ホーム > > ユーザーレビュー・評価 主婦のカード利用者

主婦の利用者レビュー・評価

プライムゴールドカードへのランクアップが楽しみです。三井住友VISAデビュープラスカード

三井住友VISAカード デビュープラス

私が利用しているクレジットカードは、「三井住友VISAカード デビュープラス」です。
4年前、大学を卒業し社会人になったのをきっかけに、ネットショッピングや高額の買い物などに使うため、初めてクレジットカードを持つことにしました。

この三井住友VISAカード デビュープラスにした理由は、
「大手銀行のカードで安心して使用できること」
「18歳~25歳専用で、若い人向けなら審査も通りやすそうだと思ったこと」
の2点が決め手です。初めてのカードとして適したカードだと思いました。

また、下記のようなメリットもあり、このカードを作ることにしました。
・年会費無料(2年目以降は年1回の利用が必須)
・ポイントが通常カードの2倍貯まってお得
・デザインがシンプルで、店頭で出すのに恥ずかしくない

いまでは追加カードでETCカードも持っています。
こちらも年1回以上使えば年会費無料です。

私は現在この三井住友VISAカード デビュープラスのみを使っています。
どちらかというと現金派なのですが、携帯料金・新聞購読料の支払い、ETCの利用、ネットショッピング、大きな買い物(新幹線代やホテル代、家具を買ったとき)などでカード払いをしており、平均して月3~5万程度は利用しています。
そうすると、結構ポイントが貯まるんです!
私はいつも楽天ポイントに交換しています。
1,000円の支払いで楽天ポイント10円分になるので、1%還元と同等。
楽天では食品・日用品・家電など幅広く買えるので、ほぼ現金として活用できて助かっています。

ポイントが貯まりやすいので、このまま使っていたいカードなのですが、先述の通りこちらは25歳まで限定のカード。
満26歳以降最初のカード更新で、プライムゴールドカードに自動でランクアップされます。
若いうちからゴールドカードを持つことができるのも、この三井住友VISAカード デビュープラスを利用する特権。オトナなカードを持つ日が楽しみな自分がいます。

エコノミーチケットでビジネスクラスなどと同等の対応が受けられます。ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード

ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード

主人がANAのSuper Flyersのステータスを獲得したととほぼ同時に、JCBの「ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード」を作成しました。
通常は期限が決められているSuper Flyersのステータスですが、こちらのカードを作ることにより、カードを保有している間はずっとこのステータスを保持することができる素晴らしいカードです。

日常の買い物などでクレジットカードが使えるところなら、大抵こちらのカードを使うようにしています。
こちらのカードの付帯サービスは、国内外の旅行傷害保険はもちろんの事、国内航空傷害保険、ボーナスマイル、などがついています。
マイルの交換率も1,000円で10マイル。

普通ならばこのくらいでしょうが、こちらのカードのすごいところは、Super Flyersの特典がついてくるということです。

  • スターアライアンスのラウンジが利用できる。
  • 空席待ちの優先予約。
  • ANAの予約についてなど、専用受付での対応。
  • 国内線の座席指定の優先。
  • 国際線の特典旅行の優先予約、アップグレードの優先予約。
  • チェックイン時の優先対応。
  • 預け入れ荷物の重量の許容範囲の拡大。
  • 搭乗時の優先対応。

などなど様々な優先対応が受けられるのです。要するに、エコノミーチケットでビジネスクラスなどと同等の対応が受けられるということです。これはなかなか素晴らしいサービスではないでしょうか。

このカードを利用することで、国際線の旅行に関しては本当に快適に出発の空港から到着の空港までストレスなく過ごすことができます。

買い物でたまったポイントは、通常よりも良い換算率でマイルに換算できるので、早くマイルが貯まります。

年会費は16,200円。家族会員は8,100円です。安い値段ではありませんが、毎回ビジネスクラスのチケットを購入することを考えれば、価値は非常に高いです。

このカード一枚あれば他にクレジットカードは必要ないと思っています。

使い始めて10年。当時はSuica機能が付いた流通系カードは珍しかった。イオンSuicaカード

イオンSuicaカード

イオンSuicaカードを使い始めて、もう10年近くになります。カードを作った当時はSuica機能が付いた流通系カードが珍しかった、という気軽な理由で作りましたが、日ごろの買い物に重宝しています。1か月あたりの使用額は、5千円から1万円程度です。

良かった点は、年会費無料とイオンカード会員の割引。CMでよく流れている「20日と30日の5%オフ」以外にも、自分の好きな時に服や日曜雑貨が割引になる「パスポート」が郵送されてくるので、ひと月に最低3回は、イオン系列のスーパーを利用しています。

また、イオンカードの入会当時はJCBブランドしかありませんでしたが、逆に好都合でした。JCBは東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーなので、カード利用額に応じて応募できる、パークでの限定イベント招待キャンペーンの抽選に参加しています。

ポイントの利用方法ですが、200円利用ごとに1ポイントたまる「ときめきポイント」が1,000ポイントでSuicaの1,000円分にチャージできるので、貯まると利用・交換しています。

良くない点は、Suicaがついているため、他のイオンカードでは一般的なWAON一体型カードではないことです。

総合的に見ると、イオン系列のスーパーとJRを利用する首都圏在住の主婦の方にとっては持っていて損はないクレジットカードの1つだと思います。

年に1回は必ず貯めたマイルを使ってANAに乗ります。ANA VISA 一般カード

ANA VISA 一般カード

ANAカードを作って、15年近くになります。地方暮らしが長かったのですが、旅行が好きで飛行機に乗る機会が多く、クレジット付のカードであればマイルが早く貯まると聞いたので社会人になってから作ったのがきっかけです。

今でも年に1回は必ず、貯めたマイルを使ってANAに乗ります。それでここ10年ほどはANAマイルが失効したことはなく、旅費の節約にも役立っています。

ひと月のカード平均利用額は1万5千円~2万円程度です。主に、ネット通販での決済とイトーヨーカドーでの食品や雑貨の買い物で利用しています。

イトーヨーカドーでANAカードを使った方がよい理由は、イトーヨーカドーが「ANAカードマイルプラス」の提携店だから。VISAカードのポイントとは別に、200円ごとに1マイル貯まるのでおトクだと思います。貯め方もWebエントリーや申請などがいらず、普通にレジでカード決済をするだけでいいので、マイル積算にありがちな「うっかり加算もれ」の心配が無いのも魅力です。

このカード自体の欠点はあまりないと思いますが、あえて挙げるとすれば、年会費がかかることと、マイルへの還元率を上げる(5マイル→10マイル)なら手数料を支払わなくてはならないことでしょうか。

主婦の方でも、帰省などでANAに乗る機会の多い方なら、新規で家族カードに入会するのもおすすめです。

JALマイレージカードと小田急OPカードをまとめられるカードがあると知り申し込みました。JALカード OPクレジット

JALカード OPクレジットクレジット機能なしのJALマイレージカードと小田急OPカード(※)を別々に持っていたので、それらをまとめられるカードがあると知り2009年頃に申し込みました。ちょうど羽田空港でJALカード入会キャンペーンをやっていて、搭乗までの待ち時間に申し込んだ記憶があります。

このカードを持って一番良かったのは、JCBカードの利用で200円につき1マイルのJALマイルが貯まったことです。マイルを貯めたかった時は、公共料金の支払いやスーパーの買い物も全てJAL JCBカード支払いにしました。そして貯まったマイルを無料航空券に換えて沖縄旅行に行くことができました。

JCBの特典として好きなのは、現地のJCBプラザを通して旅行中のレストランやオプショナルツアーの予約をサポートしてくれる便利なサービスがあることです。私は海外旅行に行くと必ずといって良いほどJCBプラザにお邪魔して、現地情報の収集や予約の相談をさせて頂いています

現在の月々の利用額はだいたい平均3万円ですが、マイルを貯めていた時はもっと使っていました。

残念な点は、JCBカードはVisaやMaster、AMEXと比べると海外で使用できるお店が少ないことと、年会費がかかる点です。

(※ 小田急OPカードは小田急百貨店や小田急マルシェなどのポイントサービス加盟店での利用で貯まる/使えるポイントカード)

伊勢丹での買い物で5%以上の割引が受けられる。エムアイカード

エムアイカード20年以上前からエムアイカード(旧伊勢丹アイカード)を持っています。店舗カウンターで申し込みました。作ろうと思った理由は、伊勢丹での年間利用額に応じて次年度の伊勢丹でのお買い物で5%以上の割引が受けられる特典があるからです。

2年目から年会費が2,000円かかってしまうのですが、それでも5%割引だとしても年間4万円以上お買い物をすればもとが取れる計算になったので、これはお得だ!と思い作りました。

入会後は、私の自宅がある駅の伊勢丹店舗での日常の食料品や贈り物、洋服、化粧品などの買い物でカードを使用しています。毎月の使用額は変動しますが、最低で数千円、コート等の大物を買った時は数万円になることもあります。

伊勢丹と三越と合併してからは、三越でも使えるようになったので更にポイントが貯めやすく、使いやすくなりました。さらに、VISAカードとしてのお買い物ポイントが200円=1ポイントづつ貯まり、伊勢丹や三越の商品券に換えることも可能なのでダブルにお得をゲットできるので、作って良かったと思っています。

ポイント以外でもカード会員への付帯サービスとして映画の試写会招待やレストランや公演の割引などを受けることも出来ます。一度、試写会に応募して行ったことがあります。

デメリットは特にありませんが、年会費が無料だったらもっと嬉しいかと思います。

楽天での買い物、楽天GORAでのゴルフ予約でポイントを使っています。楽天カード

楽天カード家計の節約術を検討していて、年会費無料で、ポイントが貯まりやすく、ポイントが有効に使えるクレジットカードを探していたところ、「楽天カード」に行き着きました。

カードを作ったのは2015年3月。入会ポイント8,000ptキャンペーンを見つけネットで申し込みました。楽天VISAにしたのは、VISAは海外で使用できるお店が多いからです。

メリットは、何といってもポイント還元だと思います。街での利用で100円=1ポイントが貯まり、楽天モールでの利用では楽天カードを持つ前の2倍のポイントが貯まるのです。そして、楽天関連のモールで使用する時は1ポイント=1円に換えられます。一定ポイント以上貯まらないと特典交換できないカードもありますが、楽天は1ポイントから小まめにポイントを消化することができるので大変便利です。私は、主に楽天での買い物、楽天GORAでのゴルフ予約でポイントを使っています。

ポイント消化が良いため、もっとポイントを貯めたいと思うようになりました。先日からは公共料金もできる限り楽天カード払いに切り替え、月々5万円程度利用しています。

その他の良かった点は、カード利用お知らせメールが利用した翌日に届くことです。
不正使用があっても、すぐに発見出来るので優れたサービスだと思います。

ひとつだけ残念な点は、しきりに「リボ払い」に誘導するところです。おそらく「リボ払い」のキャンペーン中のせいだと思いますが、少ししつこいなぁ…と思っております。

WAON自動チャージに魅力を感じて申込みをしました。イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

イオンカードセレクトはインターネット上のイオンのホームページで申込みをしました。店頭では、まだディズニーデザインが出回っていなかったので、ホームページから申込みをしました。イオンカードセレクトだとイオン銀行の普通預金の利率が高くなるということで、このカードに申込みをしました。

良かった点は、WAONのチャージを自動的にしてくれる点です。何度もチャージをするのは億劫だと思っていたのでWAON自体をもっていませんでしたが、自動チャージの魅力を感じて申込みをしました。口座預金の利率が高くなるので、主に貯金用として使っていて普通の銀行よりも利子がつくのが気に入っています。

