本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

短期の語学研修から長期留学まで、海外に留学に行かれる方にデビットカードはおすすめです。

留学中はいろいろなところにお出かけになる機会も多く、何かとキャッシュが必要になります。

デビットカードであれば、ご利用の銀行口座に日本にいるご家族から振込入金をしていただくこともできますので、学校の授業料や教材費、おこづかい、急にキャッシュが必要になったときの送金としてもご利用いただくことができます。

高校生でも使えるデビットカード

高校生の場合、年齢制限によりクレジットカードを作ることができないことがほとんどですが、クレジットカードと同じようにお使いいただくことができるデビットカードを、お守り代わりに1枚お持ちになることをおすすめします。

たとえば、イオン銀行の「イオンデビットカード」以外のVISAデビットカードは、15~16歳からお作りいただくことができます。

高校生の留学におすすめのデビットカード

デビットカード1枚あれば、海外ATMから現地通貨を引き出すこともできますし、クレジットカードのようにお店やレストランでお買い物に使うこともできて便利です。

三菱UFJ銀行の「三菱UFJ-VISAデビット」

三菱UFJ銀行の「三菱UFJ-VISAデビット」のように、キャッシュカードとVISAデビットカードが別々になっているものをお選びいただくことで、もしもの場合に備えていただくこともできます。

例えば、キャッシュカードを日本に置いておくことで、紛失してしまうリスクを減らしていただくことができます。

三菱UFJ-VISAデビットは、年会費無料でお持ちいただくことができます。

ただし、お申込み条件として日本国内居住である必要があります。海外からお申込みいただけないので、海外留学の際は事前に準備しておく必要があります。

三菱UFJ-VISAデビットの海外ATMのご利用手数料は1回110円(税込)、海外事務手数料は3.05%となっています。(※一部ATMにおいて、別途現地金融機関所定の使用料がかかる場合あり)

デビットカードの海外事務手数料は、クレジットカードと比べると高めですが、多額のキャッシュを持ち歩くリスクを減らせますので、高校生の海外留学や語学研修にとてもメリットがあります。

スルガ銀行の「スルガ銀行VISAデビット」

スルガ銀行の「スルガ銀行VISAデビット」も高校生の海外留学に利用価値があります。

スルガ銀行VISAデビットは、家族カードを発行することができますので、ご両親どちらかに本会員としてデビットカードをお作りいただくことで、ご両親の口座から引き落としがされるデビットカードをお作りいただくことができます。

家族カードは3枚までお申込みいただけます。発行費用として1枚当たり550円(税込)の手数料が必要です。ただし、一部の提携デビットカードでは家族カードは発行できません。

スルガ銀行VISAデビットは、年会費無料でお作りいただくことができますし、ご両親の口座から直接引き落としとなることで送金の手間や振込手数料もかかりません。

お子さまの使いすぎが心配という場合には、デビットカードのご利用限度額を任意で設定していただくこともできるので、普段はご利用限度額を低めに設定し、お子さまがキャッシュが必要になったときだけ限度額を上げてご利用いただくこともできるようになっています。

また、スルガ銀行VISAデビットは、海外のネットショップでもお使いいただくことができるようになっていますので、お子さまが留学先で足りないものなどを海外のネットショップを利用してご購入いただくこともできるようになっています。

スルガ銀行VISAデビットの海外ATMご利用手数料は1回220円(税込)、海外事務手数料は3.0%となっています。

海外ATMのご利用手数料は三菱UFJ-VISAデビットに比べて高くなっていますが、家族カードを作れるというメリットがありますので、海外ATMを利用してキャッシュを引き出す回数を少なくされることで、それほど不便なくご利用いただくことができると思います。

高校生の留学にデビットカードをおススメする理由

デビットカードは、高校生の語学研修や海外留学での資金調達としてご利用いただくこともできますし、海外への修学旅行の際にもお小遣いとは別にお守り代わりにお持ちいただくこともできます。

デビットカードが1枚あれば、普段の生活やネットショップでの買い物等にご利用いただいたり、もしもお手持ちのキャッシュが足りなくなってしまった場合にクレジットカードのようにお使いいただくこともできるので、とっても便利です。

お子さまがご利用になった明細は、デビットカードの場合、ご利用後すぐにメール通知されるものも多くなっていますし、ほとんどのデビットカードの場合、WEB上でもご確認いただくことができるようになっています。

また、ご利用限度額の設定もしていただくことができますので、安心してご利用いただくことができるようになっています。

デビットカード一覧表 (PDF)

2015年10月19日 作成
2021年3月29日更新

ソニー銀行の外貨預金が海外旅行に留学に大活躍

Sony Bank WALLETSony Bank WALLETは、年会費無料で持てるソニー銀行のVisaデビット付きキャッシュカードです。

国内での普段の買い物や支払いはもちろん、海外ATMでの引き出しにも利用でき、11通貨に対応しています。

他行への振込手数料が月2回無料。ステージに応じて最大11回まで無料です。

  • カードの詳細はこちら
  • 公式サイトはこちら

メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

デビットカードの疑問を解決!

デビットカード解説

今週の人気記事TOP10

Comments

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード