クレジットカード機能を持つJALカードでは、JALカードでのショッピング(クレジットカード払い)でマイルを貯めることができます。
JALカードのショッピングマイルは、JALカードの利用金額に応じて自動的にマイルが加算される仕組みになっているので、他のクレジットカードのポイントと同じように、JALカードで買い物をするだけです。
基本的には、JALカードのご利用200円につき、1マイルが加算されますが、JAL特約店でのショッピングであれば、ご利用200円につき、2マイルが加算されるようになっています。
さらに、クレジットカードでのご利用だけで効率よくJALのマイルをためたい!という方には、「JALカードショッピングマイル・プレミアム」への入会をおすすめします。
「JALカード ショッピングマイル・プレミアム」は、毎年、年会費4,950円(税込)が必要となる有料サービスではありますが、特約店以外のご利用でも100円につき1マイルの加算を受けることができるサービスです。
1か月あたり275円でマイルが2倍になるサービス。年間6万円以上決済するなら入会すべきです。、
また、「JALカード ショッピングマイル・プレミアム」に入会されたうえで、JAL特約店でお買い物をされますと、100円につき2マイルの加算を受けていただくことができるようになりますので、非常にお得です。
例えば、毎月10,000円分のJALカードのご利用で、50マイル(200円につき1マイルの場合)が加算されますので、マイルの有効期限である36か月で1,800マイル、「JALカード ショッピングマイル・プレミアム」会員の方であれば、倍の3,600マイルを加算できる計算になります。
もちろん、JALカードの利用範囲を広げれば広げた分だけマイルは加算されることになりますので、携帯電話代や公共料金のお支払いなど、毎日の生活の中で必要不可欠なお支払いをJALカードに統一されるだけも、多くのマイルを受け取ることができるのです。
「JALカード ショッピングマイル・プレミアム」は、JALカードの本会員の入会で家族会員も適用となりますので、家族カードを利用される方には、特におすすめです。
JALカードのショッピングでは、家族会員利用分も本会員の登録口座からの引き落としとなりますので、ショッピングマイルは本会員のマイルとして加算されます。
また、学生専用の「JALカード・navi」をご利用の場合、JALカードのご利用100円につき1マイル、JAL特約店では、100円につき2マイルの「JALカードショッピングマイル・プレミアム」と同じ条件でのマイル加算を受けられるので、学生の方は、特典航空券への交換を目指して、JALカードをメインカードにするのもいいでしょう。
2011年11月26日 作成
2023年7月12日更新
旅でもショッピングでもマイルがたまるJALカード
入会搭乗ボーナス / 毎年初回搭乗ボーナス / 搭乗ごとのボーナス / フライトでもお買い物でもマイルがたまる / 家族でマイルを合算可能
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
マイルのお得な貯め方・使い方 応用編
- マイル移行先がアメックス16社・Marriott Bonvoy40社と多すぎ!
- JALカードを上回るマイル還元率1.125%!「SAISON MILE CLUB」とは?
- マニアだけが知っている JAL・ANAの国内線特典航空券を少ないマイル数でゲットする裏技!
- 有効期限を気にせずスマートにマイルを貯められるカード!
- 世界一周も夢じゃない!マイルが貯まる法人カードはこれだ!
今週の人気記事TOP10
- 【2025年3月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- ICOCAとSuicaの違いは?関西でどちらを使うべきかを徹底解説
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!個人事業主もOKのビジネスカード
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments