本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

クレジットカードを利用すると貯まるポイントやマイレージには「有効期限」があります。

永久不滅ポイントのように有効期限がなく、会員である限りずっと貯め続けられるポイントもありますが、多くのポイントは数年間の有効期限があり、その期限をすぎると保持しているポイントが消滅してしまいます。

せっかく貯めたポイントを、有効期限を把握していないばっかりに失効してしまった……なんて哀しい事態にならないためにも、自分が利用しているクレジットカードのポイント期限は把握しておきましょう。

また有効期限だけではなく、そのポイントを商品と交換できる「最低交換単位」も把握しておきたいですね。

きちんと知っておかないと、交換単位にポイントが達せず、そのまま期限切れですべて失効してしまいかねません。

以下に、主要ポイントプログラムの有効期限と最低交換単位をまとめました。

ご自分の持っているクレジットカードのポイントプログラムの期限を、今一度確認してみてください。

ポイントの最低交換単位も把握しておこう!!

ポイントの最低交換単位知らないと失効の恐れ

カードの年間利用金額が少ない方は、有効期限が無期限または長めのプログラムを選びましょう。

なぜなら、有効期限が短いと、その期間のあいだに交換できるポイント数にまで到達できず、中途半端に貯まったまま失効してしまう恐れがあるからです。

しかし、ポイントを貯めるうえで重要なのは有効期限だけではありません。

ポイントを商品と交換できる最低交換単位も重要です。

1ポイント=1円として使えるポイント(楽天ポイントやTポイントなど)などもありますが、たいていカード利用で付与されるポイントには最低交換単位があります。

最低交換単位は100~200ポイントから受け付けている場合が多いですが、たとえばアメリカンエキスプレスカードのメンバーシップリワードなどは、1,000ポイントから交換できるように設定されています。

100円=1ポイント付与なので、最低でも3年間のうちに10万円は利用しないと、3年経過した時点で全てのポイントを失効してしまうため、それだけ利用する予定のない方は要注意です。

ただしメンバーシップリワードは、一度商品とポイントを交換すればそれ以降は有効期限が無期限になります。

公共料金の支払先などに設定して3年で10万円のハードルをクリアして1回交換してしまえば、あとは何年でも好きなように貯め続けられます。

▼ ポイント別有効期限と最低交換単位
カード名 ポイント名 有効期限 最低交換単位
JCBカード Oki Dokiポイント 2~5年間 200P
セディナ(OMC)カード わくわくポイント 2年間 1000P
三井住友カード Vポイント プラチナ4年間
ゴールド3年間
それ以外2年間
1P
オリコカード 暮らスマイル 獲得月から2回目の誕生日まで 200P
DCカード DCハッピープレゼント 最長3年間
(条件付)
200P
アメックス アメックス メンバーシップリワード 通常3年間
条件付で無期限
1,000P
ライフカード LIFEサンクスプレゼント 5年間
(条件付)
100P
ジャックスカード ラブリィポイント 2年間 200P
楽天カード 楽天ポイント 最後にポイントを獲得した日を含む1年間 1P

ゴールドカードやプラチナカードは有効期限が長くなるなど、優遇されるカードもあります。

では、ここからは代表的なクレジットカードのポイントプログラムを見てみましょう。

JCBカード「Oki Dokiポイント」

JCBカードのポイントプログラム「Oki Dokiポイント」は、一般カードの場合は獲得月から2年間(24か月)、ゴールドは3年間、プラチナは5年間有効です。

有効期限が終了したポイントから1か月単位で順次失効します。

たとえば2020年1月支払い分で獲得したポイントは、2年後の2021年1月15日まで有効となり、失効予定日が近いポイントから交換されます。

交換最低単位は200ポイントです。

航空系マイル・クーポンに交換

JALマイレージ、ANAマイレージ、ANA SKY コイン、デルタ航空 スカイマイルにも移行できます。

レートはOki Dokiポイント1ポイント=3マイルです。

500ポイント1ポイント単位で手数料無料で移行できます。

各種ポイントに交換

200ポイント以上1ポイント単位でnanacoポイントに交換できます。

200 Oki Dokiポイント=1,000 nanacoポイントです。

その他、ビックカメラのビックポイントや楽天ポイントなど15社のポイントへ移行できます。

ディズニーグッズに交換

Oki DokiポイントはJCBギフトカードやインテリアやキッチン用品などさまざまな商品と交換できますが、他のポイントにはない特徴を持っています。

それはポイントを「ディズニーグッズ」と交換できるという点です。

JCBはディズニーの公式スポンサーなので、グッズやチケットをポイントの交換先として選べます。

他ではあまり見かけないレアなディズニーグッズがたくさん用意されているので、JCBカードはディズニーファンからの注目を浴びているうえ、ディズニー公式のクレジットカード「ディズニーJCBカード」も発行しているのでとても人気です。