悪かった点は近くにイオンがない点です。ダイエーは近くにあるのでWAONは使えるのですが、イオンカードセレクトの口座に入金するのが面倒です。

◆利用している場所。毎月の利用額

主にWAONのチャージで使用しています。毎月1万円使用してます。

◆利用している付帯サービス

ショッピングセーフティ保険

◆主にカードに求めるメリット

WAONオートチャージ

◆貯まったポイント・マイルの使い道

主に食べ物などに交換しています。

シンプルにアメックスのカードを作りたいと思いました。セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、PARCOの中にあるSAISONカウンターで申込みをしました。もともとPARCOカードを持っていましたが使う機会がなかったので、シンプルにアメックスのカードを作りたいと思ったからです。SAISONのカードはみずほ銀行のクレジットカードでも使用していたので、安心感がありました。

良かった点はポイントが永久不滅なところです。1年や2年たったらポイントが消滅するカードもあるので、たくさん貯めてから商品と交換できることが魅力です。
悪い点はアメックスが使えないお店があるところが多い点です。結婚式場で使うのに一時的に上限を上げようとしましたが、アメックスは使えないといわれ他に使えるカードを探すことになりました。

◆利用している場所。毎月の利用額

主に普段のショッピングで使用しています。毎月1万円使用してます。

◆利用している付帯サービス

海外旅行保険

◆主にカードに求めるメリット

ポイント還元率を一番重視しています。

◆貯まったポイント・マイルの使い道

SAISONのホームページで商品と交換しています。家電製品とも交換できるので、買うことを渋っていた商品と交換しています。

クリックしたり、くじでポイントを貯めることもできます。楽天カード

楽天カード
インターネット上で楽天のホームページから作りました。楽天で買い物をすることが多かったのでポイントアップの理由で作りました。タイミング良く、申込みをするだけで8,000ポイントがもらえるキャンペーンがあったので、その時に申込みをしました。

ポイントが違うクレジットカードで購入するよりも、(楽天カードなら)2倍のポイントがつくので、ポイントが貯まりやすいのがよかったです。クリックしたりくじでポイントを貯めることもできます。いつも楽天で購入しているので、いつのまにかポイントが貯まっていることが多くお得感があります。

主に楽天モールで使用しています。毎月4~5万円利用しています。

ポイント還元率を一番重視しています。楽天で商品を購入する際にポイントを使っています。一部だけのときもあれば、全額使用することもあります。

悪かった点は獲得したポイントがすぐに反映されないことです。貯まったポイントで購入しようとしたら反映されておらず、結局現金で購入しました。(1、2か月かかると思います)

残高・ポイント数の確認やチャージがスマホアプリ上から出来るのはとても便利。au WALLETカード(プリペイド)

au WALLETカード(プリペイド)au WALLETカードはプリペイド式のものとクレジットカードタイプのものがあります。私はプリペイド式のものを利用していますが、利用店舗が限られる他プリペイドカードと違いMasterCardと提携しているのでクレジットカードと同様にほとんどのお店で使えます。

利用の仕方としては他プリペイドカードと同様にあらかじめチャージしておいた残高を使っていく形ですが、(店舗側から見た)支払方法はクレジットカードの分類になるようで、店舗によってはクレジットカード同様に署名を求められることがあります。上限の設定されているクレジットカード、というイメージの方が近いかもしれません。

利用履歴や残高・ポイント数の確認や、残高チャージがスマホアプリ上から出来るのはとても便利です。ポイントは200円につき1ポイント。クレジットカードと比較すると還元率は高い方だと思います。店舗によってプラスポイントキャンペーンなどを行っているので、対象店舗をアプリ等で確認して利用するとお得です。貯まったポイントは1ポイント=1円として利用できます。

なお、正直に申し上げると今はほとんど利用していないのが現状です。カードを作ったきっかけは「auユーザーなら初回チャージ額の10%増額」「じぶん銀行からのチャージなら2014年末までチャージ額の5%増額」という初期キャンペーンが魅力的だったからです。今では特にそういったメリットもなく、少額の利用で署名を求められる煩わしさもあり、最初にチャージした残高をたまに使う程度になっています。

商品券等でなく現金でキャッシュバックされるのは銀行提携のクレジットカードのメリット。三菱東京UFJ-VISAカード

三菱東京UFJ-VISAカード三菱東京UFJ-VISAカードは三菱東京UFJ銀行キャッシュカードにクレジットカード機能が付帯しているカードです。当時、クレジットカード付にすると時間外手数料や振込手数料が0円になるという特典があったので作成しました。(今でもスーパー普通預金利用+三菱東京UFJダイレクトの契約・登録+カードの引き落としでATM利用手数料0円という優遇があるそうです。)

年会費は無料で、キャッシュカードと一体なので常に持ち歩いていますがクレジット機能を利用する事はほとんどありません。以前は電話料金の支払いによる特典等がありましたが、今は特に無いようなので生命保険の支払だけに利用しています。特典や制度が割と変わるイメージなので、こまめにサイトをチェックしています。

他社カードに比べキャンペーンなどは少ないイメージですが、忘れた頃に抽選で当たった商品券が届いた事もあるので、サイト上でキャンペーン登録するのはオススメです。

末締めの翌々10日引き落としで、利用明細の確定が毎月25日前後なのですが、その前5日間くらい集計のため利用状況等確認が出来ないのがやや不便です。

ポイントは1,000円利用で1ポイント付き、200ポイントで1,000円相当の商品に交換が可能です。ポイント還元率はあまり良くありませんが、商品券等でなく現金でキャッシュバックされるのは銀行提携のクレジットカードのメリットだと思います。

とにかくポイントがざくざく貯まるところがメリットです。楽天カード

楽天カード楽天一般カードは今年の3月頃に作成しました。年会費・発行手数料がかからず、申込みもネット上で簡単に出来ます。

主な使い道はnanacoへのチャージです。nanacoへのクレジットカードチャージはほとんどのカードの場合ポイントが付きませんが、JCBの楽天カードではポイントが付くので、毎月の税金等の支払いに利用しています。金額が大きいのでポイントもたくさん貯まりお得です。(JCBブランドであることがポイントです!)楽天カードと言えば、とにかくポイントがざくざく貯まるところがメリットです。

CM等でもおなじみの新規入会で5,000ポイントプレゼント等のキャンペーンがあります。私もこのキャンペーンに釣られて作成をしましたが、実際登録をしようと検索したところ、楽天e-navi登録などの条件をクリアすることでなんと10,000ポイントももらえました!(ただしこのうち8,000ポイントは期間限定ポイントなので使い忘れ無いよう注意が必要です。)更に、紹介キャンペーンで主人に紹介してもらい、主人にも1,500ポイント付与されました。

また、利用額100円につき1ポイント付くというところも魅力的です。多くの他社カードは1,000円からのポイント付与なのですが、楽天カードの場合だと切り捨て額がほとんどないのでお得です。

更にスマホのアプリから利用額の確認が出来るなど、使い勝手もとてもいいです。アプリのダウンロードや、アプリ内ミニゲームでもポイントが付きます。このポイントは1ポイント=1円として楽天市場で利用またはEdyにチャージなど現金と同じように利用出来、本当にお得なカードだと思います。デメリットを上げるとしたら、リボ払いを勧めるメールが多いところくらいでしょうか?

使い勝手がよく Suica機能も搭載しており毎日持ち歩いています。ルミネカード

ルミネカードルミネVIEWカードの良いところは、何と言ってもルミネで使うと通常5%OFFになるところです。洋服はもちろん、雑貨・食品から書籍・CDまですべて対象です。更に、10%OFFキャンペーンというのが年に4回あり、とてもお得です。

カードの月額使用料は平均で50,000円くらいです。使い勝手がよく、またSuica機能も搭載しており毎日持ち歩いているので、8年くらい前にカードを作って以来メインで使用しています。

ポイントは1,000円につき1ポイントですが、JR東日本で乗車券や定期を購入したりSuicaチャージをしたりするとポイントが3倍になります。私の場合、年に3回の帰省(片道10,000円程度)と定期券(年間110,000円程度)という大きな支払いに加え、Suicaオートチャージ(月10,000円程度使用)をしているのでポイントがザクザク貯まります。

この他、利用明細の郵送をやめてWeb明細にすると月20ポイントプレゼントや、ポイントの使い道ですが、一番還元率の良い商品が「ルミネ商品券(4,000円分)」です。他の商品はだいたい400ポイントで1,000円分の商品ですが、ルミネ商品券だと650ポイントで2,000円分、1,250ポイントで4,000円ととてもお得です。私の場合、だいたい年間8,000円分は商品券をGETしています。

年会費は初年度無料、以降毎年953円(税抜)がかかりますが、ルミネでのOFF金額やポイント交換で得られる金額の方が大きいので、年会費がかかってもお得だと思います。

今だと入会キャンペーンで最大6,000円相当のポイントがもらえるらしいです。他社クレジットカードの様にいつでもやっているキャンペーンではないので、作成を検討されているのであれば今がチャンスだと思います。

サブカードとして利用するにはピッタリです。クラブ・オンカード セゾン アメリカン・エキスプレス・カード

クラブ・オンカード セゾン アメリカン・エキスプレス・カードクラブオンセゾン一般カードは西武百貨店を利用する事が多いので作成しました。普段はサブカードとしてほとんど利用していないのですが、西武・そごうやセブンイレブン、イトーヨーカドー、デニーズではクラブオンポイントとセゾン永久不滅ポイントの両方が貯まるため、主にこれらの店舗で使っています。

セゾン永久不滅ポイントは1,000円利用で1ポイント、200ポイントで1,000円相当に交換できます。あまり還元率がいいとは言えませんが、ポイントに期限が無いですし年会費・発行手数料もかからないのでサブカードとして利用するにはピッタリです。

お得なポイント利用としては、年に数回永久不滅ポイント200ポイントを西武・そごうで使えるプレミアムクーポン1,500円分(500円クーポン×3枚)に交換できるキャンペーンがあります。クーポンの利用期間が決まっており、5,000円毎に1枚しか利用できないので使い勝手は良くありませんが、西武・そごうで大きい買い物をする予定がある場合は利用しない手はないと思います。

付帯ブランドはVISA・JCB・アメリカンエキスプレスの3つ。私はアメリカン・エキスプレスで作成していますが、AMEXは海外に強いブランドなので、国内でのみ利用している私は恩恵にあやかる機会はほぼありません。海外で利用すると永久不滅ポイントが通常の2倍貯まったり、世界100以上の国で様々な優待特典があったりするので、今後海外旅行をする際には利用してみたいと思っています。

イオンを使うならこのカードがお得です。イオンカード

イオンカード◎イオンカードをいつどこで作ったか。作った理由。

2年前に大阪で住んでいて近くにイオンがあったので店頭で勧められて作りました。イオン、マックスバリューで買い物をするので便利かと思いました。入会費年会費とも無料なので作りました。

◎そのカードを作って良かった点、悪かった点。

良かった点はWAONのサービスがわかってからの利用です。他の買い物にはもう一枚のカードを使っていますが、イオンを使うならこのカードがお得です。5%引きやWAONポイントの5倍などスーパーにしては利点が多いと感じます。

悪かった点は当初はWAONを理解していなくて、入会特典のWAON3000ポイントを取得し損ねてしまいました。それでたぶん気を悪くして1年以上使わず、もったいないことをしました。イオンに入っている飲食店でもWAON支払ができるのですがチャージはできない店が多々あり、WAONの残ポイントと現金で支払うという面倒な点が改善されるといいと思います。

入会時は審査は簡単だと説明されたのに勤務先へ在籍確認の電話をかけてこられたのでちょっと厳しいと感じました。非正規で働いていたので代表電話をとる人が私の名前など知らないのです。そのため確認に迷惑をかけてしまいました。

◎主に利用している場所。毎月の利用額。

イオンモールとマックスバリューです。カード自体の利用は1万円くらいです。海外旅行の時だけ10万円くらい使います。VISAなのでJCBより広範囲に使えます。

◎利用している付帯サービス。

イオンにはいっている飲食店でキャンペーン時に支払いで使うと割引されます。20日と30日は5%オフです。イオンのCMは耳に残ります。20日と30日につながる他の日も同様に5%割引の月もあります。現金を5000円チャージすると抽選でWAONポイントがもらえます。

◎クレジットカードに求めるもの。

WAONの還元率はとても良いです。おそらくイオンの戦略と思いますが現金やカード払いではなくいったんWAONに変えることで財布のひもが緩くなる、と思います。なのでお金を使いすぎる人にはお勧めできません。
  
◎ためたポイント・マイルの使い道。
  
WAONはお金なのでそのままスーパーで使います。他には薬局ウエルシアの支払いもWAONでしています。

Tポイントをファミリーマートで少額づつ使っていくのが楽しいです。Tカードプラス

Tカードプラス◎Tカードプラスをいつどこで作ったか。作った理由。

15年前に当時よく通っていたツタヤで作りました。作った理由は入会費も年会費のゼロでツタヤのレンタル料割引の特典があったからです。そしてTポイントと連携しているのでファミリーマートで使うのに便利だと思いました。

カードを作って良かった点、悪かった点

良かった点は普段使いに使いやすいというところです。JCBカードは広範囲に使えます。現金をたくさん持ち歩くのは嫌なので手軽に使えて限度枠も大きいので安心です。最初は30万円でしたが入ってから年月が経つので限度額も50万に上がりました。振替口座を給与口座にしているので残高を心配することなく過ごせます。10年くらいの間にTポイントが使えるお店が相当増えました。

悪かった点は外国では使えないというところです。やはりVISAかアメリカンエクスプレスが主流です。

主に利用している場所。毎月の利用額

毎日の買い物や通信販売で使っています。インターネット代金をこれで払っています。最近は電気料金支払も申し込みました。携帯電話がソフトバンクなのでその代金支払いにも使っています。
利用額はだいたい5万円です。ボーナス払いは使いません。振替日が毎月同じくらいのほうが安心できます。

利用している付帯サービス

Tポイントはヤフーポイントにもソフトバンクポイントにも連携しますので今はソフトバンクの電話使用料をメインに使っています。空港ラウンジ利用はうらやましいですが年会費1万円以上払うほどは欲しくないです。

クレジットカードに求めるもの

ポイント還元率は良いと思います。おおむね便利ですが、ソフトバンクポイントというソフトバンク独自のポイントと使い道が異なるので紛らわしいと感じることはあります。ソフトバンクポイントは電話使用料には使えないがTポイントと合算してギフト商品と交換は可能。Tポイントのみ電話使用料に充当できる、などわかりづらいです。公共料金の窓口払いもカードで支払えばポイントがつくといいなと思います。
  

ためたポイント・マイルの使い道など

Tポイントをさまざまなお店やサービス会員になって特典として受け取り、ファミリーマートで少額づつ使っていくのが楽しいです。ローソンはポンタカードですが他ではほとんど使えないポイントなので、結局多くの人がTポイントへ流れていくと思います。

私がサブで使っているクレジットカードはVIASOカードです。

VIASOカード私がサブで使っているクレジットカードはVIASOカードです。

こちらのカードは基本的に、メインで使っている楽天カードの利用限度額を超えてしまった場合しか使っていません。以前、ライフメディアというポイントサイトで、新規発行完了で9000円分ポイントプレゼントというキャンペーンを行っており、年会費が無料だったことと、そのポイントが欲かったこともあって申し込みをしました。本人会員も家族会員も年会費が無料なのが良いですね。ETCカードを作る場合は1000円程度費用が掛かってしまうようなので、この点は他のETC無料のカードとの併用をオススメします。

