現在使用している楽天VISAカードを作ったきっかけは、2012年3月のインターネットの入会キャンペーンでした。今現在でも入会ポイントキャンペーンなど良く見かけますが、当時は入会で5,000ポイントプレゼントでした。楽天市場など良く使う機会もあったので、ポイントが使いやすいかなという理由もあり、カードの申し込みをしました。
楽天VISAカードを作って良かった点は、やはりポイントが今まで持っていたカードに比べると使いやすいことです。他のカードは、やっと1,000ポイントためて、ギフトカードみたいなものと交換したり、なかなかメリットを感じにくいと思っていました。主に楽天VISAカードを利用している場面としては、携帯電話料金、水道光熱費のような毎月の固定費がメインです。あとは臨時の買い物の場合に利用しています。毎月の平均利用料は約4万円前後になります。
今まで楽天VISAカードに付帯しているサービスで利用したものは、海外旅行の損害保険サービスです。海外旅行の際の交通などで、カードを利用すれば保険が無料でつくサービスでした。
クレジットカードに求めるメリットは、私の場合、ポイントの使いやすさが一番です。ポイントが使いやすいと得した気分になります。さらに、良く買い物行く施設でのサービスがあれば最適です。
現在は、ポイントは楽天市場での買い物や、楽天出前というサイトもあるので、ポイントを利用して出前を頼んだりしています。
楽天カードは顧客満足度 No.1!
年会費無料 / 100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場のお買い物はいつでもポイント3% / ためたポイントは1ポイントから使える
便利で得するキャッシュレスの最新情報を「LINE@」で発信!
(スマホでタッチ・クリックするとLINEアプリが開きます)
今週の人気記事TOP10
- 楽天ポイントの「期間限定ポイント」の使い道!楽天市場で使うのはもったいない
- 楽天の通常ポイントは楽天カードの支払いに充てるのが一番お得!
- 【2021年1月】超おすすめのクレジットカード!518枚から厳選したカード10枚
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード7選!満足度が高いカード
- WAONポイント貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は?
- 楽天カードの追加・切り替え方法をわかりやすく解説します!
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- 上質のサービスが受けられるおすすめゴールドカード10選!
- 現金払いはもったいない!セブン-イレブンで一番お得な支払い方法は?
- 毎月20日はウェルシアに行けばTポイントで5割増しの買い物ができる!
Comments