデビットカードを一考されるのがよいでしょう。
今週の人気記事TOP10
- 470枚から厳選した至高のカード10選!おすすめクレジットカード2019年版
- クレジットカードで定期券を買えるか調べてみました!その実態は・・・
- ガソリン価格が安くなるクレジットカード!比較して選ぶならこのカード!
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!個人事業主もOK
- WAONポイント貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は?
- 還元率が高いクレジットカード10選!ポイント・マイルがみるみる貯まる!
- プライオリティパスを無料で発行できるクレジットカード。1,000以上の空港ラウンジが使える
- 至高のサービスはプラチナカードにあり。妥協することなく最高のものを求めるあなたに
- 上質のサービスが受けられるゴールドカード10選 お得な理由を詳しく解説!
Comments