ただ、このカードは1000円で5ポイントが付くので、楽天カードよりもポイント還元率が低いです。ヤフーショッピング利用の場合は1000円で10ポイントなので通常の楽天カードの還元率と変わりませんが…。メインでポイントを貯めるカードとして使うのはあまりお勧めしません。

良いところはオートキャッシュバックなので、貯まったポイントは自動的に使ったショッピング代金に当てられる(※)ところですね。また、マイメロディ、くまもん、浦和レッズとコラボデザインのカードもありますので、ファンの方にはお財布の中に自分の好きなデザインのカードが入っているのは嬉しいのではないかと思います。

※編集部注 オートキャッシュバックは代金充当ではなく、決済口座に振り込まれます。

どこでお買いものをしても100円で1ポイント貯まるのでとてもお得!楽天カード

楽天カード私が現在、メインで使っているクレジットカードが楽天カードです。

このカードは私が大学2年生、安定したアルバイトを始めた頃に作ったカードです。このカードを作ってみよう!と思った理由は、今までの私は全て現金支払いでしたが、楽天カードはどこでお買いものをしても100円で1ポイント貯まるのでとてもお得だと感じたからです。それに丁度キャンペーンを行っていて、5000ポイントが付与されると知ったからというのも大きな理由です。

利用はインターネットの楽天市場や楽天オークションが多いです。ポイントが2倍から10倍つく事と、楽天のサービスなら、大抵の支払いにポイントを利用できることが素敵だと思います。どこで使っても100円で1ポイントがつくのに、年会費は無料。とても還元率の良いカードだと思います。楽天はオークションの支払いにもポイントが使えることがすごいですね。他のクレジットカードはポイントで交換できるものが限られているものもあるので、その点だと楽天は色々なものに交換できます。

貯めたポイントは今まで、旅行の支払いや衣服、化粧品、旦那の実家の暑中見舞いなどに使いました。他のクレジットカードと比べて、ポイントに有効期限がないので、焦って使う必要がないのが良いですね。

持っているカードで1番還元率がいいので満足しています。ヨドバシカメラ・ゴールドポイントカード・プラス

半年ほど前からヨドバシカメラのクレジットカードを保有しています。

クレジットカードを作ったきっかけは、ヨドバシカメラでよく電化製品や高額のおもちゃなどをよく購入しているのですが、そちらでの商品購入の際に、店頭で勧められてカードをつくりました。入会の特典は特にありませんでしたが、クレジットカードの年会費が無料で、現金購入の際のポイントカードのポイントとクレジットカードでの購入によるポイントを合算して使えると聞き、それが入会の決め手となりました。

このカードを作って良かった点は、買い物のたびにポイントが貯まることです。店頭での買い物はもちろん、ヨドバシカメラは送料無料で配送してくれるので、お店に行かなくてもネット上で買い物ができて、そちらのポイントが貯まるのがお得です。しかも、こちらのクレジットカードは、ヨドバシカメラの店頭とネットショッピングどちらも、現金購入時のポイント還元率と同率の10%のポイントが付くので、他社のクレジットカードよりも高いポイント還元率がとても魅力です。

主に利用している場所は、ヨドバシカメラでの買い物と自動車の保険料の支払とガソリンスタンドなどです。毎月の利用額は3万円ほどです。カードの用途を限定することで、使いすぎを防いで、支払いを明快にしています。

カードに求めることは、ポイント還元率なので、複数枚クレジットカードを保有していますが、こちらのクレジットカードが一番還元率がいいので満足しています。

ゴールドポイントカード・プラスは、ヨドバシカメラでのお買い物11%ポイント還元!他店決済でも1%貯まる!入会金・年会費無料の高還元率カード。


特選クレジットカード

楽天カード

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

セゾンパール・アメックス

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

JCBカード

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

EPOSカード

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

JRE CARD

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / 税金、公共料金お支払いでも還元率はそのまま / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK

特徴・機能別クレジットカード