ホーム > エポスカード > ユーザーレビュー・評価

エポスカードユーザーのレビュー・評価

エポスゴールドカードからJQ CARD エポスゴールドへの切り替えはアミュプラザのカウンターで

遅ればせながらエポスゴールドカードからJQ CARD エポスゴールドに切り替えました。

なぜJQ CARD エポスゴールドに切り替えるのか

JRキューポのポイントが直接貯まり、ANAマイルに換える場合はエポスポイントより高い還元率で交換できるからです。

それでいてJQ CARDエポスはJRキューポとエポスポイントは相互交換が可能でありながら、エポスカードはエポスポイントからJRキューポに交換できないという特徴があります。

つまり、ポイント交換に柔軟性のあるJRキューポに優位性があります。

なぜ多くの人がこぞってJQ CARD エポスゴールドに切り替えるのか?そのヒントはこちらの記事で解説しています。

ただし切り替えはオンラインではできないので、九州のアミュプラザにある「JQ CARD エポスカウンター」に訪れなければなりません。

切り替えも新規発行もオンラインでできるようになりました。わざわざアミュプラザに行かなくてもよくなりました。

JQ CARDエポスゴールドに切り替えたい。 | エポスカード よくあるご質問

アミュプラザ博多のJQ CARD エポスカウンターへGo!

ちょうど博多に行く用事ができたので、エポスゴールドカードを握りしめ、アミュプラザ博多でJQ CARD エポスゴールドに切り替えることにしました。

アミュプラザ博多のJQ CARD エポスカウンターへの行き方ですが、空港から地下鉄に乗り博多駅で下車した場合は、「中3」出口を目指してください。

「中3」出口に向かうエスカレーターを上がり、B1Fフロアでエスカレーターを降りて Peace Valley Street (下左の写真)の看板を左に曲がると、JQ CARD エポスカウンター(下右の写真)が見えてきます。

 

JR博多シティに「JQ CARD セゾンカウンター」もあるので間違えないようにしてください。目指すのは「JQ CARD エポスカウンター」です。

カードカウンターに着いてから、カードの切り替えが完了までの所要時間はおよそ30分でした。細かい説明を端折ってもらえば10分程度で済みそうです。

 

アミュプラザ博多のエポスカウンターは、日本全国からカードフリークが切り替えのために訪れる聖地なので、係の方も手慣れているようで、とても手際よく対応していただきました。

JQ CARD エポスカウンター │ JR博多シティ アミュプラザ博多

営業時間 10:00~20:00
電話番号 092-432-5911

2022年6月23日 作成
2023年7月24日更新

わずか12万の利用金額でインビテーションが届いた。エポスゴールドカード

エポスカードは4年ほど前(2015年8月)から保有していましたが、決済にはほとんど使っていない状況でした。

元々、ロイヤルホストの割引優待を受けるために作ったのですが、今ではそれもなくなってしまい休眠カードになっていました。。

このままレギュラーカードに甘んじていても面白くないので、エポスゴールドカードへのアップグレードを狙うことにしました。

エポスゴールドカードはウェブから直接申し込みができるため、必ずしもインビテーションは必要ではありません。

しかし、インビテーション無しで申し込む場合は年会費5,000円(税別)が必要になってしまいます。

申込みをせずにインビテーションが来る決済金額は、巷では30万とも50万ともいわれていますが、せっかくなのでインビテーションを受けて、はじめから年会費無料で持ちたいですよね。

そう思ってぼちぼち使い始めたのが2019年7月。

どれくらいの利用金額でインビテーションが来るのか知りたかったので、30万を目標に決済金額を少しずつ増やしていきました。

最終的にインビテーションは12万円ほど決済した時点と、予想していたよりも早く来ました。

インビテーションが来るまでの利用実績は以下の通りです。

(さらに…)

現金で支払ってもポイントが付くお店もありました。エポスカード

エポスカード

2014年5月にOIOI(マルイ)溝の口店でEPOS CARDを作りました。このクレジットカードを作った理由はOIOI溝の口店に頻繁に行っていたことと、年会費無料で、入会すると2000円分のプレゼントをもらえたからです。

作ってよかった点は単純にOIOIでポイントが貯まり、そのポイントをOIOIで使用できるという点です。このカードはほとんどOIOI溝の口店のみで使っていました。利用額は月によって違いますが大体2万円ほどでした。利用している付帯サービスは貯まったポイントの使用と、羽田空港のラウンジのみでした。一度ウェスティンホテルのレストラン優待の広告を見て行こうと思ったのですが、友人と時間が合わなかったので結局行けませんでした。

ポイントの還元率はOIOIで買い物する場合は100円で1ポイントでした。現金で支払ってもポイントが付くお店もあったのでそれは助かりました。貯まったポイントはOIOIで食品や商品を買うときに使用していました。ただし500ポイント以上でないとそのポイントは使えませんでした。

一方悪かった点は得にありません。年会費も無料ですし、私自身クレジットカードに求めるものは、ポイントを貯めてそれを利用するのみなので特に不満はありませんでした。ただ、今は引っ越しをしてOIOIがないエリアに住んでいるためポイントをもう使うことができないためこのカードの持ち腐れをしている点はもったいないと思います。

電子マネーへのチャージでもポイントが貯まります。エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

いつどこで作ったか。作った理由

池袋の丸井でよく買い物をしていて、店頭でカードを作らないかと勧誘されました。その時は作らなかったのですが、後日インターネット経由で2005年にカードの申し込みをしました。

作った理由は三つあります。

第一に、丸井で買い物するたびに「カードを持っていますか?」「カードを作りませんか?」と聞かれるのが煩わしかったこと。

第二に、カードを作った際にキャッシュバックがあったこと(私が作った時は5000円のキャッシュバックでした)。

第三に、よく買い物をする丸井で他のカードを利用するよりも効率的にポイントが貯まること。

以上がカードを作った理由です。ちなみに、毎年の買い物が30万円を越えた当たりで、EPOSカードの方からゴールドカードを送ってきました。現在はEPOSのゴールドカードを利用しています。

作って良かった点、悪かった点

良かった点は、丸井で買い物をする時に効率的にポイントが貯まるのが良い点でした。

また、私は電子マネーもよく利用しているのですが、他のクレジットカードではクレジット機能を用いたチャージにポイントがつきません。その点、EPOSカードはSuicaやEdyやスターバックスカードへクレジットカードを用いてチャージをしても、ポイントが貯まるのが良かった点ですね(なお、Edyの場合はチャージする時のEPOSポイントに加えて、Edyを利用した時にもポイントが貯まるのが良い点だと思います)。

悪い点は特にありません。最初は赤いカードを使っていて、少しカードデザインが恥ずかしかったのですが、途中からゴールドカードになりましたので、カードを提示する恥ずかしさも解消しました。

利用している場所。毎月の利用額

丸井の店頭と通信販売(マルイウェブチャンネル)で利用しています。時々、店頭と通販と同時期に買い物をすればプレゼントがもらえるキャンペーンもやっていますので、その時は同時に買い物をしたりしています。毎月の利用額は平均すると約3万円です。

利用している付帯サービス

YahooショッピングやLOHACO(アスクル)、DHCでネットショッピングする時は、「たまる・マーケット」(EPOSのポイントモール)経由で買い物をしています。その他の付帯サービスについては利用したことはありません。

主にカードに求めるメリット

カードに求めるメリットは効率的なポイントの蓄積です。したがって、自分の購買行動(お金を主にどこで使うか)をよく分析し、カード利用にメリットがあると感じられれば、カードを作成し、徐々に現金決済からカード決済へ切り替えています。カードを利用して貯まるポイントは、永久不滅であること(失効しないこと)、他のポイントへ変換出来ること(例えばSuicaチャージなど)、変換効率が落ちないこと(1円分のポイントであれば、他のポイントに変換しても1円の価値を保つこと)などを求めています。

貯まったポイント・マイルの使い道

このカードで貯まるポイントは全て丸井でのショッピング割引に用いてます。プリペイドカードへ移行するのはカードが増えて面倒ですし、他社ポイントに移行すると価値が落ちる傾向にあります。また商品券も受け取りが面倒ですから、そのままネットショッピングでの割引に用いています。

ポイントが貯まりやすく海外旅行にも便利なカードです。エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

マルイの店舗での会計時に、カードを作るとその場で割引が受けられると紹介されたのがきっかけでエポスカードを作りました。
その後、年会費を払ったわけでも、大きな買い物をしたわけでもありませんでしたが、日常的な買い物にカードを利用しているとエポスゴールドカードへ無料グレードアップの案内状が届きました。

エポスカードシリーズで特筆すべきは、なんといってもポイントの貯まりやすさ、使いやすさだと思います。
私の自宅近くにマルイ店舗はありませんが、VISA加盟店でカードを使えばどこでもポイントが貯まります。ポイントアップ対象の通販サイトが数多く提携されているので、化粧品など欲しいものを店頭で見つけては通販サイトで買うようにしています。商品を店頭よりも安く購入しつつ、ポイントは数倍になるのでとってもお得です。

貯まったポイントは、マルイの店舗や通販での使用はもちろん、普段よく使うiTunesやスターバックスのギフトカードに交換したりします。最近では、ポイントを専用のプリペイドカードにチャージすればVISA加盟店で支払いに使えるというサービスも始まり、もっと使いやすくなりました。

さらに、海外旅行が好きな私にとって、海外旅行保険付帯カードだったのは嬉しい特典でした。ポイントアップ対象のウェブサイトで航空券を購入すればポイントもすぐ貯まり、空港ラウンジも利用でき、現地でもカード決済してまたポイントが貯まり…と、抜け目がありません。

せっかくポイントが貯めやすいカードなので家族カードが作れないことは残念でしたが、ポイントアップの提携先も着々と増え、プレゼント抽選などの還元サービスも以前より豪華になっている印象なので、今後も期待のできるカードだと思います。

対象店舗を登録しておくとエポスポイントが自動で3倍になります。エポスプラチナカード

エポスプラチナカード

エポスカードからプラチナのインビテーションが届くまで4年ほどかかっています。年会費が2万円かかりますが年間100万円以上利用すれば2万ポイント付与されるので、ありかと思って切り替えました。月に10万円使っているので、年間100万円以上は使える見込みです。

プラチナカードに付帯されるプライオリティ・パスは申し込みましたが、まだ使っていません。ゴールドカードを保有した時から国内線空港のラウンジはよく利用しています。プラチナになると同伴者も1名無料になるので、相手がどのカードを保有しているのか気にしなくてよくなりました。

通常の買い物の他、携帯電話料金、生命保険の支払いに使っています。またゴールドカード以上で対象店舗を登録しておくとエポスポイントが自動で3倍になる「選べるポイントアップショップ」というサービスがあります。これに毎月支払いが発生する、コナミスポーツ、JR、サミットを登録しています。ただ、一度登録すると3ヶ月は変更できないので、どこをよく使っているか確認してみてください。

Amazon、楽天市場で買物をするときは、ポイントがアップする「たまるマーケット」経由で使うようにしています。ただ、いちいち、たまるマーケットのサイトを経由しないといけないので、ちょっと手間ですね。

貯まったポイントはマルイでの精算時に利用することが多いですが、1ポイント1円として換算できるのでiTunesギフトコードに交換することもあります。将来的にはAmazonギフトコードへの交換を期待しています。

マルイで貯まったポイントをマルイで使っています。エポスカード

maepos

2014年5月にOIOI溝の口店でEPOS CARDを作りました。このクレジットカードを作った理由はOIOI溝の口店に頻繁に行っていたことと、年会費無料で、入会すると2,000円分のプレゼントをもらえたからです。

作ってよかった点は単純にOIOIでポイントが貯まり、そのポイントをOIOIで使用できるという点です。このカードはほとんどOIOI溝の口店のみで使っていました。利用額は月によって違いますが大体2万円ほどでした。利用している付帯サービスは貯まったポイントの使用と、羽田空港のラウンジのみでした。一度ウェスティンホテルのレストラン優待の広告を見て行こうと思ったのですが、友人と時間が合わなかったので結局行けませんでした。

ポイントの還元率はOIOIで買い物する場合は100円で1ポイントでした。現金で支払ってもポイントが付くお店もあったのでそれは助かりました。貯まったポイントはOIOIで食品や商品を買うときに使用していました。ただし500ポイント以上でないとそのポイントは使えませんでした。

一方悪かった点は得にありません。年会費も無料ですし、私自身クレジットカードに求めるものは、ポイントを貯めてそれを利用するのみなので特に不満はありませんでした。ただ、今は引っ越しをしてOIOIがないエリアに住んでいるためポイントをもう使うことができないためこのカードの持ち腐れをしている点はもったいないと思います。

特典が多く持っているだけでお得です。エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

学生時代、マルイでよく買い物をしていたこともあり、エポスカードを作りました。マルイ以外の店舗でも、200円につき1ポイントが貯まり、1ポイント1円としてマルイの買い物で使うことができます。

学生時代ノーマルカードで月10万円くらい使っていたのですが、社会人になってからなぜか無料でゴールドカードにアップグレードされました。周りでも同様の話を聞くので、ある程度使っているとそうなるのが普通なのだと思います。

ポイント還元もそうなのですが、エポスカードは持っているだけでお得なポイントが実はもりだくさん。私がよく使っていたのが、「カラオケ館」の割引です。エポスカードをもっていると、カラオケ館の会員になるよりも割引率が良いんです。

あとは、提携のレストランやスパなどでも割引が受けられたりするので、とりあえず作って持ち歩いて損はないカードです。また、旅行好きにはぜひお薦めしたいのですが、付帯の海外旅行保険がかなり優秀と評判。出発前の届け出や手続きは一切不要で、エポスゴールドカードを持っているだけでかなり充実した保障を受けることができます。疾病治療、最高300万円、携行品も20万円までついてきます。また、ゴールドカード以上から空港のラウンジも無料で利用可能になります。海外旅行の際に意外と数万円ほどかかってしまう海外旅行保険代を節約できると考えると1枚持っておくことをお勧めします。

年間100万円以上使用するとボーナスポイントがもらえ還元率が1.5%になります。エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

2009年10月にエポス一般カードを作成しました。当時はおしゃれにはりきっていて、マルイでよく買い物をしていたためです。

作って良かった点

私はサブカードとして、エポスゴールドカードを所有しています。エポスカードを持っていると、年に4回「マルコとマルオの7日間」に10パーセントオフでマルイのショップで購入が可能となります。(一部除外品あり)マルイの店舗ではもちろんのこと、マルイの通販でも適応になります。送料も無料になるのでだいぶお得です。

他にもお得なポイントとして、DHCや楽天などの通販でボーナスポイントがもらえたり、魚民やシダックスなどのチェーン店で割引が受けられたりします。

ゴールドは通常カードからインビテーションをもらっての移行か、年会費5000円で発行することが可能です。年間50万円以上のカード利用で年会費が無料になります。私は使い始めてから半年程度でインビテーションが来ました。そのインビテーションがくると、永年年会費無料です。

ポイントはカード利用200円ごとに1ポイントです。1,000ポイント貯まると1,000円分のお買物券として使用できたり、マイレージに変換したり、ギフトカードと交換できたりします。そのままだと還元率は0.5%なのですが、年間利用額50万で2,500ポイント、100万円で10,000ポイントボーナスがつくので実質は1.5%になります。

作って悪かった点

特にありません。
 

利用している場所。毎月の利用額

マルイや高めの料亭、シダックスなどで4万円ほどです。

主にカードに求めるメリット

ポイント還元率です。エポスゴールドカードは年間100万円以上使用すると、ボーナスポイントもらえ、還元率が1.5%になります。

マルイ・シダックス・ロイヤルホストなどで割引があります。エポスカード

3.VISAカード EPOS CARD

(編集部注:ロイヤルホスト飲食代割引は終了しています)

カードを作ったのは、2014年の2月ごろになります。OIOIで買い物をしたときに勧められて作ったカードとなります。入会費、年会費もかからず、作ったその場で買った商品の割引をしてくれるということだったので、作ることにしました。そのときは2,000円割引をしてくれて、誕生月だったのでさらに1,000円割引をしてくれました。

他にもカードを3枚ほど持っていたので、割引を目当てとしてだけ作ったカードです。

しかし、カードの登録もその場でやってくれましたが、登録の手続きで時間をとられたのを覚えています。登録手続きをしている途中で、割引目当てで作るんじゃなかったと思ってしまいました。

カードの特典としては、OIOIでのカード会員限定の割引や配送料の優待があります。他にもRoyal HostやSHIDAXなどの割引もありますが、使ったことがありません。

毎月の利用は特にありません。他のクレジットカードを使用しているので、一番最初にカードを作って、使ったきりで他には使用せず、普段も机の中に入れています。

ポイントとしても、利用していないので、特に貯まっていません。

OIOIで買い物をするときには、使おうと思っていますが、それほどOIOIで買い物をすることもないので、使用していません。

カード提示で優待が受けられる施設が多いのでこちらは頻繁に利用しています。エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

2010年マルイで買い物をする機会が多かったのでお店の方に勧められました。ベーシックなエポスカードを店頭にて申し込み、主にマルイで使っていました。マルイの実店舗やマルイ通販サイトで利用した場合はポイントも最大3倍つきますし、マルイでの買い物が年4回10%割引になるキャンペーンも活用しています。

しばらく利用しているとゴールドカードのインビテーションが届きました。年会費は変わらず無料のままでポイントが無期限になるとの事でしたので切り替えを決めました。

最近では年に数回5万円程度の買い物をする程度ですが、ポイントが貯まりやすく有効期限もありませんので使い続けています。一般的なポイントプログラムも用意されていますし、貯まったポイントはマルイ店頭でポイント利用と伝えるだけで使えるところも魅力です。

その反面、ゴールドカードとして考えると機能は不十分であると思います。流通系の年会費無料のゴールドカードですので一般的なプロパーゴールドカードとは格が違いますし、利用シーンは限られます。高級ホテルや格式のあるお店では少し出しにくいです。

しかしながら、カード提示で優待が受けられる施設が多いのでこちらは頻繁に利用しています。飲食店やアミューズメント施設等、多岐にわたります。(某ロードサービスの会員証のようなイメージ)プラチナ・ゴールド会員限定で特典を受けられるお店も充実しており、ゴールドカードのステータスよりも会員のメリットを追求してサービスを充実させたカードといった印象です。

ロイヤルホストでは10%、シダックスでは30%OFFといろいろ割引があり助かります。エポスカード

エポスカード(編集部注:ロイヤルホスト飲食代割引は終了しています)

通勤途中の駅に丸井グループのモディがあり、エポスカードの即日発行カードカウンターが開設されていました。

お買い物のたびに従業員が募集をしていたので気にはなっていましたが、特に頻繁に利用するような機会も無いため入会はしませんでした。しかし、入会にて2,000円分の買い物券をプレゼントするキャンペーンを行っており、「年会費無料なら、作っておくだけならいいかも。」と思い、2015年2月頃に入会することにしました。

入会した後にマルイのセール「マルコとマルオの7日間」にて、10%OFFになることを知りました。ちょうどスーツを買う予定があったので、この時にマルイで初めて利用しました。

この後、インターネットで色々調べると、居酒屋、カラオケ、ファミレスなど様々なお店で、割引になることを知りました。

我が家はロイヤルホストを月に1回~2回程度利用しています。ロイヤルホストでは提示だけで10%OFFとなるので、サービスを知ってからは必ず提示するようにしています。

更に地元の中学校時の同窓会を開催した時、二次会でカラオケの「シダックス」を利用しましたが、ここも提示で、ルーム料金が30%割引となることを初めて知りました。

しかも、ポイントが通常の5倍となるので、物凄くお得感がありました。(割引になった分、ポイント分は3次会で私が多めに出しましたよ!!)

今はエポスカードの提示、利用で割引になる店舗一覧が紹介されている「エポスネット」を出かけた際に、必ずチェックして、割引になるかどうかを確認しています。

利用額としては、月によってまちまちですが、平均すると1万円程度です。

ちなみに、2016年1月に東京ドームで開催された「ふるさと祭り」にても入場料が300円程割引になりました。とりあえず色々な場面で割引になるので、財布には必ず忍ばせています。

ポイントについては、クオカード1,000円分に交換したことがあります。これからもスーツ、財布などをセール時に購入する予定ですが、クオカード、VISAギフトカードに交換していこうと思っています。

マルイグループでの割引のイメージが強いですが、色々な場面で割引となるクレジットカードです。是非、お勧め出来るクレジットカードです。

丸井以外の施設・場所で活躍する”クーポン券”という位置付けで利用しています。エポスカード

エポスカード丸井でアルバイトをしていた時期に、社員さんに勧められ、半強制的に発行しましたが笑、いまでも利用しています。丸井では、お買い物が10%オフになる「マルコとマルオの7日間」が年に4回開催されるので、その時は結構活躍します。

丸井を退職してからは殆ど丸井で買い物をすることが無くなったので解約しようと考えておりましたが、よくよく調べると年会費が無料なのに海外旅行保険が充実している事と、エポスカードを提示することで割引してくれる商業施設が多数あることを知り、解約せず未だに持っています。

特にシダックスで提示した時は30%も割引されたのでビックリでしたね。ただし、これは見栄の問題ですが、エポスカードは男性がメインカードとして持つような印象があまりなくて、どちらかというと女性寄りのイメージがあるのでメインカードとしては使いたくないです。あと、丸井で買い物しない人にとってはポイントはせいぜい商品券に交換する程度で、しかも交換する場合は還元率1%を切ってしまうので決して使い勝手が良いとは言えません。

私はどちらかというとクレジットカードとしてではなく、丸井以外の施設・場所で活躍する”クーポン券”という位置付けで利用しています。そう考えると最強です。作る価値は十分にあると思います。

いざという時のために使うサブカードとして扱っています。エポスカード

エポスカードこのカードを作った理由は、マルイに買い物に行った時に、『入会すると2000円分の割引がもらえる』と勧誘されたからでした。大学生だったので、あまりクレジットカードの仕組みを理解していないままカードの申し込みをして、しばらく使っていましたが、私にとっては、入会時の2000円割引以外にメリットはあまり無いカードです。

マルイは年に4回10%オフセールをしていますが、大学を卒業するとマルイに行く事はあまり無くなりました。現在はマルイ買い物をする事が普段からあまり無いため行きません。

このカードはポイント還元率も悪く、マルイで買い物をした時でさえ200円に対して2ポイントしか貯まりません。いつまで経ってもまとまった金額が貯まらないと思うので、極力利用しないカードです。そのため、普段はこのカードは、家に置いてあります。

このカードが役に立ったのは、財布を盗まれて他のカードを利用停止にした時くらいでした。それを機にカードの枚数を減らしましたが、利用限度額が30万円のこのカードはいざという時のために使うサブカードとして扱っています。

このカードのメリットは、年会費が無料で、加盟店が多い事で、色々なお店を利用される方にはメリットが大きいと思います。

年会費が無料でETCが利用できるのでとても便利です。エポスカード

3年ほど前から丸井のエポスのクレジットカードを保有しています。

クレジットカードを作ったきっかけは、店頭での購入時に入会を勧められたことでした。入会の特典として2000ポイントが付与されるため、その日の買い物から2000円分割引になると説明をうけ、年会費も無料だったため入会を決意しました。

カードの入会後、付属のETCカードも年会費無料でつくれることをホームページから知り、ETCカードも作りました。このカードを主に利用している場所は、ETCカードで、毎月の利用額は1万円未満です。年会費が無料でETCが利用できるのでとても便利です。

季節ごとのセールの際には、店頭で衣服などを買うこともあります。現金購入の際もクレジットカードを提示すればポイントが貯まるので、セールのときには家族の洋服等はもちろん、母と一緒に買い物に行ってまとめ買いをしてポイントだけ貯めさせてもらっています。

しかし、日常的な利用はETCカードのみにしているので、用途を限定することで使いすぎを防いでいます。また、紙媒体の明細書が届くのも、利用額がはっきりするので目て見てわかりやすいので重宝しています。

このカードを作って良かった点は、やはり買い物のたびにポイントが貯まることです。また季節ごとのセールの際には期間限定のボーナスポイントが付与されることもあり、ネットショップでの買い物もお得です。

買い物ついでにお茶したり友達とごはんに行ったりする時、 10%引きになったりデザートやドリンクサービスをしてもらえるお店がすごく多いんです。エポスカード

マルイでお得に使えるエポスカード。東京近辺に住む女性なら持っている人が多いと思います。何と言ってもうれしいのは、年4回ある「マルコとマルオの7日間」期間中の買い物が10%オフになること!

マルイは東京・神奈川・千葉・埼玉など店舗が多いですし、会社帰りに寄っちゃうことも多いと聞きます。欲しいブランドの服があったら、他の店舗で買うよりマルイで買おう!と思えるサービスです。「マルコとマルオの7日間」まで待って買うことも。

それに、年会費も無料!とりあえず作っておいてもいいかな、なんて思って作りました。

買い物の際もお得なカードですが、マルイに入っているレストランやカフェを利用する際にもすっごくお得!買い物ついでにお茶したり、友達とごはんに行ったりする時、10%引きになったりデザートやドリンクサービスをしてもらえるお店がすごく多いんです。知らないと損しちゃうので、マルイに行く前には必ずネットでチェックを。

楽天市場やamazonなどで買い物する際には「たまるマーケット」経由で購入するとポイントが貯まって、貯まったポイントはマルイで使えるのもお買いもの好きにはうれしいです。

そしてもう一つうれしいのが、カードデザインを選べること!なんと70種類以上から選べるんです。パリの夜景やゼブラ柄、花柄や犬の写真など、気に入るデザインが必ず一つはあるはず!というほどのデザインの種類。

とは言え、私はカードを作ってはみたものの、「マルコとマルオの7日間」以外にはあまり使うことがなく、普段マルイで買い物する際はメインで使っているカードで支払ったりと、出番が少ないんです。だけど毎日持ち歩いているので、カードが多くなってお財布がかさばってしまうのが悩み。

でも年会費は無料だし、カード作成時には商品券ももらえたりと、損した気にはならないのでおすすめです。

ゴールドカードを年会費無料で作る機会があれば切り替えた方が良いと思います。 エポスゴールドカード

※2018年9月30日でエポスカード優待終了しました。

2010年5月にエポスカードの一般カードを作成し、2012年5月にゴールドカードに切り替えました。エポスカードを作成した理由は、マルイでエポスカード払いすると10%OFFになるセールを年に4回やっているからです。

たびたび利用していたらゴールドカードのインビテーションが送られてきて期限内に申し込めば年会費永年無料となるとのことだったので、無料ならばと思い申し込みしました。

海外旅行はほとんどしないためゴールド特典のメインとも言える海外旅行保険の増額や空港ラウンジ利用などのサービスは使う機会がないのですが、それでもポイントの有効期限が無くなるという点だけでもゴールドカードにして良かったと思います。

ほぼマルイでの買い物専用です。セール時にまとめて使うのですが、月平均にすると1万円くらいになります。ポイント還元率は0.5%とごく普通なので、もっぱらマルイのエポスカード利用で10%OFFセールや、各種施設の優待割引サービスのために使っています。

ゴールドカードに限らずエポスカードの提示で優待サービスを受けられるところは意外に多く、ロイヤルホストの10%OFFやカラオケ館の室料30%OFFなどはよく利用しています。レジャー施設でも結構割引されるところが多いので、旅行前などにチェックしています。

ポイントモールであるたまるマーケットは割と充実しています。Amazonもあるのが嬉しいです。キャンペーンをこまめにチェックしていると他ポイントモールよりお得になっていることがあるのでそういう時は利用します。ポイントは100ポイントごとにマルイの利用代金から引けるので、そればかり使っています。

商品券にも交換できますが特にお得なものは無いようなので。マルイを良く利用するなら10%OFFセールのためにエポスカードはあった方が良いと思います。

ゴールドカードは年会費無料のインビテーション無しだと年会費5,000円の元はなかなか取れないと思うので、私は無料の一般カードで十分だと思います。

ただ一般カードだとポイントの有効期限が2年なので、ゴールドカードを年会費無料で作る機会があれば切り替えた方が良いと思います。

エポスカードはとにかく使い易いので使用頻度も多く近々シルバーになりそうです。

赤いエポスカードを作ったのは、今から3年前の2010年。丸井は北千住店のカウンターで直接申し込みました。25才になる娘が利用しており、エポスカードは年会費が無料のうえ、ポイントがすぐに貯まり、カードを提示するだけで割り引きしてくれる店がとても多いから絶対に作っておいた方が良い、と勧めるので何となく作ったのでした。

ですが、利用を始めて一ヶ月、娘の言ったことが正解であると実感しました。何しろ、ポイントがあっという間に貯まります。食料品や酒類の購入に利用していることもあるのでしょうが、100ポイント=500円は、月に数回の使用で貯まるので、ポイントが1000円になったところで、丸井でのショッピングにこまめに利用しています。

エポスカードが使えるカードである所以は、やはり割引になる協賛店の多さでしょうか。例えば、スーパー銭湯が通常700円のところを、エポスカードを提示するだけで、タオルと着替えまで付いて550円で利用できたりするのです。ファミリーレストランも一割引きで利用できます。家の近くにこれら協賛店があるため、週末はよく利用させてもらっています。

斬新なのは、ポイントで社会貢献(寄付)ができるサービスでしょうか。気軽にと言ったら語弊があるかもしれませんが、貯まったポイントでユニセフに寄付できるシステムは、なかなか粋ではないでしょうか。

エポスカードはとにかく使い易いので使用頻度も多く、利用平均額は月10万強。携帯電話料金や生命保険も引き落としています。おかげで、近々赤い色がシルバーになりそうです。

このように手軽なカードには、今後、これ一枚握り締めていればもうお財布はいらない、というような機能拡張をしてほしいですね。例えば、SUICAやPASMO機能が自動的に付加されれば、電車もバスも使えて足も伸びますね。

シダックスはエポスカードの提示でルーム料金や食事が安くなります。

私がエポスカードを作ったのは、マルイでの買い物のためというのが最大の理由です。年4回、「マルコとマルオの7日間」というキャンペーンが開催され、その間のマルイでの買い物が10%オフされます。さらに、この割引はマルイの通信販売というような店舗以外での買い物でも適用されるためとても便利です。

私の場合、実家の近くにマルイがあるため、実家に帰った時にはマルイをよく利用するのですが、現在住んでいる場所の近くにはマルイがありません。実家に帰る用事はないけれども、ちょうど欲しいものがあるときにキャンペーンが開催されたときなどは、よくマルイの通信販売で買い物をします。

また、マルイ以外でも優待が受けられる店が多く存在するのも魅力的です。私はよくシダックスを利用するのですが、エポスカードを提示すればルーム料金が安くなったり、食事メニューが安くなったりします。また、電子マネーの楽天Edyを使う人にとってもエポスカードは便利な存在となっています。少し前まではクレジットカードでEdyのチャージを行ったときにポイントが貯まるカードが多かったのですが、最近では一部のカードでしかチャージでポイントが貯まらなくなってしまいました。

エポスカードはその数少ないカードの一枚であり、1000円のチャージにつき1エポスポイント貯まります。もちろんEdyを使用したときのポイントも貯まるので、ポイントが二重取りできてとてもお得です。

メリットはポイントが次回の更新保証料に充当できること。エポスカード

今のマンションへの引越しを機に作ったのが、エポスカード-VISAです。マンション管理会社が提携している保障会社が、エポスを運営しているマルイグループで、家賃の支払いを口座振替とエポスカード利用が選択できたため、エポスカードのメリットを確認したところ、ポイントが次回の更新保証料に充当できる、とのこと。

一人暮らしを始めてから、実家住まいのときよりも出費に尚更シビアになっているので、家賃を支払いながら、それが更新保証料分になるならラッキーだな、と思ったのがきっかけでした。今は、水道光熱費、携帯料金などを、別カードで支払うようにしているのですが、次月あたりからすべてこのエポスカードに切り替えて、どんどんポイントをためようと思っています。作って良かった点は、なにより更新保証料に充当できる、といった点です。今のマンションが非常に気に入っているため、先々に検討している住宅購入までは住み続けようと思っていて、そうなると、2年ごとの更新時の費用はなるべくおさえたい、というのが正直なところ。

カードを利用することで、その費用にあてられるのはなによりうれしいです。悪かった点は特にないのですが、利用限度額がもう少しあるとうれしいかな、と思います。ただ、これは、他に所持しているカードがあるため、総年収とのバランスだと把握してます。利用は、家賃支払い、ネットショッピングでの支払いくらいです。今後、先に記した、水道光熱費、携帯料金といった毎月の必要経費は、すべてこのカードにまとめて管理する予定です。

現在の利用額は毎月10万円前後です。付帯サービスは、エポスネットのリンクから各提携ネットショップで買い物をすると、ポイントがそれぞれの指定倍額になるサービスを利用しています。よく利用しているショップがいくつか提携しているので、リンクから利用したほうが断然お得なため、非常に助かる、うれしいサービスです。

カードに求めるものは、やっぱりなんと言っても、ポイント還元率。それから、エポスカードに関しては、提携ネットショップの充実をお願いしたいです。ネットショップを利用することがすごく多いこともあり、提携のショップが増えれば増えるほど、そのままダイレクトに利用するよりお得だな、と思っています。ぜひ、提携を増やしてほしいな、と期待してます。

エポスカードのポイントは、次回更新保証料のためなので、大事にそのときまで使わずにおこうと思ってます。他カードの利用との大きな違いは、この点でしょう。


ホーム > エポスカード > ユーザーレビュー・評価

特選クレジットカード

楽天カード

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

セゾンパール・アメックス

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

JCBカード

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

EPOSカード

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

JRE CARD

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 初年度年会費無料 / 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK

特徴・機能別クレジットカード