ホーム > > ユーザーレビュー・評価 千葉県のカード利用者

千葉県の利用者レビュー・評価

楽天銀行・楽天証券の合わせ技で金利もポイントも倍増。楽天カード

かれこれ10年以上、メインのクレジットカードとして楽天カードを使っています。

年会費永年無料で還元率も常時1%、楽天市場での買い物では楽天カードを使うだけでポイントプラス2倍とポイントが貯めやすく、貯めたポイントも使いやすい。といったようにたくさんのメリットがある楽天カードですが、ここ最近、地味だけれど楽天カード凄いな!と感じるのが楽天銀行、楽天証券との連携による特典です。

楽天銀行の普通預金の金利は、年0.02%です。これだけでもすでにメガバンクの普通預金の年0.001%の金利の20倍ですが、楽天カードの引き落としを楽天銀行からにすると、年0.04%と2倍の金利になります。この連携で金利がアップする上に楽天市場での買い物のポイントもプラス1倍になります。

楽天銀行の金利がもっとお得になるのが、楽天証券とのマネーブリッジです。楽天銀行と楽天証券を紐付けることで、金利が年0.1%とメガバンクの100倍の金利になります。100万円を1年間預け入れていたとして、メガバンクの場合、税金を引いたあとの利息は約8円なのに対して、楽天銀行では約800円の利息がつきます。投資をしなくても、楽天証券で口座を開いて連携させるだけで金利がアップしますし、もちろん、証券会社の口座開設や口座の管理などにお金は一切かかりません。

その楽天証券では、楽天カードを使った積立投資ができます。楽天カードで投資すると、その金額の1%のポイントがもらえ、さらに投資した投資信託の残高の10万円ごとに4ポイントが毎月もらえます。その投資でもらったポイントや楽天市場での買い物や楽天カードでの支払いで獲得したポイントは、投資にも使えます。ポイントを使った投資を月に500ポイント以上すると、楽天市場での買い物のポイントがプラス1倍に。

楽天カードと楽天銀行、楽天証券を組み合わせて使うと、いつでも自由に出し入れできる普通預金の金利が高くなって、楽天カードでの投資でポイントがもらえて、投資額がある程度増えてくると、何もしなくても毎月ポイントがもらえる状態になります。最初の連携さえしてしまえば、じんわりお金もポイントも増えていくメリットがある上に、楽天市場での買い物が通常で5倍(5%)のポイントがつくようにもなります。

楽天会員           +1倍
楽天カードで買い物      +2倍
楽天カードと楽天銀行の連携  +1倍
楽天証券500ポイント以上の投資 +1倍

いわゆる楽天経済圏にガッツリ囲われて楽天カードを使えば使うほど、カード自体のメリット以外に受けられる特典がいくつもあるのも楽天カードの大きな魅力です。

マイルを貯めてシンガポール行きの特典航空券に交換しました。JALカード TOKYU POINT ClubQ

JALカード TOKYU POINT ClubQ

10年程前、ヨーロッパへ海外旅行に行く時にせっかくだからマイルを貯めよう、と思って、JALカード TOKYU POINT ClubQを作りました。

ANAと迷いましたが、JALが加入しているOne Worldの方が使えそうな航空会社が多いかなという感覚の元、JALを選択。JALカードのHPからインターネットで申し込みしました。現在利用しているカードはPASMOオートチャージ機能が付いているJALカード TOKYU POINT ClubQ 普通カード(master)です。

海外旅行は年に1度程度で、仕事で飛行機に乗ることも滅多にないので、ひたすら日々の利用でマイルを貯めています。基本的にクレジットカードで支払える時は必ずこのカードをメインで使っています。洋服、雑貨、日用品の購入、レストランの支払い等。

電車に乗ることが多いのでPASMOオートチャージは貯まりやすいです。毎月50,000円程度は利用しており、多い月は100,000円近くになることもあります。また、JALパックツアーの申し込みでもマイルを貯めることができます。一度だけハワイに行く時に利用しました。

他のクレジットカードも持ってはいますが、JAL普通カードをメインで使う理由はずばりマイルを貯めたいからです。ショッピングマイルは200円で1マイル、毎年初回のJAL搭乗で1,000マイル、その他フライトマイルが10%の還元です。

これまでの貯まったマイルの使い道は、シンガポールへの往復航空券へ交換、PASMOへのチャージ、Amazonギフト券への交換です。電車利用が多い私には、PASMOへのチャージ特典はとてもありがたいです。マイルの有効期限は獲得から36ヶ月なので、最近はある程度貯まったらすぐ交換しています。

全体的にJAL普通カードの機能やマイル加算率には満足しています。1つだけ不満をあげるとすれば、年会費2,160円を払わなければいけないこと。2,160円分以上のマイルは貯められているので、元は取れていますが年に1度2,160円の請求が来ると、「あーそうだった」と思い出しちょっと損した気分になります。

1,000円の利用で1ポイントの還元で貯まったポイントの有効期限はありません。みずほマイレージクラブカードセゾン

みずほマイレージクラブカードセゾン

みずほ銀行のキャッシュカードと一体型になっている一般みずほマイレージクラブカード/セゾンVISAを持っています。

作った理由は取引状況に応じてみずほ銀行ATMやコンビニのATM(月一定回数まで)の時間外手数料が無料になるからです。また、もう一枚持っているクレジットカードがmasterだったので、海外で使う時のことを考えてもう一枚はVISAカードを持っておこうと思い、作りました。

メインのカードはもう一枚の方なので、こちらのカードはクレジットカードの機能としてはほとんど利用していません。利用するのはもう一枚のカードが限度額まで達してしまった時と、海外でmasterだと手数料がかかると言われた時のみ。平均すると1,000円/月程度です。

クレジットカードを毎月利用(額の指定なし)またはみずほ銀行口座の残高100,000円以上で、みずほ銀行の特典が利用できるのですが、後者の方で特典条件をクリアしているので、このカードは毎月は使っていないです。

セゾンカードなので1,000円の利用で1ポイントの還元で、貯まったポイントの有効期限はありません。これは良い点なのですが、ほとんど利用していないのでポツポツ貯まっているのを見ている感じです。

カードに求めるものとしてはまず利用可能な店舗の拡大です。セゾン ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

現在私が使用しているクレジットカードは1枚で、クレディセゾンの「SAISON AMEX GOLDカード」です。2009年の12月頃に取得したものです。今から15年ほど前には、AMEX、VISA、JCBなど複数を使っていましたが、使い過ぎが怖いことと、当時は年会費無料というサービスが無く馬鹿にならないと思い一旦はすべて解約しました。

今回は仕事の関係もあって「まあいいか」と作ったものです。主な利用は衣類、床屋、スーパーでの日用品などで、月平均2~3万円くらいです。

このカードはポイントサービスの中にカード利用代金に充当できると言うものがあり、ポイントは主にこれに使っています。ポイントを商品に交換しようとしてもかなり貯めなければ欲しいものには至らず、むしろこまめに代金に充当するほうがいいかな、と思っています。

カード故にやはり使い過ぎは怖いので、「ネットアンサー」というサービスを利用し「最近の利用」と「利用可能額」をチェックするようにしています。

「最近の利用」は直前の利用が反映されていないこともありますが、「利用可能額」は利用金額の全てが反映するようなので、限度額から逆算して使う範囲を決めています。

カードに求めるものとしてはまず利用可能な店舗の拡大です。たとえばSAISONカードは昨年までユニクロで使えないなど不便を感じるところがありました。ネット通販も含めて範囲の拡大は大切なサービスと考えます。ポイント還元率は高ければ高いほどいいのですが、一方で先に書いたように私はそれほど熱心ではないので、さほど関心は無いというのが実情です。

一頃言われた「カード破産」は下火になったとは思いますが、やはり日頃から使い方は十分考えて使わねば、と考えています。

やはり銀行系なので安心感はありますが物足りなさも。三菱東京UFJカード

三菱東京UFJカードを作ったきっかけは、現職の給与口座に指定されたためでした。現在は主に家賃の支払いに利用していて、毎月7万円程度の支払いです。

このカードの支払日は毎月10日なので、我が家の給与スケジュールにあっているためありがたいです。例えば、支払いが難しいときにはリボ払いに変更出来るので、毎月の金額もある程度抑えられる点が便利だと思います。

ためたポイントは現金化も出来ますので、臨時収入のような気持ちでうれしいです。しかしリボ払い以外には変更出来ませんので、高いリボ払いの手数料がかかってしまうことが難点だと思います。欲を言えば、分割払いへの変更に対応していただければ、もっと利用しやすくなる方も多くいると思います。

銀行系のカードの特徴として特に目立った機能がないのですが、正直こちらのカードも同じです。使いにくいわけではないけど、あまり魅力を感じないのが本当の気持ちです。ですがやはり銀行系なので安心感はありますし、あまり使わないけどカードは持っていたいという方等には問題なく使えると思います。我が家の使い方で考えると、デイリーユースにするには少し物足りない気がします。

値が張る化粧品を2ヶ月に1度購入しますのでポイントがすぐたまる!三井ショッピングパークカード

三井ショッピングパークカードを作成したのは約1年前です。ららぽーとで買い物をする機会がとても多く、値が張る化粧品を2ヶ月に1度購入しますので、これなら持っていたほうが得だと思い作成しました。

ポイント還元率も高く、毎週水曜日に開催されるポイントアップデーで買い物をすれば、あっという間にたまります。ある程度長期的な期間でポイントアップデーを開催している時期もあるので、その時期を狙えば見る見るうちにたまっていきます。

ららぽーとは私にとって身近なショッピングモールなので、使用比率も高いです。ですがなぜか分割払いに対応していない店舗もあり、高い金額も一括払いでしか出来ないこともあります。良く使用するカードだからこそ、そういう点を改善してもらえれば、使用頻度がさらに上がると思います。また、同時に永久不滅のセゾンポイントもたまりますので、そういった部分でのお得感はあります。月々の使用金額は約3万円程度です。

とにかくポイントがすぐたまる!というのが最大の魅力です。それを使用してまた買い物をついついしてしまいます。最近はたまったポイントをそのままお店で使用出来るモールも出来たので、わざわざ発券する必要がないのも良いと思います。

三井ショッピングパークカード

銀行系クレジットカードなので安心感がある。三井住友カード

三井住友カードは約5年前に前職の給与口座として作成し、そのままクレジット機能も利用しています。主に携帯電話やケーブルテレビ使用料などの通信費の支払いに利用していて、月々約1万円程度の支払いです。

基本的には固定費のみの支払いですが、たまにポイントアップモールという三井住友カードのサイトを経由して買い物をしたりします。そうすればポイントが倍付になったりお得な買い物ができます。

また、ポイントアップのほかに、様々なクーポンなどもあり宿泊施設や食事が安くなる特典もあり色々探すのが楽しいです。

このカードの一番の利点は銀行系クレジットカードなので安心感があることです。銀行系のカードは特に目立った利点があまりないように感じますが、安定している銀行なので信頼しています。

マイナスポイントは、特典であまり魅力のある商品がないことです。他社のカードでは支払い機能やイベント開催などの付加価値が種類豊富についていることが多いですが、こちらのカードはあまりないです。もう少し消費者にとって面白みのある企画があれば楽しめますし、利用促進につながるのになと感じています。

そういったものを期待しない方であれば、安心感もあるカード会社なので問題はないと思います。

とにかく作って良かったカードNO.1です!ルミネカード

ルミネカードはもう5年以上も前に作成しました。

当時は新宿で勤務していて、仕事帰りによくルミネをブラブラしていたこともあり気になる存在でした。ちょうど5%オフのタイミングで買い物をしたときに友人はカードを持っているので安くなるけど、私は何の特典もなかったので作成することになりました。

独身時代から一番利用頻度が高く、ルミネの5%オフ等もキャンペーン時によく利用していました。

結婚後は日常的に利用できる、利便性の高いカードとして重宝しています。特に良い点は、支払いの調節がかなり自由に出来るということです。一括払いでの利用に限りますが、支払い調整では2回払いからに対応していて、もちろんボーナス払いにも変更出来ます。

よく利用するのでポイントも効率的にたまりますし、そのポイントはスイカにチャージもできます。

普段は車で移動することが多いですが、電車で出かけるときや自動販売機で飲み物を購入するときにはそれを利用出来るのでとても便利です。

毎月約5~6万程度の支払い金額です。今のところマイナスポイントは特になく、このカードがなければ我が家の支払いは成立しない!というほどです。

とにかく作って良かったカードNO.1です。

支払日の5営業日前までネットで支払い金額変更が出来ます。シナジーカード

シナジーカードを作成したのは約1年前でした。

ガソリンが高騰していた時期にガソリンスタンドの店員さんに勧められて作成しました。入会特典として、入会当月と翌月はリッター7円引きというキャンペーンをしていて、初年度は年会費無料という点に惹かれました。

仕事柄、車は毎日のように乗りますので、手軽に給油出来るのはありがたいです。クレジット支払いにすれば毎月の使用金額も一目でわかるので便利だと思います。スピードパスに申し込めば、クレジットカードを出さなくてもすぐに給油出来るのがポイントです。

ガソリンだけでなく買い物などにも使用していますので、毎月の支払金額は約3万円程度です。

このカードの利点は支払い日直前までの支払い金額変更に対応していることです。今月の支払いが厳しいなと感じた時に、支払日の5営業日前までネット等での変更が出来ます。どうしても買わなければいけないものが重なった時に、支払いを後から調整出来れば負担も減るので助かります。しかし、支払い調整をする場合に3回払いからにしか設定出来ないので手数料がかかってしまうのは不満点です。

締め日や支払日が我が家の給与スケジュールにうまくはまっているので、そういった点でも使いやすさはあります。

2倍、3倍は当たり前で10倍になることも多くポイント還元率が高い!楽天カード

楽天カードを約4年ほど前に作成しました。

頻繁に楽天を利用するようになったのもその頃で、カード作成でポイントプレゼントキャンペーン企画を知ったのがきっかけでした。

ポイントアップキャンペーンなども定期的に実施されていますし、会員ランクによって様々な優待なども受けられるのがとても魅力的だったからです。

こちらのカードは主に楽天市場での利用で、月平均4万円程度の支払いです。

作ってみて良かった点は、他のサイトに比べてポイント還元率が高いということです。2倍、3倍は当たり前で、10倍になることも多く、そういったお店を見つけて買い物をすることにとても楽しみを感じられます。

後はボーナス2回払いが可能なお店があることです。

逆に不満な点は、分割払いが出来ないお店が多いことです。特に大きな買い物をした場合、一括かリボ払いしか対応していないお店も多々ありますのでそういうときには購入自体を迷ってしまいます。

また、楽天edyに対応しているので、チャージして使用すればそれに応じたポイントもたまります。

買い物でたまったポイントは、どんどん買い物に使えますので、ある程度ためてからでも少しづつでも好きなように使えるのが魅力です。


特選クレジットカード

楽天カード

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

セゾンパール・アメックス

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

JCBカード

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

EPOSカード

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

JRE CARD

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / 税金、公共料金お支払いでも還元率はそのまま / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK

特徴・機能別クレジットカード