セディナ(OMC)の「わくわくポイント」

セディナ(OMC)の発行しているカードには「わくわくポイント」ポイント制度があります。

カードショッピング利用額200円ごとに1ポイントプレゼント、有効期限は2年間です。

ギフト券・ギフトカードに交換

1,000ポイントから「1ポイント=1円」のレートで好きな商品券やギフトカードに交換できます。

nanacoカード、ドトール バリューカード(2,000円券)(5,000円券)、VJAギフトカード、JTBナイスギフト、日本旅行ギフト旅行券、ジェフグルメカード、図書カードNEXT、ダイエーグループ商品券、JCBギフトカード、Amazonギフト券に交換できます。

JALマイルに交換

1ポイント=0.5マイルのレート、1,000ポイントで500マイルに交換できます。

年間(1~12月)の交換上限は15万マイルです。

各種ポイントに交換

nanacoポイント、ドトールポイント、Gポイント、dポイント、auのWALLETポイントへ交換できます。

活動支援団体への寄付に利用できます。

ポイント3倍

セブン-イレブン、イオン、ダイエーなどでOMCカードを利用すると、わくわくポイントが3倍になる特典があります。

セディナカードの基本のポイント還元率は0.5%なので、3倍=1.5%となります。

※カードの種類により特典が異なることがあります。

トクトク!ステージでポイント倍率アップ

前年度のカード利用額で次年度のポイント倍率が決まる「トクトク!ステージ」制度があります。

カード利用額が50万円を超えるたびに倍率が上がり、一般カード、セディナゴールドカードで最大1.3倍(200万円以上利用)になります。

三井住友カードの「Vポイント」


「Vポイント」は三井住友カードを利用したときに、200円利用につき1~5ポイント貯まります(ポイント還元率0.5%~2.5%)。

ポイントの有効期限はカードの種類ごとに違うので注意が必要です。

三井住友カード プラチナは獲得月から4年間、ゴールドカードは3年間、それ以外のカードはすべて2年間に期限が設定されています。

貯まったポイントは、iDバリューや銀行手数料に充当したり、他社ポイントやマイレージに交換することができます。

ポイント移行では、他社ポイントや電子マネーと交換できます(nanacoポイント、楽天Edy、楽天ポイント、Tポイントなど多数)。

カード代金へのキャッシュバック、景品やオンラインギフトカードへの交換も可能です。

カード利用金額に応じて、ボーナスポイント制もあります。


オリコのポイントサービス「暮らスマイル」

オリコカードのポイントサービス「暮らスマイル」はカード利用1,000ごとに1ポイントが貯まります。

ポイントは獲得した月から2回目に迎える会員本人の誕生月まで有効です。

有効期間はポイントを獲得した月を含め、13か月~24か月間です。

最小交換単位は200スマイルで、基本はカタログやeオリコから好みの商品を選んで交換します。

暮らスマイルをオリコポイントに移行することでギフト券やポイント、マイルなどと交換することができます。

「1暮らスマイル=5オリコポイント」となり、ポイント還元率は0.5%です。

マイルに交換

ANAとJALのマイレージに移行可能です。

1,000オリコポイントをANAマイレージクラブ600マイル、JALマイレージバンク500マイルに移行できます。

各種ポイントに交換

300ポイントからTポイントやau WALLET ポイントなど6社の他ポイントに移行できます。

利用額に応じてポイント倍率アップ

複数の「暮らスマイル」対象カードを持っている方は、いずれか一枚のカードにポイントをまとめることもでき、暮らスマイルは年間のカードショッピングの利用金額に応じて、翌年は1.5倍~2倍までポイントの還元率が上がります。

アメリカン・エキスプレスの「メンバーシップリワード」

「メンバーシップリワード」はアメックスのポイント制度で、100円利用ごとに1ポイントが付与されます。

ポイントを使って一度好きなアイテムと交換すると、通常3年間のポイント有効期限が無期限になる仕組みをもっています。

なので、ポイントを貯め続けたい方は、まず1,000ポイント(最低交換単位)が貯まった時点で、400種類の商品(インテリア用品、クーポン券、食品)から好きなものと交換し、ポイントの期限を無期限にしてください。

航空系マイルに交換

メンバーシップリワードはポイントの移行先が楽天とTポイントの2社しかない反面、マイルの移行先がとても豊富です。

15社の航空会社のマイルと交換できます。

レートは2,000ポイント=1,000マイルですが、メンバーシップリワードプラス参加登録費年間3,300円(税込)に登録すれば、1,250ポイント=1,000マイル(ANAは1,000ポイント=1,000マイル)のレートで交換できます。

マイルについて詳細は、下記にて解説しています。

ライフカードの「LIFEサンクスプレゼント」

ライフカードを1,000円使うごとに1ポイント付与される「LIFEサンクスプレゼント」は、最大で5年間貯め続けるられます。

ただし、5年間貯めるには自分で「繰越手続き」をしなければなりません。

1年目に獲得したポイントは自動で2年目に繰越されますが、3年目からはライフカード公式サイトにあるLIFE-Web Desk「サンクスポイントの照会・特典交換」から繰越手続きをおこないます。

なおWeb環境がない方は、0570-300-900の自動音声サービスから繰越手続きができます。ポイントは商品との交換に利用でき、最低交換単位は100ポイントです。

航空系マイルに交換

ポイントはANAマイレージに300ポイント以上100ポイント単位で移行できます。

レートは300ポイント=750マイルです。

マイルの移行上限は無く、移行手数料は無料です。

1サンクスポイント=2.5マイル(利用金額1,000円=1.0ポイント)となります。

他社ポイントに交換

300ポイントからdポイント、au WALLETポイント、楽天ポイント、Gポイント、ベルメゾンポイントに移行できます。

ジャックスカードの「ラブリィポイント」

ジャックスが運営するポイントプログラム「ラブリィポイント」は、カード利用200円ごとに1ポイント付与。

ポイント有効期間は獲得月から2年(24か月)後の末日です。

最低交換単位200ポイントで、カタログ商品、もしくはJデポ(1,050円分)と交換できます。

この場合、ポイント還元率は0.52%となります。

なお、Jデポとはジャックスカードショッピング利用金額から、Jデポ金額を差し引いて請求するカードショッピング値引きシステムです。

欲しい商品がみつからない方にとってはとてもありがたい交換先ですね。

航空系マイルに交換

ANAとJALどちらのマイルにも移行できます。

ANAマイルは1ポイント=0.6マイル、JALマイルは1ポイント=0.5マイルのレートです。

他社ポイントに交換

楽天ポイント、Gポイント、ベルメゾン・ポイント、dポイント、au WALLET ポイント、Tポイント、Gポイント、nanacoポイントへ移行できます。

ラブリィ☆アップポイント

また、ラブリィポイントは前年度の年間利用金額合計によって次年度のポイントが最大100%アップします。

DCカードの「DCハッピープレゼント」

DCカードのポイント制度「DCハッピープレゼント」はショッピング月間利用金額1,000円ごとに1ポイント付与。

4月~翌年3月までにポイントが200ポイントに到達すると、翌年に自動繰り越しとなり、そこから最長3年間有効期限がのびます(エスプリ会員・学生カードは100ポイントで繰り越しになります)。

しかし、翌年3月までに200ポイント(エスプリ会員・学生カードは100ポイント)に満たない場合は、自動的にその年度の3月末で失効になってしまいますので注意してください。

ポイントは最低200ポイントから、カタログ商品などに交換できます。

JALマイルに交換

100ポイントをJALマイレージバンク200マイルに移行できます。

最低交換単位は、200ポイント以上100ポイント単位になります。

他社ポイントに交換

300ポイントからdポイント、au WALLETポイント、楽天ポイント、Pontaポイント、Tポイント、waonポイント、nanacoポイント、ベルメゾンポイントなどに移行できます。

マイル交換時の移行レートと交換単位

各カードで貯まったポイントをマイルに交換する場合の移行レートと最低交換単位をまとめました。

▼ ANAマイルへの移行レートと最低交換単位
カード名 ポイント名 ポイント付与 ANAマイル
移行レート
ANAマイル
移行単位
JCBカード Oki Dokiポイント 月間利用額1,000円(税込)で1ポイント 1ポイント=3マイル 500ポイント以上1ポイント単位
セディナ(OMC)カード わくわくポイント 月間利用額200円(税込)で1ポイント
三井住友カード Vポイント 月間利用額200円(税込)で1ポイント 1ポイント=1マイル(通常コース) 1ポイント以上1ポイント単位
オリコカード オリコポイント 月間利用額1,000円(税込)で5ポイント 1,000ポイント=600マイル 1,000ポイント以上1,000ポイント単位
アメックス アメックス メンバーシップリワード 月間利用額100円(税込)で1ポイント 2,000ポイント=1,000マイル 1,000ポイント以上1,000ポイント単位
ライフカード LIFEサンクスプレゼント 月間利用額1,000円(税込)で1ポイント 300ポイント=750マイル 300ポイント以上100ポイント単位
ジャックスカード ラブリィポイント 月間利用額200円(税込)で1ポイント 5ポイント=3マイル 1,000ポイント以上500ポイント単位
DCカード DCハッピープレゼント 月間利用額1,000円(税込)で1ポイント
楽天カード 楽天ポイント 月間利用額100円(税込)で1ポイント 2ポイント=1マイル 50ポイント以上2ポイント単位
▼ JALマイルへの移行レートと最低交換単位
カード名 ポイント名 ポイント付与 JALマイル
移行レート
JALマイル
移行単位
JCBカード Oki Dokiポイント 月間利用額1,000円(税込)で1ポイント 1ポイント=3マイル 500ポイント以上1ポイント単位
セディナ(OMC)カード わくわくポイント 月間利用額200円(税込)で1ポイント 1,000ポイント=500マイル 1,000ポイント以上500ポイント単位
三井住友カード Vポイント 月間利用額200円(税込)で1ポイント
オリコカード オリコポイント 月間利用額1,000円(税込)で5ポイント 1,000ポイント=500マイル 1,000ポイント以上1,000ポイント単位
アメックス アメックス メンバーシップリワード 月間利用額100円(税込)で1ポイント
ライフカード LIFEサンクスプレゼント 月間利用額1,000円(税込)で1ポイント
ジャックスカード ラブリィポイント 月間利用額200円(税込)で1ポイント 5ポイント=2.5マイル 1,000ポイント以上500ポイント単位
DCカード DCハッピープレゼント 月間利用額1,000円(税込)で1ポイント 100ポイント=200マイル 200ポイント以上100ポイント単位
楽天カード 楽天ポイント 月間利用額100円(税込)で1ポイント

有効期限のないポイントプログラム

ポイントの中には、有効期限のないプログラムがあります。

期限がないためいつまででも貯め続けることができるので、最低交換単位をそれほど気にする必要もありません。

以下に、無期限で代表的なポイントプログラムをまとめました。

▼ 有効期限のないポイントプログラム
ポイント名 有効期限 最低交換単位
永久不滅ポイント なし 200P
ダイナースクラブ リワードプログラム なし 1,000P
TRUST CLUB リワードポイント なし 1,000P
アメックス メンバーシップリワード 通常3年間
一度アイテム交換すると無期限
1,000P
Tポイント 条件付で
実質無期限可能
1P
楽天ポイント 条件付で
実質無期限可能
1P

「ダイナースクラブ リワードプログラム」は、ダイナースカードのポイントプログラムで、カタログ商品が用意され交換先がとても豊富です。

カード年会費とは別に年間参加料 6,600円(税込)がかかりますが「ダイナースグローバルマイレージ」を使えば、全日空(ANAマイレージクラブ)の場合、1,000ポイント=1,000マイル、その他の参加航空会社は2,000ポイント=1,000マイルのレートで移行できます。

人生の軌跡や大切な作品として本を作れる丸善/委託出版サービスのように必要ポイントが11,730,000ポイントと高くダイナースならではのプログラムもあります。

また、「Tポイント」や「楽天ポイント」にポイント移行できるなど特徴があるカードです。

「Tポイント」と「楽天ポイント」は、有名なポイントなので、どちらも一度は耳にしたことがあると思います。

1ポイント=1円として商品の購入に利用できることはご存じかもしれませんが、正確に言うと、この2つのポイントにも有効期限はあります。

ただ、条件を満たせば実質的に無期限にすることが可能になります。

TポイントはTカードの有効期限が切れた場合と、1年間ポイントの変動がなかった場合(貯める、使う、交換するのいずれも行われなかった場合)に貯まっているTポイントが失効します。

またこれと似たように、楽天ポイントも有効期間はポイントが付与された月の翌年同月の前月末日までです。

どちらも期限までに新たにポイントを獲得すれば有効期間が切れることはありませんが、約1年間カードを眠らせておくとポイントが消滅してしまいます。十分注意しておきましょう。

なお期限切れにならない対策として、月に一度必ず請求が来る公共料金や携帯料金の支払先に楽天カードもしくはTカード(クレジット機能付)を設定しておく方法もオススメです。

2012年4月5日 作成
2024年1月12日更新


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

今週の人気記事TOP10

Comments

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード