本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

SPGアメックスから乗り換えるならこの3枚

旅行好きが愛してやまないカード、「SPGアメックス」が「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以下、Marriott Bonvoy アメックス・プレミアム)」に切り替わりました。

SPGアメックスの新規発行は終了し、現在SPGアメックスを持っている方は、Marriott Bonvoy アメックス・プレミアムに自動で切り替わります。

券面自体は、カードの有効期限が切れるまでSPGアメックスのままですが、カードのサービス内容は2022年2月24日からMarriott Bonvoy アメックス・プレミアムになっています。


SPGアメックス

Marriott Bonvoy アメックス・プレミアム
年会費 34,100円(税込) 49,500円(税込)
家族カード 17,500円 1枚無料、2枚目以降24,750円
カード継続時の無料宿泊特典 50,000ポイントまで
無条件
50,000ポイントまで
年間150万円以上の利用
エリート会員資格 ゴールドエリート
エリート会員資格取得プログラム 年間400万円以上の利用でプラチナエリート取得
宿泊実績プレゼント 5泊分 15泊分
グループのホテルでの付与ポイント 100円=6ポイント
一般加盟店での付与ポイント 100円=3ポイント

Marriott Bonvoy アメックス・プレミアムは、SPGアメックスと比べて、年会費が約1万5千円アップし、これまでカードの継続をすれば誰でももらえていた無料宿泊特典が、年間150万円以上の利用が条件になりました。

一方で、本来ならマリオットグループのホテルに50泊しないとなれないプラチナエリートを年間400万円以上のカード利用で取得できる新しい特典がスタートし、宿泊実績が5泊から15泊に増えたことで、上位のエリート会員資格をより目指しやすくなりました。

150万円以上あるいは400万円以上決済するのでMarriott Bonvoy アメックス・プレミアムを継続する方がいる一方で、1万5千円の年会費アップ、無料宿泊特典に年間150万円以上の利用条件が付いたことで、継続するか解約するか迷っている方も多いと思います。

そこで、そんな方々にSPGアメックスからの乗り換えにおすすめのクレジットカードを厳選したのが以下3枚です。

ヒルトン・オナーズ アメックス

年会費16,500円でヒルトンのゴールドステータスがもらえる!

MileagePlusセゾンカード

SPGアメックスより高還元。ユナイテッド航空のマイル還元率1.5%!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス

コンシェルジュ、プライオリティ・パスと旅行特典満載!コスパ最強!
 
それぞれまったく違う特長を持ったカードですが、どれも旅行好きにとって魅力的な特典を備えたカードです。

この3枚がなぜSPGアメックスに替わる1枚になるのか解説します。

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード(以下ヒルトン・オナーズ アメックス)は、アメックスとヒルトンが提携して作っているカードです。

SPGアメックスと同様に、ホテルグループとの提携カードですので、特徴も近いこともあり、SPGアメックスからの乗り換えの第一候補として名前が挙がるカードですね。

ヒルトン・オナーズ アメックス
年会費 16,500円(税込)
家族カード 1枚目無料、2枚目以降6,600円
マイル還元率 0.2〜0.3%
国際ブランド アメックス

ヒルトン・オナーズ アメックスの特長・メリット

ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス

通常であれば、年間に20回の滞在、もしくは40泊以上が必要なヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスに、ヒルトン・オナーズ アメックスを持つだけでなれます。

《ゴールドステータスの主な特典》

  • 80%のエリートステータス・ボーナス
  • お部屋のアップグレード(空室状況による)
  • すべてのホテルでの朝食無料サービス
  • レイトチェックアウト

ヒルトンのゴールドステータスが、マリオットボンヴォイのゴールドエリートより優れている点は、なんと言っても”すべてのホテルで2名分の朝食が無料”の特典です。

ヒルトンの日本国内ホテルの朝食料金は3,000〜5,000円くらいですので、年間に2,3泊するだけでも年会費が簡単にペイできてしまいます。

年間150万円以上のカード利用で無料宿泊特典

年間で150万円以上、カード利用すると継続特典として、ヒルトンのウィークエンド無料宿泊特典(金土日泊のみ使える)が1泊分もらえます。

年間の150万円のカード利用という条件は、SPGアメックスから切り替わるMarriott Bonvoy アメックス・プレミアムと同じです。

ですが、ヒルトン・オナーズ アメックスの年会費は16,500円(税込)とSPGアメックスの半分、Marriott Bonvoy アメックス・プレミアムの1/3です。

さらに、ヒルトンの無料宿泊特典は、宿泊日こそ金土日の週末に限られていますが、空きさえあれば、すべてのホテルで使えます。

1泊4〜5万円以上からのコンラッド東京やコンラッド大阪、1泊が8万円以上するROKU KYOTOといったヒルトンの中でもハイクラスなホテルも無料宿泊の対象になっているところが、無料宿泊特典では上位のホテルには泊まれないマリオットと大きく違います。

ヒルトン・オナーズ アメックスの弱点・デメリット

日本国内のヒルトングループのホテルは少ない

ヒルトングループのホテルは日本国内では20軒(2022年2月現在)とマリオットボンヴォイの75軒と比べると恩恵を受けられるホテルは多くありません。

とはいえ、全世界には約6,500軒のヒルトングループのホテルがあるので(マリオットは約8,200軒)、海外に自由に行き来できるようになれば、ヒルトン・オナーズ アメックスで受けられるメリットは大きくなりますね。

マイル還元率が低い

ヒルトン・オナーズ アメックスのポイント付与率は、系列のホテルでの利用で100円で3ポイント、それ以外の日常使いでは、100円で2ポイントが付与されます。

獲得したポイントをANAやJALのマイルに交換すると10,000ポイントで1,000マイルです。

つまりホテル以外の日常使いでのマイル還元率は0.2%と、SPGアメックスのマイル還元率1.25%と比べるとかなり低いので使えません。

ヒルトン・オナーズ アメックスは、コスパ良くヒルトンでの上質なホテルステイを楽しむためのカードで、残念ながらマイルを貯めるのには向いていません。

マイルをしっかり貯めたい!という方におすすめなのが、マイル還元率が高いMileagePlusセゾンカードです。

  • カードの詳細はこちら
  • 公式サイトはこちら

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード
MileagePlusセゾンカード(以下、マイレージプラス・セゾンカード)は、名前の通り、マイル還元に特化したカードです。

MileagePlusセゾンカード
年会費 1,650円(税込)(+5500円)
家族カード 無し
マイル還元率 0.5〜1.5%
国際ブランド Visa Mastercard アメックス

マイレージプラス・セゾンカードの特長・メリット

SPGアメックスよりも高いマイル還元率

マイレージプラス・セゾンカードの通常のマイル還元率は0.5%ですが、カード年会費の1,650円(税込)とは別に、年会費5,500円のマイルアップメンバーズに加入することで1.5%とSPGアメックスよりも高いマイル還元率になります。

そもそもSPGアメックスの1.25%の還元率は、60,000ポイント(200万円の利用で獲得できるポイント)をまとめて交換するともらえるボーナスマイルを含めての還元率です。

それに対してマイレージプラス・セゾンカードは、シンプルにひと月の利用金額1,000円(税込)に対して15マイルが貯まります。

カード年会費とマイルアップメンバーズの年会費を合わせた7,250円で1.5%のマイル還元率が達成できる高コスパ高マイル還元カードです。

ANA、ユナイテッド航空、シンガポール航空などマイルの使い道が広い

マイレージプラス・セゾンカードで貯まるのは、ユナイテッド航空のマイルです。

ユナイテッド航空は、世界最大の航空アライアンス「スターアライアンス」に加盟していて、貯まったマイルはANAをはじめとしたスターアライアンス内26社の特典航空券に使えます。

マイルの有効期限がない

JALマイルやANAマイルには3年間の有効期限があるのに対して、マイレージプラス・セゾンカードで貯まるユナイテッド航空のマイルには有効期限がありません。安心してじっくりとマイルを貯めていけますね。

アメックスを選ぶと継続マイルがもらえる

マイレージプラス・セゾンカードの国際ブランドは、Visa・Mastercard・アメックスから選べますが、アメックスのみ継続時に500マイルがプレゼントされます。

マイレージプラス・セゾンカードの弱点・デメリット

1.5%の還元率には上限あり

マイルアップメンバーズに加入することで得られる1.5%のマイル還元率には、上限があります。

上限は年間で200万円利用分にあたる30,000マイルまでで、30,000マイルを超えた分は基本マイル還元率の0.5%に戻ります。

ですので、年間に200万円を大幅に超えて決済する方であれば、ランクがひとつ上のMileagePlusセゾン ゴールドカードを検討してみても良いかもしれません。

MileagePlusセゾン ゴールドカードは、年会費22,000円のみで、年間500万円分のカード利用で得られる75,000マイルまで還元率1.5%です。

  • カードの詳細はこちら
  • 公式サイトはこちら

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス)は、名前にビジネスと付いてはいますが、会社員の方でも作れるクレジットカードです。

質の高いコンシェルジュや世界中の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスがついているので、SPGアメックスに替わる旅行好きのためのカードと言っても過言ではありません。

しかも、今なら年会費初年度無料のキャンペーンが開催中です!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
年会費 22,000円(税込)
家族カード(追加カード) 3,300円(税込) 4枚まで発行可
マイル還元率 1.125%~1.375%
国際ブランド アメックス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの特長・メリット

ポイント還元率1.25%、マイル還元率1.125%

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、そのままでは0.5%のポイント還元率ですが、無料のセゾンマイルクラブに登録するだけで、誰でもポイント還元率で1.25%、JALマイル還元率で1.125%と大きく跳ね上がります。

さらに、セゾンクラッセというアプリ限定のサービスを使うと★1~★6のクラスによって、クラスが上がるほどおトクな特典が受けられます。最高の★6になると、基本の還元率が2倍になり、マイル還元率で1.375%、ポイント還元率で1.75%と還元率がアップします。

そうなると、マイル還元率はMileagePlusセゾンカード(1.5%)ほどではありませんが、SPGアメックス(1.25% )より高いマイル還元率になります。

プライオリティ・パス

通常であれば年会費$ 429もするプライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で登録できます。

プライオリティ・パスのプレステージ会員であれば、世界中の1,300か所以上の空港ラウンジを回数制限もなしに何回でも利用できます。

セゾンプレミアムコンシェルジュ

航空券やホテル、レストランの手配から記念日のサプライズなどを気軽に相談できるコンシェルジュサービスがついています。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのコンシェルジュは、年会費143,000円(税込)のダイナースクラブ プレミアムカードで採用されているのと同じテン・グループのコンシェルジュサービスで、非常に高い評価を受けています。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには、ここで紹介した以外にもいくつもの旅行特典がついているので、詳細はこちらを参考にしてください。

使える旅行特典満載!会社員でも作れるセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの弱点・デメリット

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの弱点・デメリットは、正直、今の所見当たりません。

コンシェルジュやプライオリティ・パスといったSPGアメックスにはなかったプラチナらしい特典を備えつつ、マイル還元率も高い。

これだけの特典がついて、年会費が22,000円(税込)とコストパフォーマンスが相当に高いカードです。

加えて、年間200万円以上の利用で年会費が半額の11,000円になりますし、さらに今なら初年度の年会費無料のキャンペーンも開催されています。

まさに、SPGアメックスに取って代わる、旅行好きのための必須の1枚といっていいカードです。

  • カードの詳細はこちら
  • 公式サイトはこちら

SPGアメックスに替わる目的に合わせた1枚を!

コストを抑えつつ、ヒルトンホテルでの滞在をランクアップさせたい、無料宿泊特典も欲しい!ならヒルトン・オナーズ アメックスです。

とにかくマイルを貯めたい!のであれば、MileagePlusセゾンカード。

コンシェルジュにプライオリティ・パスといったプラチナ特典を受けつつ、お得に旅行を楽しみたいならセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスです。

ここで紹介した3枚は、それぞれが違う特長を持っています。ぜひご自分にあった旅行が楽しくなるカードをチョイスしてください。

実はこの3枚を全部持っても、SPGアメックスから切り替わるMarriott Bonvoy アメックス・プレミアムの年会費より安いのですから、Marriott Bonvoy アメックス・プレミアムへの切り替えはちょっと考えちゃいますよね。

2022年3月30日 作成
2024年4月9日更新


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

今週の人気記事TOP10

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments


特徴・機能別クレジットカード


このエントリーをはてなブックマークに追加