本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

2012年5月22日についに東京スカイツリーが開業しました!

先週行ってきましたが、展望台の予約チケットは6月までいっぱい、残念ながら中に入ることはできませんでしたが、ツリー周辺のお店が巨大なショッピングモールのようになっているので行くだけでも非常に楽しめました。

とくにスカイツリー下に設置された商業施設「東京ソラマチ」はバラエティーに富んださまざまな店舗が入っており、なんと水族館(入館料2,000円)まで用意されています。

実際に入ってみましたが、魚だけではなく大量のペンギンやオットセイなども見ることができ、可愛いお土産屋さんも沢山設置されているので、まるでどこかのテーマパークのようでした。

ちなみに東京スカイツリータウンでは、オフィシャルカード東京スカイツリー 東武カードPASMO」というカードを発行しています。

このカードは、東京スカイツリータウン内の各施設で利用すると東武グループポイントがたまるカードで、さらに交通ICカードPASMOが一つになっているため電車やバスをはじめとする交通機関にもカード一枚で乗ることができます。

また「東京スカイツリー 東武カードPASMO」は東京ソラマチでのクレジット利用に100円ごとに2%のポイントが付与されます(現金利用だと100円毎に1%)。

年会費は初年度無料です。次年度は1,100円(税込)かかりますが、前年度のクレジット利用額が10万円以上ある場合は年会費請求時に1,050ポイントが付与されるので、実質無料となります。

このほか、「ソラスマイル」といって電車利用での来館やメルマガの閲覧、その他イベントへの参加などで貯められる東京ソラマチオリジナルのマイレージサービスもあります。

東京ソラマチに来館する際に、館内設置の「ソラスマイルステーション」にPASMOをタッチすることで付与され、マイル数に応じて特別な商品と交換できます。

またソラマチだけでなく「東京スカイツリー東武カードPASMO」は東武ストア・フェンテ各店舗なら毎月第2・第4日曜日および7月・12月の第1日曜日はポイント2倍デーになり、東武鉄道定期券の支払い分のポイントも2倍になります。

2012年6月11日 作成
2021年4月7日更新


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

今週の人気記事TOP10

Comments

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード