ホーム > > ユーザーレビュー・評価 月1万円のカード利用者

月1万円の利用者レビュー・評価

年会費1万円で「プライオリティパス」が付帯している事を知って切り替えました。楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード楽天プレミアムカードは、楽天カード(一般)から4年程前に楽天カードのサイトより切り替えを行いました。元々楽天カードを使っていた理由としては、楽天市場での買い物でポイントが2倍になること、ANAの航空マイレージと交換が可能であると言った理由により楽天カードを使っていました。

筆者は、海外へ出かけることが多く、海外空港のラウンジサービスが使え、年会費手頃なカードを探していた所、楽天プレミアムカードは年会費1万円(税抜)で海外空港のラウンジが利用可能な「プライオリティパス」が付帯している事を知り、楽天プレミアムカードに切り替えを行いました。

「プライオリティパス」は海外の400空港のラウンジが無制限で利用できるVIP向けの会員カードで、通常であれば、通常年会費として399米ドル発生するのですが、楽天プレミアムカードの場合、このプライオリティパスが楽天プレミアムカードの年会費である1万円のみで利用可能なことから、非常にお得に海外の空港ラウンジで、飛行機の搭乗時間までゆっくりとくつろぐ、食事を摂る、お茶をするなど、思い思いの時間を過ごすことが出来るのが大変嬉しいポイントです。

また、海外旅行保険が自動付帯で保険内容が充実しているのも大きなポイントです。死亡・後遺障害が最大5,000万円、傷害・傷病治療費が最大200万円まで補償することが可能です。
海外旅行中は体調を崩す、怪我をするなどで現地の病院にお世話になる可能性は非常に高く、また、国外の為、健康保険が聞かないため高額な医療費を払わなくてはなりません。しかし、楽天プレミアムカードを保有しているだけで、充実した海外旅行保険が付帯するのも大きなメリットといえるでしょう。

楽天プレミアムカードは海外旅行だけではなく、本家の楽天市場での買い物でもお得な特典が多数利用できます。一つ目は、楽天市場、楽天ブックスでの買い物時に楽天プレミアムカードを利用すると、楽天スーパーポイントが2倍となります。

また、プレミアム会員限定で、誕生月は楽天市場、楽天ブックスの買い物で楽天スーパーポイント3倍獲得することが出来ますので、楽天市場での買い物、楽天ブックスで書籍を購入する際に楽天プレミアムカードを使っています。月の利用額は楽天での買い物の場合は5,000円から1万円前後となります。

楽天プレミアムカードの利用で獲得した楽天スーパーポイントはANAマイルへ交換、もしくは、楽天トラベルでのホテルを予約する際に宿泊費に充当するなどして使っています。

筆者は1年ほど前より、漢方スタイルクラブカードを併用するようになり、ANAマイルへの交換に関しては、こちらのほうが交換レートが良いことから、最近では、楽天トラベルを中心に使うことが多くなっていますが、楽天プレミアムカードを使うことで楽天スーパーポイントが通常会員に比べると貯まりやすく、旅行や出張に出かける際、お得に利用できるので非常に重宝しています。

ポイント還元率が一番高かったのと誕生月はポイントが5倍になるので作りました。ライフカード

ライフカードライフカードは2005年ころ、ポイントの還元率がそのころ一番高かったのと、誕生月はポイントが5倍になるので入りました。

インターネットで申し込みして、会社勤めだったので審査は問題なく通りました。その頃オークションの内職をしていて、仕入れの支払が毎月10~20万円あったので、いつもこのカードで払いました。

一度数万円の支払いを1日に3回したことがあって、そのときは同じ日にカード会社から確認の電話がありました。不正使用されたのではないかと心配してくれたようです。その点はきちんと見ていてくれる会社なんだなと、安心しました。

一度仕入れがかさんで限度額まで使って、それ以上支払いできなくなったことがあったので、電話して限度額を100万円に増額してもらいました。理由を聞かれましたが、商売の仕入れに使うと答えました。増額には審査があるとも言われましたが、それまでの実績があったので問題なく増額されました。

利用額が多いのでポイントもどんどん貯まり、ギフトカードに数万円単位で交換しました。JCBのギフトカードなので、買い物のときに断られることもなく使えて重宝しました。

海外旅行保険が無料でついていたので、海外旅行にもその都度保険に入らなくて行けたので、助かりました。

※写真は執筆時点のもの

ファミリマート専用のクレジットカードともいうべきカードです。ファミマTカード

ファミマTカード2000年ころにファミリマートの店頭ですすめられて、ファミマポイントカードを作りました。クレジットカード機能はついてなかったと思います。

そのあと2004年ころ、クレジットカード機能つきのポイントカードに切り替えるようにお知らせが来て、切り替えました。

それから2006年ころ、ファミリマートのポイントがツタヤのTポイントに切り替わるというお知らせが来て、そのときにカードも新しいカードが届きました。こうやって、いろいろいきさつがありましたが、これが今使っているファミマTカードです。

このカード、ファミリマートで税金を支払うときにクレジット払いができたので、税金を払うと同時にファミリマートのポイントが貯まって、重宝しました。貯まったポイントで、おにぎりやパンが買えました。今はなぜか税金の支払いには使えなくなりました。

今の使い道は、オークションで売れた品を「はこブーン」で発送するときとか、通信販売で買った品物の支払いとかに、1ヶ月に2,3回使っている程度です。クレジットカードとしては大したポイントはつかないので、普通の買い物の支払いには、別のもっとポイント還元率のいいカードを使っています。名前の通り、ファミリマート専用のクレジットカードともいうべきカードです。

このカードで気をつけないといけないのは支払い方法がリボルビング払いだけだということです。JCB EIT

JCB EITちょうどキャンペーンをやっていて、メールでその宣伝がきたので、それにつられて入りました。入会したのは2014年です。

カード発行日から4ヶ月間以内に10万円以上利用すれば3000円キャッシュバックというキャンペーンでした。車の保険料と電気製品の買い物でクリヤしました。

やはりこういう、買い物でカードを利用すれば何千円かもらえるというのは、やらないと損ですね。でもそのために無駄な買い物をするのは本末転倒なので、どうしても必要な多額の支出をやりくりして、こういうカードで払えばいいわけですから。

このカードで気をつけないといけないのは、支払い方法がリボルビング払いだけだということです。一括払いという選択肢はありません。したがって、何もしないとリボルビング手数料を取られます。

これを避けるには、リボルビング(分割)払いでなく1回で支払ってしまえばいいわけです。それには、リボルビング払いの元金を充分大きくしておきます。

たとえば利用額が5万円くらいだったら、元金を10万円にしておきます。もちろん預金残高がそれ以上ないといけませんが、私の場合は引き落とし口座に充分残高があったので、この方法が使えました。

カードをうまく使うには、こういう細かいこともいとわずにコツコツとやって、出て行く分をできるだけ押さえて、入る分を増やすことです。

「じゃらん」でビジネスホテルの料金にポイントを使ったり「ホットペッパーグルメ」で食事を楽しみました。リクルートカード

30代、女性です。リクルートカードを半年程前に作りました。インターネットで「5,000ポイントがもらえる」「ショッピング保険がついている」という文言にひかれました。

カードを作ってよかったことは年会費が永年無料であること、旅行傷害保険が海外最高2,000万、国内最高1,000万円まで保障されることなど、持っているだけでも安心感があります。

ポイントも「ポンパレモール」や「ポンパレ」「じゃらん」「ホットペッパーグルメ」などで使うことができて、私は「じゃらん」でビジネスホテルの料金にポイントを使ったり、「ホットペッパーグルメ」で食事を楽しみました。

ポイントの還元率も魅力です。通常のポイント還元1.2%も他社と比較して高いほうですが、なんと「ポンパレモール」での買い物なら4.2%、「じゃらん」での宿泊予約なら3.2%の還元率です。セールやキャンペーンのときにはさらに還元率がアップされます。

カードを使った後はすぐにメールが届いて購入した物や金額などの確認ができます。他にもメール登録でいろいろなキャンペーン情報やお得なセールの案内あり、私はよく利用しています。1回限りだそうですが、マクドナルドの500円カードを100円で購入することができました。

他にも割安な値段で商品が買える情報がマメにメールで発信されます。私は持っていてよかったと思えるので、皆さんにもおすすめしたいです。

新規入会8,000ポイントで欲しかった化粧品や洋服などを購入できた!楽天カード

30代、女性です。楽天カードを1年ほど前に作りました。作った理由はインターネット内で「今ならクレジットカードを作れば8,000ポイントもらえます」というPRがあり、その魅力にひかれてインターネットで申し込みました。

カードを作って良かった点は、8,000ポイントで欲しかった化粧品や洋服などを購入できたこと、「楽天市場」や「楽天オークション」、「楽天トラベル」、「楽天ブックス」など楽天にまつわるサイトでカードを使うとポイントがすぐにたまること、アンケートなどに答えてもポイントがもらえます。

悪かった点はポイントがたまりやすいということで、気が大きくなって使いすぎてしまうことがあることです。

クレジットカードを使うとすぐに登録しているメールアドレスに確認メールが来て購入した物と金額の確認ができるので安心感があります。毎月の請求額もメールで確認できて便利です。ポイントはいろいろなものに使えるので、消化できます。

アンケートなどは期間限定ポイントという形でもらうことも多いので、その期間内に消化しなくてはいけません。今、早急に欲しいものがないという人は楽天オークションの中でクオカードや図書券に交換する人も多いようです。野球で楽天が買った日はポイントが割り増しになるサービスもあります。私はよく楽天カードを使っています。お得で便利なカードだと思います。

ネットで注文をすると自宅まで届けてくれるサービスは子供が小さいのでとても重宝しています。セブンカード

2年ほど前からセブン&アイホールディングズのセブンカードを保有しています。

クレジットカードを作ったきっかけは、店頭での購入時に入会を勧められたことでした。入会の特典は特にありませんでしたが、よく食料品や日用品を購入するイトーヨーカドーで現金購入時とクレジット払い時の両方ともポイントが付与されると説明を受け入会を決めました。年会費は1年間の利用額が一定額を超えれば、翌年の年会費は無料になると聞き、実質的には年会費が無料になるので、こちらはよく利用するスーパーでまとめると大きな金額を使っているのでお得だと思ったことが入会の決め手となりました。

また、このスーパーはネットスーパーもあり、ネット上で注文をすると自宅まで届けてくれるサービスがあるので、そちらを利用しており、その際の代金支払いにカードがとても便利です。まだ子供が小さいので、宅配サービスはとても重宝しています。

このカードを主に利用している場所は、ネットスーパーでの食料品や日用品の買い物や、携帯電話の料金などです。毎月の利用額は3万円ほどです。店頭での買い物は現金で購入し、ネットスーパーの利用時のみ食料品等はこちらのカードを利用することで、用途により現金とクレジットを使い分けると使いすぎることなく賢く利用できます。

楽天カードで決済をしてすぐに利用明細がメールで届きます。すぐに確認できる、このシステムは画期的に感じました。

カードを作って良かった点

楽天カードは、さほど必要性も感じていませんでした。長い間、楽天カードを作らずにいましたが最近は意外とネット購入が増えてきて楽天サイトもよく利用するようになってきていたので楽天カードを作ることを検討していたタイミングで楽天カードを作るだけでもらえるポイントが結構、高額だったので、いよいよ作ろうかなと申し込みを考えているうちに高額ポイント付与キャンペーンが終わってしまい、ショックを受けていた1週間後くらいに、期間限定でまた募集していたので飛びついて作ってしまいました。これは助かる!と思ったのが楽天カードで決済をして、すぐに利用明細がメールで届きます。すぐに確認できる、このシステムは私は今まで体験したことがなかったので画期的に感じました。

悪かった点

それまでの購入金額が多かったので(我が家的には)○○○○会員様限定ポイントといって、さらに高額ポイント付与特典のものも出ていて、ちょっと残念でした。作って間がないので今のところは見当たらず。強いていうならカードを作った際のポイント付与をもらうにはネットで申請しないとならないので要注意ですね。せっかくもらったポイントは賢く利用したいものです。

主に利用している場所、毎月の利用額

今のところは楽天の買い物時のみ使用予定。毎月の利用額は1万円以内。

お米がどこよりも安くて、しかも家に配達してくれるSEIYUのネットスーパーを発見!セゾンカード

セゾンカードを作って良かった点

消費税UPに伴い我が家で購入していた”お米”がさらに高くなってきて、それでも近所のスーパーでほぼ定期的に安売りになったときに買っていましたが5㌔の袋を2袋かえば10㌔…ほかに買った食品も合わせて歩いて帰るのがストレスでしかなく、これから(暑くなってくるので)どうしようかと考えていた時にネットでお米を検索していたところ、どこよりも安くて、しかも家に配達してくれるSEIYUのネットスーパーを発見!しかも1980円(税抜)以上の購入で送料無料なので、すごく助かっています。買って帰るのも大変だったお米を玄関まで届けに来てもらえるなんて私的にはすごく幸せです。運んでもらうのは気が引けますが…すみません最低購入価格も他社に比べると比較的安いと思うので、これなら迷わず購入できそうです。ネットを利用できる高齢者の方なら、すごく助かると思いました。

悪かった点

安いからといって、あまりにもこまごました物を買おうものなら送料無料分(1980円以上(税抜)のところまで購入しようとすれば、しんどいかもしれませんね。細かいものを買えるのも魅力的ですが。

主に利用している場所、毎月の利用額

SEIYUのネットスーパーのみで利用。毎月の利用額は1万円以内

宅配料も割安になるので主にネットスーパーの支払いに使用しています。セブンカード

イトーヨーカドーが展開しているネットスーパーのアイワイネットを利用したくて、アイワイネットのHPを覗いていたところ、セブンカードを作ると2000円分のポイントが還元されるキャンペーンをしていたので作ってしまいました。今から5年程前のことです。

年会費は初年度は無料で、翌年以降も前年のクレジット支払合計額が5万円以上の場合は年会費は無料になります。

毎月8のつく日はイトーヨーカドーやネットスーパーで5%割引で買い物ができ、ネットスーパーの宅配料も割安になるので、主にネットスーパーの支払いに使用しています。

月平均利用額は10,000円位です。

ポイントプログラムはイトーヨーカドーやセブンイレブンなどセブン&アイHLDGS系のお店であれば100円に付き1.5ポイント加算されます。

貯めたポイントは、1ポイント=1円としてイトーヨーカドーやヨークマートで利用したり、nanacoのポイントに交換して使ってます。

セブン&アイHLDGS系のお店の利用率が高い方には、とても利便性が良いです。

私はセブンカードと電子マネーのnanacoカードを別々に持っているのですが、セブンカード・プラスというnanacoと一体型になったカードがあるらしいので、そちらに切り替えようかと思っています。

最初はミネラルウォーター無料がきっかけです。イオンカードセレクト

 イオンカードセレクトのご紹介をします。普段、食料品のお買い物でイオンモールやマックスバリューを利用されている方も多いのではないでしょうか。近所にお店があるので、筆者もよく利用しています。以前はミネラルウォーターを買っていたのですが、イオンカードがあれば無料になるよと聞き、早速申し込み用紙を準備してイオンカードセレクトを作りました。水は飲料や料理と頻繁に使いますから、ミネラルウォーター代も騰がっていたところ、とても助かっています。

 最初はミネラルウォーター無料がきっかけだったのですが、もっとカードを使いこなしてみようと思うようになりました。イオンカードは数種類あり、イオンカードセレクトは最新のカードです。電子マネーワオンとキャッシュカードとクレジットカードが1枚になっているので、使い勝手がいいのです。そして、イオンカードは入会金無料、年会費永年無料です。身近な日用品のお買い物で使うカードとして、盗難保障が無料で付き、暮らしに優しい印象です。

 レジの清算では、電子マネーワオンを利用しています。夕方など日々の忙しい状況の中、読取機にカードをかざして、ポイントも付いてスムーズに支払いできます。また毎月5・15・25日のわくわくデーはポイント2倍、20・30日の感謝デーは5%オフとなっています。5%オフはクレジット払いに限らず、レジでカードを見せれば現金払いも割引です。

 中にはゴールドカードを望まれる方もいるでしょう。ですが、ゴールドカードはクレジット払いや公共料金引落など年間の利用実績に応じて、申込ではなくイオンが会員へ無料でお届けするカードなのです。ゴールドカードはイオンモールのラウンジや空港のラウンジの利用が可能ですが、特典が少なく、他社のゴールドカードと異なっています。

 金融面ではイオンカードセレクトであれば、毎日24時間ATM手数料無料となっていて週末の買い物で重宝します。また、冠婚葬祭の旅費など急な出費には、年率18%と高いですが、キャッシングもできて安心です。

 ワオンポイントとは別で、クレジット払いでときめきポイントが付きます。ときめきポイントは様々な物と交換できますが、貯まったときめきポイントをワオンポイントに交換して、普段のお買い物で使うのも一つの活用法です。公共料金引落をクレジット払いしているだけで、自然にポイントが貯まっているのは楽しみです。

 最後に、イオンカードセレクトは様々な活用法があります。ランニングコストゼロの身近なカードとして、自信を持ってお勧めできるカードです。皆さんの生活がより豊かになるよう願っています。

さくらJCBカードをネット通販用として作ったらポイントが溜まり想像以上にお得!

さくらJCBカードを作ったのは、インターネット通販サイトでの支払いのためでした。インターネット通販をする度に毎回、代金引換料金300円を支払っていましたが、クレジットカードを作ればその代金が浮くと聞いて作りました。

クレジットカードはインターネットのHPから申し込んで作りました。さくらJCBカードを作って、インターネット通販サイトでの使用が便利になりました。ただ、クレジットカードを使うと、「OKIDOKIランド」というポイントサイトにポイントが溜まるシステムになっていたのですが、クレジットカードが送付されてきた時には、その説明が上手くされておらず、ポイントの存在に気づいたのはかなり後になってからでした。もっとわかりやすい形で説明文をつけて欲しかったです。

私は、クレジットカードは、インターネット通販サイトで使えればいいというくらい認識で使っていましたので、ポイントが溜まるのは、想像以上に得でした。ポイントサイトを通過すると、有名インターネット通販サイトであるAMAZONのポイントが2倍になるのもお得でした。溜めたポイントはAMAZONの買い物のときに、割引として使っています。

さくらJCBカードは審査が厳しくなく、簡単に作れるJCBカードなので、インターネット通販サイトに便利でした。

商品券や図書カードに交換出来たりしたらもっと積極的に他のお店でも利用するのに…ヤマハFCカード

現在五年生の娘が二歳のとき、ヤマハ音楽教室に入りました。そのとき、レッスン料の引き落としとして勧められたのがヤマハFCカードです。ヤマハFCカードを作成しないと、レッスン料が手渡しだったのでその点では便利だったのですが、他には特に使っていないカードです。

でも、額は少ないけどキャッシング機能を付帯したので、急な物入りの時には便利です。
利用額は、現在二年生の息子も入会していた時期は2万円ほどでしたが、現在は娘だけなので1万円の利用額です。ただ、発表会等の写真はヤマハFCカードを提示すると割引になるので、それは重宝しています。

他にも、ヤマハ主催のコンサートが割引になったり、学校で必要な鍵盤ハーモニカやリコーダー等の楽器も割引になったりして、その上購入すると量販店等にはない特典が付いてくるのが魅力です。ヤマハに入会されるなら、持っていて損はないカードです。

このカード自体に求める事は、円滑なレッスン料の支払いですが、もっとポイント還元率やポイントが2倍3倍になるお店が増えるといいのにと思います。ポイントは貯まっていますが、いつの間にか消滅していたりするので、使っていません。商品券や図書カードに交換出来たりしたら、もっと積極的に他のお店でも利用するのに…と思っています。

悪かった点は特にありません。 あえて言うならキャッシングの利率をもう少し下げて。楽天カード

ネットショッピングで買い物することが増え、中でも、楽天市場での買い物が非常に増えてから、楽天カードに加入すると楽天ポイントがもらえる、というダイレクトメールが来たことがきっかけです。

楽天ポイントは、非常に還元も高く、購入頻度も高いために自然とポイント利用も多いことから、一石二鳥だな、と思って、申し込みました。最初は通常のカードだったのが、作った当時は今以上に利用が多かったためか、すぐにプレミアムカードへの無料アップグレード案内があり、そのままアップグレード依頼して今に至ります。

良かった点は、楽天ポイントへの還元と、楽天市場でのショップ買い物で利用するとポイントが倍額になるサービス。リボ払いに至っては、3倍にもなるんです。

さすがショッピングモール運営の会社だけあって、ここらへんの連動の良さは素晴らしいものがあります。おかげで、楽天市場での買い物には、ほぼ楽天プレミアムカードを利用しています。悪かった点は特にありません。あえて言うなら、これはすべてのカードに言えることですが、リボ払いやキャッシングの利率をもう少し下げてもらえないのかな、といったくらいです。

利用している場所は、楽天市場がほぼすべて。毎月の利用額は、今は1万円前後です。利用している付帯サービスは、楽天関係のサービスばかりで、楽天自身が運営しているグルメサイトや旅行サイトなどでも利用しています。

空港利用が多かったときは、空港ラウンジが無料だったことから、よくラウンジ利用もしていました。カードに求めるものは、楽天市場だけじゃなく、他提携サイトを増やしてほしいこと。

それから、ショップごとの決済じゃなくて、まとめて決済などにできないか、ということ。楽天は確かに便利なのですが、ショップごとに送料が設定されていたりして、ちょっとした買い物だとかなり割高になり、結果、利用控えになることがあります。楽天自身が運営しているサイトの充実などでカバーするとか、まとめて決済対応で送料への措置がとれないか、など。

ためたポイントは、そのまま楽天で利用してます。そのくらい、ネットショッピングは、お得なことと便利なことがあり、今の自分の生活になくてはならないものになってるんだな、と、あらためて実感してます。

出光でのガソリンが2円/L引きなのと年会費が無料なので使い続けます。出光まいどプラスカード

我が家で出光まいどプラスカードを作成したのは、3年前ごろになります。ガソリン代が上がって、家計を結構圧迫していたので安いスタンドを探して出光に入った時に店員さんが勧めてきたのがきっかけでした。

我が家のガソリン代は月10,000~15,000円。このまいどプラスカードだと、出光で給油すると1L辺り2円をカードの請求時に値引いてくれます。毎月ほんの数百円程度ですが、塵も積もればなんとやら。。。の思いです^^

この出光まいどプラスカードは、出光で、ガソリンをいれた分についてはこの2円引きの関係からか、ポイントが付きません。(これでポイントが付けばもう少し貯まり易いのですが)出光以外のスタンドで入れた場合(2円/L引き対象外)や、普通のショッピングの時にポイントが加算されます。

ショッピングで加算されるのは1000円で5ポイントなので、あまり貯まりません。ポイント交換も従来からよくあるパターンの、品物を選んで送ってもらうタイプなので、あまり魅力を感じないのが正直な感想^^

やはり貯めたポイントは自由に使える電子マネー的なのが魅力です。ただ、ANAのマイレージやドコモのポイントに移行出来る選択肢もあるのでそれがご希望の場合は便利かもしれないですね。

こんな状況なので、3年掛けてやっと1000ポイント最近貯まったところで、何に交換するか悩んでいるうちに、3年前に貯めた分は今年の5月で消失してしまいました。3年間が有効期限みたいです。とりあえず出光でのガソリンが2円/L引きなのと年会費が無料なので、使い続けます。

銀行系クレジットカードなので安心感がある。三井住友カード

三井住友カードは約5年前に前職の給与口座として作成し、そのままクレジット機能も利用しています。主に携帯電話やケーブルテレビ使用料などの通信費の支払いに利用していて、月々約1万円程度の支払いです。

基本的には固定費のみの支払いですが、たまにポイントアップモールという三井住友カードのサイトを経由して買い物をしたりします。そうすればポイントが倍付になったりお得な買い物ができます。

また、ポイントアップのほかに、様々なクーポンなどもあり宿泊施設や食事が安くなる特典もあり色々探すのが楽しいです。

このカードの一番の利点は銀行系クレジットカードなので安心感があることです。銀行系のカードは特に目立った利点があまりないように感じますが、安定している銀行なので信頼しています。

マイナスポイントは、特典であまり魅力のある商品がないことです。他社のカードでは支払い機能やイベント開催などの付加価値が種類豊富についていることが多いですが、こちらのカードはあまりないです。もう少し消費者にとって面白みのある企画があれば楽しめますし、利用促進につながるのになと感じています。

そういったものを期待しない方であれば、安心感もあるカード会社なので問題はないと思います。

クリエイトを利用する人はこのカードをもってて損はないと思います。クリエイトエス・ディークレジットカード

クリエイトのクレジットカードのことは店頭で知り、当時私はクリエイトで週3、4は買い物していたので、カードがあればポイントが貯まりやすいしお得だと思い作りました。

クリエイトで使用する場合、クレジットのポイントと普通のクリエイトのポイントカード両方にポイントが貯まります。200円につきクレジットカードに1ポイント・ポイントカードに2ポイント貯まるのでポイントが貯まりやすいです。400ポイントたまると400円分のお買い物ができる券が請求書にて発行され店舗で使えます。クリエイトによく行く方はお得ですよね。

私は場所場所で分けていてクリエイトのカードはクリエイトのみでしか使用していませんでした。月に1万円くらいは利用してたかな。

クリエイトカードはほかのカード会社と違ってなにか特典があるわけじゃありません。でもクリエイトを利用する人はこのカードをもってて損はないと思います。どこかでカード払いにすればポイントはたまるし、400ポイント貯まれば券が発行されるし。ポイントの使用方法にこだわりがなければいいと思います。逆に他にも求めるならそうゆう人にはデメリットなカードですね。

天満屋「あそびのKIDSランド」が半額に!天満屋カード

転勤で中四国地方に来たんですが、そのときこちらの地域ではデパートといえば「天満屋」だったので、2009年に越して来てすぐに作りました。

主に利用しているのは香川県高松市の天満屋高松店です。

毎月の利用額は5000円〜1万円で、ほとんど子供服での利用になります。

天満屋カードは一般カードとタスカというカードの2種類あり、私が利用しているのはタスカカードです。

こちらは年会費無料の代わりに、一般カードよりはポイント還元率が悪いタイプになります。一般カードは5%ポイントが付くのに対し、タスカは1%です。

一見メリットがなさそうですが、このカードを作ろうと思ったのは子供がいるからです。

天満屋の上階には託児施設や子供のおもちゃで有名なボーネルンドがワンフロアいっぱいにかれている「あそびのKIDSランド」というのがあり、お買い物中に託児や保護者の監督のもとその施設が利用できるサービスがあります。

その託児料金や施設利用料金が天満屋カード会員なら半額になるんです。ちなみに保護者は入場も無料です。

ママがお買い物中に、パパと子供は安全で楽しい施設のKIDSランドで遊んで待っていてくれるととても楽ですよね。このサービスだけでも育児中のママにはかなりのメリットだと思いました。

TENMAYA CARD 天満屋カード


特選クレジットカード

楽天カード

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

セゾンパール・アメックス

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

JCBカード

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

EPOSカード

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

JRE CARD

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 初年度年会費無料 / 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK

特徴・機能別クレジットカード