ホーム > お得&最新情報 > Browsing Posts published by クレカ ソムリエ

Vポイントの使い道として「商品交換」が選べるようになったことをご存知ですか?Vポイントといえば、TSUTAYAなどで1ポイント=1円として利用できるポイント、というイメージが強いと思います。 けれど実はそれだけではなく、一般的な他のポイントと同じように、好きな商品を選んで、それと一定数のポイントを交換する、という使い道もちゃんとあるんです。 TSUTAYAの運営しているサイト「・・・・・

続きを見る

ヤマトグループのヤマト運輸株式会社が、さらに便利で身近なサービスを提供していくため、個人会員制サービス「クロネコメンバーズ」のカードラインナップ追加と新機能のリリースを行いました。 このたび追加されたのは、クロネコメンバーズカードにEdy、nanaco、WAONカードのいずれかの電子マネーが載った3種類のカードです。上記の主要電子マネーブランド3種類から、自分の生活スタイルに合わせて・・・・・

続きを見る

海外旅行ではクレジットカードを使っていろいろな支払いを済ませる方が多いと思います。 ホテル代やレストランに入ったときの飲食代などを支払うとき、現金を渡すよりもクレジットカードを渡したほうが手間が省けてとても楽です。 しかし、クレジットカードで支払えるのは飲食代だけではありません。 実は、ホテルやレストランでのチップもクレジットカードで支払うことができるのです。 日本・・・・・

続きを見る

セブンカードにゴールドカードがあることをご存知ですか?実は私も最近はじめて知りました。 セブンカードのゴールドカードはインビテーション制カードなので、欲しい!と思っても自分で申し込むことはできません。 まずは通常のセブンカードを手に入れて、そのカードを使ってある条件を満たすことによりカード会社からインビテーションが送られてきます。 さてその「ある条件」ですが、それは通常の・・・・・

続きを見る

海外専用のプリペイドカードが『キャッシュパスポート』です!トラベラーズチェックの代わりとしても使えます!(国内では利用することができません) わざわざ外貨両替しなくても、事前に現金をチャージしておいたキャッシュパスポートさえ持っていれば、現地のマスターカードもしくは銀聯カードの使えるお店でキャッシュレスで買い物することができます。 またマスターカードor銀聯ブランドに対応しているAT・・・・・

続きを見る

ダイナースの「トラベルギフトサービス」というサービスをご存知でしょうか?このサービスは、一言でいえば、「会員本人が同行しない旅行をダイナースが手配してくれる」サービスです。 大切な人の記念日に贈る特別なギフトとして、または会社関係や取引先への心遣いとして利用できる、ダイナースならではの特典といえます。 今回は、そのトラベルギフトサービスの内容を、くわしく紹介していきたいと思いま・・・・・

続きを見る

ディスカバーカード(アメリカの大手カード会社ディスカバー(Discover Financial Services)社)取扱店でもJCBカードが使えます!アメリカではカード会社のマークを掲示していないお店も多いですが、JCB加盟店はたくさんあります。 もしJCBブランドの表示がなくても、ディスカバーマークがあれば使えるので、スーパーなどでも気軽に利用できますね! ただし、Discover・・・・・

続きを見る

フィッシング対策協議会のサイトに、「MasterCard(マスターカード)を騙るフィッシングが出回っています」といった内容について書かれた記事が掲載されました! なので、このタイミングでマスターカードを名乗ったメールが送られてきたら要注意です! フィッシングメールの件名は以下の4つです。 MasterCard Alert MasterCard Account Holder・・・・・

続きを見る

年会費無料でありながらもポイントの貯めやすさで顧客満足度ナンバー1を誇っている楽天カード。 もちろん私も所有しており、メインカードとして使っていますが、最近よくメールボックスに楽天プレミアムカードへの切り替えキャンペーンに関するメールが楽天から届きます。 楽天プレミアムカードは一般の楽天カードと違い年会費が11,000円(税込)かかります。 つまりゴールドカード的存在であ・・・・・

続きを見る

ウイルス対策ソフトメーカーのマカフィーが、先月の29日ごろに、VISAのカスタマーサービスから送られたように装う詐欺メールが世界中に広がっているとして注意喚起する文章を公開しました。 VISAを装った偽セキュリティソフト詐欺が蔓延……マカフィーが注意喚起 | RBB TODAYこのメールは、「Your credit card has been blocked(お客様のクレジットカード・・・・・

続きを見る

楽天プレミアムカードには、一般カードにはないメリットとして、「誕生月はポイント3倍」サービスがあります。 その名の通り、会員本人の誕生月に楽天カードを使うとその月に付与される楽天ポイントが通常の3倍になるというものです。 ただ、どこで使っても3倍になるというわけではなく、あくまで楽天市場・楽天ブックスの通常購入(携帯版含む)のみに適用されるサービスなので、その点は注意していただ・・・・・

続きを見る

泊まりの仕事やちょっとした旅行の宿泊場所として、東急ホテルズを利用する方は多いかとおもわれます。 そして、そんな方におすすめしたいのが、TOP&ClubQ JMBカード(コンフォートメンバーズ機能付)。 TOP&ClubQ JMBカードはいつでもどこでも還元率1%、また東急百貨店での買いものに対するポイント(ベースポイント)還元率が3~10%にアップしたり、PASMOオートチャ・・・・・

続きを見る

通常の楽天カードと違い、楽天プレミアムカードはゴールドクラスのカードなので年会費が11,000円(税込)かかります。 しかし、そのぶん付帯保険やサービスの内容が通常カードよりも優れており、楽天プレミアムカードは特に海外旅行によく行かれるという方にとってはとても役立つカードだと言えます。 まず一つめですが、楽天カードには「プライオリティパス」というものが付帯されています。 ・・・・・

続きを見る

楽天カードは年会費無料ですが、海外アシスタンスサービス、通称「エマージェンシーサービス」がしっかりと付帯されています。 このエマージェンシーサービスでは、海外旅行に行った楽天カード会員が緊急事態に陥った場合電話1本で対応、また旅の相談から申し込みまでサポートしてくれる優秀なトラベルデスクです。 万が一海外で病気・ケガにあったらどうしよう……そんな不安は旅行に行く方なら誰しもが抱・・・・・

続きを見る

クレジットカードを持つときに一番心配に思うのが、カードを盗難されて不正に利用されることです。 スキミングという犯罪があり、知らないうちにカード情報を盗まれ、ある日いきなり多額のカード請求書が自宅に届いた・・・などどいう恐ろしいニュースがたびたびテレビなどでも取り上げられます。 こんな話を耳にしてしまうと、クレジットカードを持つことが少し怖くなりますよね。 実際、こういった・・・・・

続きを見る

今年の初めに楽天カードに申し込み、メインカードとして使うようになって半年以上が経ちますが、実際に使ってみて私が一番便利だなあ…と感じた機能は、何を隠そう「カード利用お知らせメール」です。 カード利用お知らせメールとは、その名の通り、楽天カードを利用する度に、登録したメールアドレスに利用額や利用日時を記載したメールが届くという、画期的なサービスのことを指します。 E-NAVIから・・・・・

続きを見る

「楽天カード」が支持されている最大の理由。それは「還元率の高さ」にあります。 楽天のバナーなどにも表示されているのでご存知の方もたくさんいるかと思いますが、楽天カードは楽天グループの発行しているカードなので、楽天市場や楽天加盟店で買い物をする際にポイント付与を優遇してくれるという特徴があります。 楽天カードは通常のショッピングでは100円ごとに1ポイント貯まります。 貯ま・・・・・

続きを見る

楽天カードのあまり知られていなメリットをひとつ紹介します。 それは、楽天カードや楽天プレミアムカードを持っていれば、カード払いで簡単に人気のサッカーくじtotoBIGやtoto、totoGOALなどのくじを購入することができることです。 クレジットカードで買えるとなると、その購入金額に応じて楽天ポイントが付与されます。現金で購入するよりもずっとお得ですね。 楽天totoは・・・・・

続きを見る

クレジットカードを持つと、お買い物や支払いが便利になった反面、カードをしっかり管理しておかなければならないといったプレッシャーと、もし不正利用されたらどうしよう…カードを盗難されてしまったらどうしよう……といった不安要素もつきまとうようになります。 しかし楽天カードには、そういった不安要素を解消してくれる非常にありがたい、また頼れるサービスがついています。 その名も「あんしんサ・・・・・

続きを見る

顧客満足度No.1を誇る楽天カード。その魅力は申し込む前から既にお気づきの方が多いことと思いますが、そこをあえて申し上げたいと思います。 楽天カードの魅力は、「新規入会&利用キャンペーン」でもらえるポイント数がとても多い点です。 楽天カードに申込をしてキャンペーン登録し、その後、楽天カードを買い物に使うだけで、簡単に5,000円相当の楽天ポイントがもらえてしまいます。 こ・・・・・

続きを見る


ホーム > お得&最新情報 > Browsing Posts published by クレカ ソムリエ

特選クレジットカード

楽天カード

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

セゾンパール・アメックス

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

リクルートカード

リクルートカード いつでも還元率1.2% / nanacoチャージでも2%還元 / モバイルSuicaへのチャージでもポイント / リクルートのサービスでさらに高還元

JCBカード

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

EPOSカード

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 初年度年会費無料 / 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK

特徴・機能別クレジットカード