中学生や高校生の語学研修や短期留学、海外修学旅行の資金や保険としても海外専用プリペイドカードはおすすめです。
中学生や高校生の場合、なかなかお作いいただくことができるクレジットカードがありません。
デビットカードの場合、中には高校生でもお作りいただくことができるものもありますが、中学1、2年生ではかなり難しくなってきます。
海外専用プリペイドカードの場合、カードに付いている国際ブランドの加盟店でクレジットカードと同じような形でショッピングをしていただくこともできますし、国際ブランド加盟の海外ATMをご利用いただくことで現地通貨を引き出してお使いいただくこともできるようになっています。
大人が一緒の旅行とは違い、お子さまだけでお出かけになる場合、多額のキャッシュをお持ち歩きになることは現実的ではありませんので、送金用手段のひとつとしても海外専用プリペイドカードをご検討いただくことをおすすめいたします。
中高生の語学研修や短期留学用に海外専用プリペイドカードをご用意いただく場合、気軽に作れること、安全なこと、入金手数料や払い戻し手数料がかからないかどうかが大きなポイントになってきます。
そこで、中高生の語学研修や留学には、新生銀行が提供している「海外プリペイドカードGAICA(Flex機能付き)」をおすすめいたします。
「海外プリペイドカードGAICA(Flex機能付き)」は、満13歳以上の日本在住の方で、新生総合口座パワーフレックスの口座を保有し、新生パワーダイレクトに登録済みであることが条件となりますので、中高生の方でも保護者の同意のもと、海外専用プリペイドカードをお作りいただくことができるようになっています。
また、銀行が提供しているプリペイドカードですので、お子さまでも安心してご利用いただくことができると思いますし、年会費やカード発行手数料、日本円での入金時手数料、払い戻し手数料のすべてが無料になっています。
カードの国際ブランドはVISAになっていますので、英語圏の比較的多くの国で問題なくご利用いただくことができますし、お申込みから最短4営業日でお手元にカードが届きますので、出発近くになって念のためにお子さまに持たせたいとお考えになられた場合でも、比較的お作りいただきやすくなっています。
海外でカードを失くされた場合でも緊急再発行をしていただくこともできますし、インターネット上の会員専用サイトから24時間いつでもカードへのチャージや払い戻しをしていただくことができますので、急遽キャッシュが必要になってしまった場合でも安心です。
「海外プリペイドカードGAICA(Flex機能付き)」を海外で実際にショッピング等のお支払いの際にご利用いただく場合、為替手数料として4.0%が必要となりますし、海外ATMから現地通貨をお引出いただく際にも手数料として1回およそ200円(通貨によって異なる)が必要となります。
為替手数料だけを見ますとあまりメリットを感じられないとも思いますが、お子さまが多額のキャッシュをお持ち歩きになる必要がないこと、送金用としてもお使いいただくことができると考えますと非常にメリットがあります。
海外専用プリペイドカードを語学研修や短期留学にお持ちいただくことで、海外の滞在先で多額のキャッシュをお持ち歩きいただく必要はありませんし、急遽キャッシュが必要になってしまった場合でも海外ATMからご用意いただくことができるようになります。
海外の銀行で口座をお作りいただいたり、国際キャッシュカードをお作りいただくよりもより気軽に、より手軽に、より安全にご利用いただくことができると思いますので、実際にお使いいただく予定がない場合でもキャッシュを失くしてしまわれた場合などもしもの場合に備えて、保険としてお作りいただき、お持ちいただくこともおすすめです。
2016年1月10日 作成
2021年9月30日更新
クレジットカードを選ぶとき、「ポイント還元率が高いから」「キャンペーンが魅力的だったから」「周囲が使っているから」といった理由で選んでいませんか?もちろん、それらも立派な判断材料です。しかし、目先のお得さばかりを追い求めてカードを増やしていくと、ポイントが分散してしまい、結果的に思ったほど貯まらない…ということも少なくありません。その原因は、「入口」にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つを掛け合わせて分析することで、はじめて“本当に使える”クレジットカードが見えてきます。なかでも最も重要なのが、「出口=目的」を明確にすること。何を得たいのかがはっきりすれば、カード選びも自然と決まります。当サイトでは、「出口から逆算して決済金額に最適化する」ことを提案しています。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2025年5月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- 【2025年版】自動車税・固定資産税など地方税のお得な支払い方法!
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- マリオットボンヴォイアメックスが出張が多い経営者や旅行好きな個人事業主に
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!
- 経営者や自営業者(個人事業主)は法人カードを使い倒せ!法人カードの基礎知識
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments