「JCB ORIGINALシリーズ」の対象カードをお持ちの方へお得な情報です!スターバックス カードにオンライン入金またはオートチャージをすると、「Oki Dokiポイント」が10倍になるサービスがあります。
1,000円以上の入金で、通常の10倍のOki Dokiポイントが貯まります。
スターバックス カードは、スターバックス コーヒー ジャパンが発行するプリペイドカードで、繰り返し入金して使えます。
この記事によって分かること
Oki Dokiポイント10倍にするには、まず事前登録が必要!
Oki Dokiポイント10倍が適用されるためには、条件があります。
まず、下記JCB公式ページより事前に登録が必要です。
店舗での利用はポイント倍付の対象外です。
つまり、お店でスターバックス カードにチャージをしてもクレジットカードの通常ポイントしか付与されません。
事前にスターバックス カードに対象カードを使ってオンライン入金するか、オートチャージ設定をしておけば残高を気にせず使えます。
スターバックスカードは、1,000円から1円単位で3万円まで入金できます。有効期限がないため、上限まで入金しておいて、後からゆっくり使うこともできます。
1,000円以上入金すれば金額に関係なくOki Dokiポイントが通常の10倍付与されます。
My Starbucksに登録して、スターバックス カードへ入金
スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージを利用するには、My Starbucksに登録しログインする必要があります。
少々手間はかかりますが、ポイントが10倍になりますので、設定しておきたいところです。
My Starbucksでスターバック スカードを登録すれば、ネットで残高確認や入金ができるようになり、残高補償などのサービスも受けられます。
店舗での利用金額を気にせず使える!
スターバックスの店舗では、一部店舗を除きクレジットカードで支払うことも可能です。
よく利用される方は、明細が多くなってしまい、管理が煩わしく感じることもありますよね。
コーヒー1杯でも、スターバックスカードを使用すれば、スマートにお支払いが完了し、たくさんのポイントがたまります。
店舗での1回の購入が1,000円未満でも、「JCB ORIGINALシリーズ」の対象カードを使用し、「スターバックス カード」にオンライン入金またはオートチャージを行った後に支払うと、ポイントが10倍になります。
スターバックス カードのオートチャージ設定については下記ページで詳しく紹介しています。
出勤時や昼食時などにスターバックスをよく利用される方、コーヒーを飲まれる方などにぜひ活用していただきたいサービスです。
ポイントが10倍になることは、たとえばスターバックスで1,000円分の入金を行った場合、他の場所で10,000円分利用した場合と同じポイントが獲得できることを意味します。
こうして考えると、かなりお得な数字ですよね。
スターバックス カードの入手方法
「スターバックス カード」はスターバックス店舗で発行しています(一部店舗を除く)。
レジでカードが欲しい旨を伝えれば、面倒な手続きなく発行してもらえますが、発行には1,000円以上の入金が必要です。
支払いは入金額のみで、スターバックス カード自体は無料です。
ポイント10倍対象カードは?
気になるOki Dokiポイント10倍 対象カードですが、39歳以下限定カードの「JCB CARD W」のほか、「JCB一般カード」「JCBカード S」「JCB GOLD EXTAGE」「JCBゴールド」「JCB ゴールド ザ・プレミア」「JCBプラチナ」「JCBザ・クラス」などのJCBオリジナルシリーズです。
倍率だとピンとこないという方のために、還元率で表記しなおしてみます。なお、交換レートが1ポイント=5円相当のJCB PREMOに交換したときの試算になります。
- JCB CARD W → 11倍 → 5.5%
- JCB一般カード = 10倍 → 5%
- JCBカード S = 10倍 → 5%
- JCB GOLD EXTAGE = 10倍 → 5%
- JCB ゴールド ザ・プレミア = 10倍 → 5%
- JCBゴールド = 10倍 → 5%
- JCBプラチナ = 10倍 → 5%
- JCBザ・クラス = 10倍 → 5%
JCB CARD W が1倍分多いのは、基本の還元率が他のカードに比べて高く設定されているからです。
「JCB STAR MEMBERS」という1年間のカード利用金額によって翌年度のポイント付与率が決まるステージ制も考慮すると、それぞれ0.1~0.35%上げることはできます。
JCBカードについては、下記ページにて詳しく解説しています。
以前のJCBオリジナルシリーズのスターバックス特典は、対象カードをスターバックス店舗で1,000円(税込)以上利用すると、ポイントが5倍になる仕組みでした。
新しい特典では、スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージにより、ポイントが10倍に増加しました。これにより、入金済みのスターバックス カードを全国の店舗で利用しても、どの店舗でもポイントが10倍にアップします。
ただし、店舗でのクレジットカード利用時は通常のポイントしか獲得できませんので、ご注意ください。
毎日スターバックスに通うリピーターの方にとっては、この10倍ポイントのシステムを有効活用することで、驚くほどのポイントを効果的に貯めることができます。ぜひ、この特典を賢く利用してください!
※「Oki Dokiポイントプログラム」とは
JCBカードの毎月のご利用合計金額1,000円ごとに1ポイントたまり、200ポイントから商品などに交換できる特典です。
2010年9月3日 作成
2023年12月19日更新
日本を代表するJCBカード
海外利用ポイント2倍。スターバックスでポイント10倍。39歳以下限定、年会費無料の JCB CARD W やシックなWEB限定デザインカードが人気。
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
JCBカード使いこなしノウハウ
- JCBオリジナルシリーズ「JCB CARD W / JCB CARD W plus L」「JCBプラチナ」はプロパーカードとして卓越したスペックを引っさげて登場
- 年会費無料でポイント1%還元の「楽天カード」と「JCB CARD W」39歳以下なら両方持てる!人気の2枚を徹底比較
- JCBカードならスターバックスでポイント10倍!
- JCB THE CLASS (ザ・クラス)のインビテーションを取得する条件とは?
- いまよりもっとポイント貯められる!知らないと損するクレジットカードの裏ワザ小ワザまとめ77!
今週の人気記事TOP10
- 【2025年3月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- ICOCAとSuicaの違いは?関西でどちらを使うべきかを徹底解説
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!個人事業主もOKのビジネスカード
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments