イオン系列のスーパーやミニストップ、ファミリーマートにマクドナルドなど、全国約38万7千か所で使える電子マネー「WAON(ワオン)」(2018年5月現在)。レジでかざすと「ワオン!」と鳴くのがかわいくて持っている方も多いのでは?
ところでご存じでしょうか?電子マネーWAONを使ってJALのマイルを貯められるカードがあります。
JALマイルが貯まる!「JMB WAONカード」
WAONとJALマイレージバンクカード、空港で「JALタッチ&ゴーサービス」が利用できるJAL ICサービス機能の三つがひとつになった「JMB WAONカード(JALマイレージバンクワオンカード)」なら、WAONでのお支払い税込200円につきJALマイル1マイルがたまります。
しかもイオンでのショッピングなら税込200円につきJALマイル1マイルにプラスしてボーナスマイルが加算、5日・15日・25日のイオンお客様わくわくデーのお買い物なら、WAON払いで2倍のマイルを受け取れます。また毎月20日・30日のイオンお客様感謝デーにWAONで支払うと5%オフに。
ではJMB WAONカードを作るにはどうすればよいでしょうか?JMB WAONカードは、インターネット上から気軽に申し込めます。
インターネットで申し込む場合、手元にカードが届くまで3週間ほどかかるようですので、ご旅行の予定などに合わせてできるだけ早く申し込みましょう。
JMB WAONカードの年会費、発行手数料は無料です。紛失・盗難などに伴うカード再発行時は500円の手数料がかかります。すでにJMBカードをお持ちの方の場合、お手持ちのJMBカード番号での発行が可能です。
JMB WAONカードは、「JMB(JALマイレージバンク)カード機能」と「電子マネーWAON機能」、「タッチ&ゴーが利用できるICカード」の三つがひとつになったカードです。クレジット機能の付いたJALカード(JAL・JCBカード/JAL・Mastercard/JAL・Visaカード/TOKYU POINT ClubQ限定)から、JMB WAONカードにチャージをして利用できます。
JMB WAONチャージでマイルが貯まるJALカード |
---|
JAL・JCBカード |
JAL・Mastercard |
JAL・Visaカード |
JALカード TOKYU POINT ClubQ |
JMB WAONチャージでマイルが貯まらないJALカード |
---|
JAL アメリカン・エキスプレス・カード |
JALダイナースカード |
JALカードSuica |
JALカードOPクレジット |
イオンJMBカード、TOKYU CARD ClubQ JMBはJALカードではないので対象外です。
JMB WAONで公共料金を払えばマイルが貯まる?
ミニストップでは、固定資産税や自動車税などの税金や保険料、電気やガス、水道などの公共料金をWAONで支払えるのはご存じでしょうか?しかしWAONには税金支払い時にポイントが貯まりません。
ところがJMB WAONカードならば、税金支払い時にもマイルが貯まるんです(※WAONコールセンターに確認済)。
JMB WAONカードならチャージでも支払いでもマイルが貯まる
JALカードでチャージをしたJMB WAONカードで税金を支払うと、チャージで200円につき1マイル+支払いで200円につき1マイル=200円につき2マイルがたまります。
5日・15日・25日のお客さまわくわくデーに税金を支払えばマイルが倍の200円につき2マイル!なのでチャージマイルと合わせて200円につき3マイルが貯まりますね。
税金や公共料金は、カード払いでもポイントやマイルが貯まるが手数料がかかる
税金や公共料金は、「Yahoo!公金払い」や「 F-REGI(エフレジ)公金支払い 」などのネット経由でクレジットカード払いもできます。
「それならわざわざチャージをせずに、JALカードを使ってネット経由で税金を払えばいいのでは?」 と思うかもしれません。しかしYahoo!公金払いなどを利用して税金や公共料金を支払えば、0.5~1%程度の手数料がかかってしまいます。
ミニストップ+JALカード+JMB WAONカードなら、手数料なし&マイルが貯まる
JALカードでJMB WAONカードにチャージし、チャージしたJMB WAONカードを使いミニストップで税金や公共料金を支払えば、手数料はかかりません。
JMB WAONカードで支払えるのは5万円まで
ただしJMB WAONカードの上限チャージ額は50,000円。税金や公共料金は2回に分けたり2枚のJMB WAONカードで支払ったりできません。5万円を超えた分は現金払いです。
たとえば自動車税の場合、総排気量2.5リットル以下の自動車ならば、税全額をJMB WAONカードで支払えますが、2.5リットルを超えるとJMB WAONカード+現金払いです。
貯まったマイルは航空券やWAON、その他にも交換可能
たまったマイルは特典航空券や各種商品、提携先ポイントとも交換できますし、10,000マイルから電子マネーWAONへの交換が可能です。
JALマイルの加算は、JMB WAONカードでのお買い物後、約2~3週間後の加算です。JMB WAONカードを使って、毎日の生活の中で気軽にJALマイルを貯めてみてはいかがでしょうか?
※JMB WAONカードは、イオン系列の店でWAONを使って貯まる「WAON POINT」や、WAONが使える店でWAONを使って貯まる「電子マネーWAONポイント」は貯まりません。
2011年11月22日 作成
2018年5月13日更新
旅でもショッピングでもマイルがたまるJALカード
入会搭乗ボーナス / 毎年初回搭乗ボーナス / 搭乗ごとのボーナス / フライトでもお買い物でもマイルがたまる / 家族でマイルを合算可能
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
マイルのお得な貯め方・使い方 応用編
- マイル移行先がアメックス16社・Marriott Bonvoy40社と多すぎ!
- JALカードを上回るマイル還元率1.125%!「SAISON MILE CLUB」とは?
- マニアだけが知っている JAL・ANAの国内線特典航空券を少ないマイル数でゲットする裏技!
- 有効期限を気にせずスマートにマイルを貯められるカード!
- 世界一周も夢じゃない!マイルが貯まる法人カードはこれだ!
今週の人気記事TOP10
- 【2025年3月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- ICOCAとSuicaの違いは?関西でどちらを使うべきかを徹底解説
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!個人事業主もOKのビジネスカード
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments