30代の利用者レビュー・評価
ポイントは次回買い物の値引きに利用してますので、大きなメリットに感じています。楽天カード
■楽天市場で有効活用できる楽天カード
私が持っているクレジットカードで、特にショッピングで有効活用させていただいているものがあります。それは楽天カードと言います。
■楽天カードを手に入れた方法
楽天カードですが、実は偶然に手に入れたものになります。もともと、イーバンクというネットバンクを利用していました。そのイーバンクですが、楽天銀行に変わることになりました。その際に新しく発行されたカードが“楽天カード”だったわけです。楽天銀行の入金や引き出しもできますし、クレジットカードの機能もあるわけです。国際ブランドの“JCB”系のカードですので、使い勝手は抜群です。
■楽天カードを使ってみて感じたメリット
楽天カードを使って感じたメリットですが、とにかく楽天市場の利用です。楽天市場ですが、通常のポイントは100円で1ポイントとなります。1ポイントは1円相当ですので、ポイント還元率は1パーセントです。しかし、楽天カードで楽天市場の決済を行いますと、ポイント還元率は倍になります。100円の利用で2ポイントいただけます。ですので、ポイント還元率が2パーセントになるわけです。
私自身、毎月10,000円前後は楽天市場で継続して商品を購入しています。いつもなら100ポイントのところが毎月200ポイントいただけます。年間では1,200円分もお得になっているという計算になります。実際に、そのポイントは次回の買い物などの値引きに利用させていただいていますので、おおきなメリットに感じています。
■楽天カードの年会費
こちらもメリットに入ると思うのですが、楽天カードは年会費が一切かかりません。維持費がかからずに利用できているわけです。実際にそちらについても大きなメリットであると感じています。使っても使わなくても費用が発生しないわけです。
仕事帰りなどに妻から買い物を頼まれアイワイカードを利用しています。
毎日通勤に利用する駅の近くに大きなイトーヨーカドーがあることから、仕事帰りなどに妻から買い物を頼まれることが良くあります。また週末の買い出しでもよくイトーヨーカドー利用するため、クレジットカードでの買い物でポイントが貯まるイトーヨーカドーカード(IYカード)を利用しています。
利用するとクレジットカードでの支払いで100円に付き1.5ポイント貯まるという通常のポイントの仕組みに加えて、毎月8の付く日(8日・18日・28日)には、クレジット払いでさらに5%割引という優待が受けられます。日用品や食材などの買い物で5%の割引が作っていうのは、結構大きなサービスだと思います。またイトーヨーカドーだけでなく、セブンイレブン・デニーズ・西武/そごうなどでもお得なポイントがたまります。
このカードは毎年年会費がかかるのですが、年間利用額が5万円を超えていれば翌年度の年会費が無料になります。普段の買い物も行っていれば、すぐに超えてしまう金額だと思います。(大体月4,200円の利用で無料になります。)そのため良く使っていれば実質年会費0になります。
もちろんクレジットカードなので、イトーヨーカドー以外でも普通に利用することができます。イトーヨーカドーの利用が多い方であれば、上記の8の付く日の割引も活用することで、非常にお得に利用できるクレジットカードです。
ポイントを無駄なく利用できる楽天カードを利用しています。
私が、メインで使っているクレジットカードは、楽天市場の楽天クレジットカード(VISA)です。このカードは使い始めるまでは、百貨店系のクレジットカードや他のクレジットカードを使っていました。
どのカードも利用金額に応じて独自のポイントが貯まって、なんらかの優待と交換できるというサービスがついていましたが、交換したい景品がなかったり、交換期限を過ぎてしまってポイントの一部が無駄になってしまったりしていました。
そんな中、よく妻が買い物をする楽天市場でもクレジットカードがあり、それを利用すると通常の買い物の際に付くポイントに追加で、クレジット利用ポイントもつくとのことでした。楽天市場であれば、何でもあると言うと言い過ぎかもしれませんが、非常にお店の数も多く多種多様な商品が販売されているので、ポイントが無駄になることも無いかなと思い使い始めました。
クレジットカード利用での付与ポイントも普通の買い物の付与ポイントも同じポイントとして管理されるのも魅力的でした。そのため、クレジットカードを楽天にしてからは、公共料金等カードで払えるものは全てこのカードで払っています。
毎月10万円程度は利用しているので、毎月1000ポイント以上獲得できます。
また楽天自体にポイント獲得によるランクがあり、優遇があるのでクレジットカードを利用することでそれも有利になり全体として大きな優遇を受けることが可能なのも嬉しいところです。そんな理由からポイントを無駄なく利用できる楽天クレジットカードを利用しています。
商品券や図書カードに交換出来たりしたらもっと積極的に他のお店でも利用するのに…ヤマハFCカード
現在五年生の娘が二歳のとき、ヤマハ音楽教室に入りました。そのとき、レッスン料の引き落としとして勧められたのがヤマハFCカードです。ヤマハFCカードを作成しないと、レッスン料が手渡しだったのでその点では便利だったのですが、他には特に使っていないカードです。
でも、額は少ないけどキャッシング機能を付帯したので、急な物入りの時には便利です。
利用額は、現在二年生の息子も入会していた時期は2万円ほどでしたが、現在は娘だけなので1万円の利用額です。ただ、発表会等の写真はヤマハFCカードを提示すると割引になるので、それは重宝しています。
他にも、ヤマハ主催のコンサートが割引になったり、学校で必要な鍵盤ハーモニカやリコーダー等の楽器も割引になったりして、その上購入すると量販店等にはない特典が付いてくるのが魅力です。ヤマハに入会されるなら、持っていて損はないカードです。
このカード自体に求める事は、円滑なレッスン料の支払いですが、もっとポイント還元率やポイントが2倍3倍になるお店が増えるといいのにと思います。ポイントは貯まっていますが、いつの間にか消滅していたりするので、使っていません。商品券や図書カードに交換出来たりしたら、もっと積極的に他のお店でも利用するのに…と思っています。
時々一回のアンケートで100ポイントをゲットする時があるので止められません。楽天カード
子供のランドセルを購入するのに、楽天市場で購入するとポイントも付いて得だと知人に聞いて、楽天市場で購入する事を決めました。最初は手持ちのクレジットカードで支払いを登録していたけど、やっぱり楽天市場なら楽天カードの方がポイントも貯まるので、自分名義で作成しました。
ポイント2倍3倍、10倍なんて時も多々あるので、ポイントが貯まる時は面白いほど貯まります。ただ、ポイントは楽天市場でしか使えないので、店舗で買いたい物がある時は使えないのが残念です。
楽天カードは主に楽天市場でしか使わないようにしています。額は1万円を目安にして、使い過ぎを防止しています。ただ、期間限定セール等がある時は、例外にしています。
楽天リサーチというアンケートサイトにも登録して、積極的にアンケートに回答して楽天ポイントがさらに貯まる様にしています。アンケートで得られるポイントは微々たる物ですが、時々一回のアンケートで100ポイントをゲットする時があるので、止められません。
クレジットカードがある事で、ネットショッピングが手軽に出来るのでホントに便利です。貯まったポイントでさらに買い物も出来るし、送料がかかる品物には送料分のポイントを使って、送料ただになったー!!と勝手にウキウキしています。
使い過ぎてしまうので使い過ぎ防止機能もあるといいかなと最近特に思います。イオンカード
私が結婚して初めて作ったカードが、イオンカードです。近所にイオンが出来て、買い物にも便利なので即決で作成しました。イオン系列での買い物では割引になるし、食品も買えて割引になる日もあるので、とても重宝しています。でも、買い過ぎてしまう事も…。
最初はイオンでの使用が多かったイオンカードも、最近ではファミリーレストランやスポーツショップ、映画館等、使えるとこでどんどん使っているので、額もどんどん上がり今では月10万を超える事もしばしばあります。最近では電子マネーのワオンを付帯して、クレジットカードで貯まったポイントをワオンポイントに交換して、さらに便利に利用しています。
現金が無くても気軽に買い物が出来るクレジットカード。まだまだ利用出来ないお店もあるので、どんどん利用出来るお店が増えるといいなと思います。特にレジャー施設で使えないとこがあると、がっかりしてしまいます。
ただ、現金で支払わない分使い過ぎてしまうので、使い過ぎ防止機能もあるといいかなと最近特に思います。でも、それではクレジットカードとは言えないかな…。
ポイントが貯まったら、ワオンに交換したり商品券に交換したりして、化粧品や食料品や衣料品を購入にしています。
TOHOシネマズで映画を6本見たら1本無料に!シネマイレージカードセゾン
シネマイレージカードセゾンは、TOHOシネマズによく通うようになった8年ほど前に作りました。カードを作ろうと思ったのは、TOHOシネマズで映画を6本見たら1本無料で招待してもらえるスタンプラリーがあるからです。
映画は1本1,800円。安くても1,000円もするので、この1本無料で見られると言うのはとても魅力的でした。
このカードはTOHOシネマズでの映画鑑賞専用として使っているので、高額な利用をしていないので他の特典はまったく利用していません。使用額は多い時で月2,000円ほどです。現在は子供が産まれ、映画館へ行けないのでまったく使っていません。しかしスタンプラリーには有効期限がないので、子供が映画を見られるようになるまで以前見た映画のスタンプを取っておけるので無駄になりません。
しかし、このカードには年会費がかかります。最近では年会費のかからないクレジットカードがたくさんあるので年間315円とはいえ、なんだか損した気分になってしまいます。
映画をたくさん見ていた時は気にしていませんでしたが、現在のようにただ持っているだけのカードですと、とても気になります。クレジットカードを減らす際には、最有力候補になりそうです。ただ、映画をよく見る方にはスタンプラリーが本当にお得なのでお勧めです。
決め手はカードを提示するだけで映画の鑑賞料金が300円安くなるという点。p-oneカード
p-oneカードは13年前の社会人になりたての頃に作りました。当時、ワーナーマイカルシネマズでよく映画を見ていたので、そこで紹介されているこのカードを作りました。
決めては、カードを提示するだけで映画の鑑賞料金が300円安くなるという点です。当時はカードを一枚も持っていなかったので、映画が1500円で見られるならお得だなと軽い気持ちで作ろうと思いました。
カードを作ることを決め、申込用紙を記入するときにこのカードを使ったお買い物が常に1%OFFになることを知りました。これには本当にびっくりしました。なんてお得なのだと。映画のためだけにカードを作ろうと思っていたので、あまり使うつもりは無かったのですが、一万以上の高額な買い物やネットショッピングでは必ずこのカードを使うようになりました。平均すると月に2~3万円ほど利用しています。
このカードのポイントが知らない間にたまっているので、毎回失効前のギリギリの時に品物に交換しています。かわいい食器や商品券をもらいました。
このカードは本当に作って良かったです。やはりどこの買い物でも1%OFFになるのが最大の魅力です。1%は一回の買い物では小額ですが、チリも積もればで、トータルすると大きいです。やはり、少しでも安く買い物したいですからね。
マルエツやダイエーで毎週日曜日に5%OFF、木曜日はポイント2倍デー!OMCカード
OMCカードは2年前に近隣のマルエツで作りました。カードを作ったときに、マルエツやダイエーで使える5%OFF件や2000円分の割引券が貰えたので、ダイエーも近くにあるのでお得だなと思い作りました。
カードを作る際にJCBを選択したのですが、JCBだとディズニーランドのチケットがあたるキャンペーンをよくやっているので、このカードをたくさん使ってキャンペーンに参加しています。まだ一回も当たったことがありませんが、いつかは当たるかなと期待しています。日々の細かな買い物にも使用しているので、月6万円ほど利用しています。
マルエツやダイエーでは毎週日曜日に5%OFFになるので、日曜日にはまとめ買いのチャンスです。また、200円で1ポイントが貰えるわくわくポイントというのがあるのですが、毎週木曜日はポイント2倍デーになっているので、木曜日もよく買い物に行きます。
ネットショッピングする際は、セディナビを通すとポイントが最大20倍になるので対象のサイトの場合は必ずセディナビ経由で買い物をしています。
このカードは年会費が1050円かかりますが、日曜日に2万円ほど買い物すれば元が取れるので高いなとは思いますが許容範囲だと思います。本音を言えば、もっと安い方がいいですが。
ディズニーリゾート系の景品もあるので、ディズニー好きの方には良いと思います。プルデンシャルカード
2006年頃に、プルデンシャル生命で保険契約をする際に、ファイナンシャルプランナーの方の勧めで、このプルデンシャルカードを作成しました。
既に何枚もクレジットカードを持っていたので、これ以上クレジットカードを増やしたくない思いが強く、最初はカードの申請を迷いましたが、保険料やその他を含めると年間100万円以上支払うことになるので、その分のポイントに惹かれたことと、入会金や年会費が無料だったので、カードを作成して、保険料の支払いに使用することにしました。
予想通り、支払った分だけポイントが付くので、貯まったポイントは商品券に交換して、買い物などに使っています。また、JCBカードはポイント交換の商品の中に、ディズニーリゾート系の景品もあるので、ディズニー好きの方には良いと思います。
普段はこのカードを殆ど持ち歩かないので、買い物などの支払いには使用せず、プルデンシャル生命への支払いにしか使っていません。それでも、保険料はかなりの金額になりますので、お得感はありますし、私がカードを作ってから数年後に、このプルデンシャルカードの新規申請が無くなったそうなので、作っておいて良かったと思っています。
ポイントが貯まると商品券に交換するようになりました。三菱UFJ NICOSカード
2001年頃に作成したカードで、スーパーやデパートなどでの買い物にはあまり使用していませんが、光熱費や新聞代、携帯代、インターネット使用料など毎月払いのものと、生命保険の年払い使っているので、毎月平均6万円ほど利用しています。他には不定期で、家族4人分の旅費に使うこともあるので、このカードは年間100万円ほど利用しています。
利用金額が比較的にまとまっているのでポイントが貯まりやすく、年に何度か貯まったポイントをJCBの商品券に交換しています。以前はポイントが貯まるとホットプレートやトースターなどちょっとした家電や食器、牛肉・お米・旬のフルーツなど食べ物に交換していましたが、商品券に交換した方が、選んだり迷ったりすることもなく我が家では効率が良いと思い、今では商品券に交換するようになりました。
普段は特に利用しにくいことなどありませんが、我が家では公共料金(電気・水道・ガス)と携帯、インターネット、新聞など、毎月引き落とされる項目が多いので、それらのポイントを多めに付けてもらえるサービスがあれば嬉しく、お得感が高くなると思っています。
インターネットで利用明細をチェックしていますが、毎月の利用金額明細が見づらかったり、サイトが遅かったりするので、出来れば改善していただきたいと思います。
年に何度かステキな冊子のダイレクトメールが届くので解約を思いとどまっています。 MIカード
2004年頃に三越の近くに引っ越しをしたので、よく行くようになり、せっかく三越でよく買い物をするのなら、三越カードがあると便利かな、と思って作成しました。
作成した当初は、三越で買い物をする際の会計時に提示すれば食品でも5%の割引サービスがありましたが、伊勢丹と提携するようになってから色々と規約が変わってしまい、割引される商品が限定され、割引率も低くなってしまうものもありました。
私は三越カードを他のお店であまり使っていませんでしたので、年会費が2,100円かかります。割引サービスが変わってしまい、お得感が少なくなったので、
解約しようと思いましたが、三越で開催される展示会や展覧会などのイベントの際に、入り口でカードを提示すると入場料が2名まで無料になるサービスに惹かれて現在も契約を継続しています。伊勢丹と提携されてからもこのサービスが残って良かったと思います。
他のカードではポイントを貯めているので、割引サービスが変わってからは、三越でこのカードで支払う回数がぐんと減りましたので、毎年カードの更新料が引かれるたびに解約しようかどうか悩むカードです。
ただ、年に何度かステキな冊子のダイレクトメールが届くので、それを楽しみにして解約を思いとどまっています。
スポーツクラブ ルネサンスに入会する際に作成。ルネサンスカード
2005年頃に、スポーツクラブ ルネサンスに入会する際に作成して、その後ルネサンスの月会費がこのカードから引き落とされています。本当はこのクレジットカードを作成しないで、既に持っているカードで支払いたかったのですが、フロントで「このルネサンスカードを作って、入会手続きを行います」と言われ、手持ちのカードで払いたいことを何度伝えても、跳ね返されてしまいました。
クレジットカードを増やしたくないので、入会を迷いましたが、ルネサンスへの入会は子どもの習い事が目的でしたので、しぶしぶカードを申請し作成しました。ルネサンスの会費の支払い以外に使っていないので、月の支払いは7,000円ほどです。ポイントも全然貯まらなくて何も交換したことがなく、解約したいカードNO.1です。
言葉を変えれば、入会時に強制的にカードを作らされたので、スポーツクラブの会費が安くなるなど、何か特典があっても良いと思いますが、何もありません。
本当にルネサンスの会費の支払いにしか使っていないので、毎月の請求は定額です。毎月毎月同じ金額だと思うと、ここ何年も利用明細をチェックしていないので、余計な支払いをされていないか時々心配になります。
カード裏面に自分の写真を印刷でき、海外で本人確認がOKになることが何度かありました。三井住友カード-アミティエ
三井住友カード アミティエは、2021年1月31日(日)をもって新規募集を終了しています。
1990年頃、専門学校の海外研修で始めて海外旅行に行きました。その際に、海外旅行で買い物をする時にクレジットカードを持っていたほうが便利だと説明され、学校で一括してクレジットカードの申請が出来たので、両親と相談をして初めてクレジットカードを作成しました。
年会費はしばらくの間かかっていましたが、インターネットで明細を確認するようして、書面の明細を届かないように設定をしたところ、年会費が半額ほどになりました。
また、毎月請求金額が確定するとメールでお知らせが届くのですが、そのメールの本文に請求額の合計金額が記載されているのがとても便利で気に入っています。(他のクレジットカードのお知らせメールには合計金額が記載されていないので、毎回カード会社のサイトにログインして確認しなくてはいけないので不便です。)
このカードはID機能が付いていてとても便利なので、コンビニやスーパー、ネットでの買い物、外食、など、広範囲で使っています。
また、途中からカードの裏面に自分の写真を印刷してもらえるようになりました。普段はあまり裏面の写真を使うチャンスはありませんが、海外でクレジットカードを使用する場合、本人確認のため、稀にパスポートの提示を求められることがあります。そんな場面でパスポートを持ち合わせていない時に、裏面の自分の写真を見せて本人確認がOKになることが何度かありました。
楽天やヴィッセル神戸が勝利したときもポイントアップがありました。楽天カード
日本のインターネットショッピングサイトで最も有名なサイトの1つに、楽天があります。その楽天が発行しているクレジットカードが楽天カードです。VISA・JCB・MASTERと選ぶことができますが、私はオーソドックスなVISAを選択しています。
私はよく楽天で口コミを見てインターネットショッピングをしています。いつものようにネットショッピングをしていると、ふとネットショッピング中に楽天カードの案内が画面上に出てきて、ポイントゲットという言葉につられて申し込んだのがきっかけです。
楽天はポイントの獲得数によって、ゴールド・シルバーなんかのステージがあり、各ステージごとに特別商品の紹介があり、お得な商品をゲットすることができるのです。
だから、楽天愛用者にとって、獲得するポイントはけっこう重要だったりします。楽天で買い物をする私にとっては、支払情報の記入がすごく楽です。あと曜日によって、2倍、5倍、10倍なんかのポイントアップの日があります。野球の楽天やサッカーのヴィッセル神戸が勝利したときなんかもポイントアップがあったりしていました。
楽天で主に買い物をする人にとっては、ポイントが非常に溜まりやすいと思います。たまったポイントは、楽天での買い物に使うことができるので、一石二鳥ではないでしょうか。
アメックスを無料で使えるカードとして、かなり重宝できると思います。セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
私がセゾンカードを作ったのは、家の近所にそごうという百貨店があって、そのそごうによく行くからです。
百貨店だからあまり利用しないかというとそうではありません。デバ地下の食料品売り場をよく活用するので、その買い物でポイントを貯めていくって感じです。
たまったポイントは、そごうの商品券として利用できますので、妻の化粧品や服などに使っています。また、わたしは実家が遠く、実家の親戚に、夏にはお中元、冬にはお歳暮を贈るのでそのときもセゾンカードは役に立っていました。
しかし、WEBサイトの使い勝手には関しては、他のVISA・ニコスなどに比べると見取りしてしまいます。ですが、私にとってセゾンカードで最も利用価値があったのは、付随しているアメックスブランドです。VISA・JCB・MASTERと異なり、通常アメックスは年会費無料のカードがなかなかないです。私が使っていたそごうカードは年会費が無料で、なおかつアメックスです。
VISAに比べると使用できるお店の数が少ないかもしれませんが、アメリカブランドのお店に行くときには、非常に重宝しています。特に、コストコです。コストコでのカードはアメックスに限られています。
セゾンカードが優れているというわけではありませんが、このアメックスを無料で使えるカードとして、かなり重宝できると思います。
使えない店が多く付帯サービスに魅力を感じないのでどこでも使えるVISAに切り替えを考えています。JCB PJ-CLUB(ピーチ・ジョン) JCB CARD
10年以上前、女性下着やコスメなどを取り扱うPEACH JOHN(ピーチ・ジョン)でJCBカードを作りました。通販の際、送料が無料になるのと会員価格で購入でき、年会費も無料だったからです。年に2回ほど低価格の商品を購入していたので、送料が無料になることはうれしかったのです。数年前にPJがJCBと提携をやめてしまったため、このカードの利用価値はあまりないのですが。他にはクレジットカードを持っていなかったので、
・携帯代金
・プロバイダ
・オークション
・通販
など、これ1枚で今でも色々利用しております。仕事の出張費もこのカードを使うため、平均利用額は月に20万円ほどです。ポイント還元率は1,000円で1ポイント、1ポイント3円としてキャッシュバックできるので、毎月20万円利用して600円です。
普段あまりポイントは気にしていないので、気づいたら結構たまったりしてます。ポイントは商品とも交換できるので、たまにビールとかと交換しておりますが、選ぶのも大変なので、ほとんどキャッシュバックです。
結構まだ使えないお店が多いのと、付帯サービスに魅力を感じないので、どこでも使えるVISAに切り替えることも考えています。ただ諸々の決済の登録情報を変更するのがめんどうで、何年も使用し続けています。
旅行好きにはうれしい海外旅行保険と国内旅行傷害保険が付いている。JALカード
作成したのは約10年前で、普通カードです。入会キャンペーンでマイルがもらえる時があり、これをきっかけにJALのホームページから申し込みました。今年1月くらいまで使用していました。作成した当時は独身で首都圏住まいで使用にわりと適した環境に住んでいたことも作成の理由の一つです。
カードを廃止する少し前にETCカードの作成も考えましたが費用が掛かるという事で断念しました。DCブランドだと1枚1,050円です。無料のブランドもあるようです。
このカードの魅力は何といってもマイルが貯められること、旅行好きにはうれしい海外旅行保険と国内旅行傷害保険が付いていること。また時期によっては無料の最低限保証の生命保険に加入させてくれ保険加入の心配も軽減、JAL機搭乗の際にはその年の初回搭乗だったと思いますが搭乗ボーナスがつきます。
JAL系のホテルだと宿泊時マイルが付きます。ホテル料金は少しお高めですが、その分きれいなので満足感はあります。貯めたマイルでの支払いも可能です期間限定で指定路線に搭乗した場合マイルがつくなどJAL独自のキャンペーンも公式ホームページで案内しています。
目につく短所ナンバーワンは年会費が初年度無料で次年度からは2千円だということ。現在では庶民の感覚に以前よりは近づいてきているようですが、その頃はワンランク上の少し余裕のある層をターゲットにしていたように思います。
そのためマイルが多くつくJALの特約店である店舗が都内に集中していることや、料金が高めの店舗であることはまだ否めない感もあります。現在は特約店も増えてきましたが、とくに地方ではネット上の特約店以外はまだ充分とは言えません。通常の場合だと200円=1マイルの換算です。
カードの利用は日常生活に使用する食品(県内大手のスーパー)、光熱費、雑貨、衣料、美容室、ガソリン(エネオス、MITSUI、コスモ、キグナス)、家電、家具、携帯電話やインターネットなど使用できるものは極力使用します。
ガソリンをエネオスで入れると特約店なので100円=1マイルで付けてくれていたと思います。例ですがエネオスでガソリンを2回入れた5万9千600円の支払い月では351マイルが付いていました。
今までを通した全体の印象では月平均10万円程度の使用で600マイルくらい付いていましたのでマイルを貯めるには自社カードということで率はいいようです。
しかしマイルを100円=1マイルで換算してもらえるサービスがこれまた有料で3,150円・・・独身時には付けていたこともありますが、非常にコストパフォーマンスの悪いサービスで改善して欲しい点です。
貯まったマイルは閑散期のキャンペーンで期間や月日限定になりますが東京から青森や山口くらいの範囲が1万マイル(北海道や沖縄は1万2千マイル程度)で搭乗できるものがあり、友人と羽田~関空往復利用で大阪周辺やUSJに旅行をしたことがあります。
ICにチャージしておけば空港内のお店でお土産を買ったりできるのもうれしいところです。また貯まったマイルは旅行に限らずWAONにも変えられるので、イオンや系列スーパーで日用品の購入やテナントの商品にも使用できたりします。
ですので空港から遠く旅行に行きづらい場所に在住している時にはこれでブランド財布を購入しました。国際ブランドはVISA、MASTER、JCBが付けられ、自分自身はMASTERをつけていたのですが、MASTERへの問い合わせは対応が良かったです。
カードの利用履歴はMASTERのHPで見られ、履歴が上がってくるのが早めでした。JALカード窓口は終了するのが17時付近で早く、用件によっては電話番号が別で少し面倒な部分もありました。
コストコではどうせならポイントが貯まるクレジットカードの方が良い!コストコ オリコマスターカード
コストコではついつい買い過ぎでしまう事もあるし、友人とシェアすると金額も大きくなるし、コストコでは、ポイントが貯まるクレジットカードの方が良いと思い、作りました。買い物をしに行った時に、店頭で作ろうかと思ったのですが、店頭だと色々説明を受けるのが面倒なので、インターネットで申込みをしました。
コストコ オリコマスターカードの主なメリットは、
☆入会金・年会費無料
☆コストコや他のお買い物でポイントが貯まる
☆貯まったポイントは商品券交換やオリコ内でポイント消化が出来る
デメリットだなと感じるのが、
☆会員証にならない
ここはどうにかならなかったのかなという部分ですね。どうせなら会員証になれば財布もかさばらないのですが。
コストコ オリコマスターカードを作成して忘れてはいけないのが、5ヵ月以内に10万円のお買い物をする事です。1,000円ごとに1スマイル貯まりますので、400スマイルで2,000円分のコストコ商品券と交換できますが、400スマイルってことは40万ということになります。でも、最初の5ヵ月間は10万円までポイントが10倍になりますので、1ヶ月に2万円分お買い物を5ヵ月していけば、早々に商品券と交換が可能です。せっかく会員証の年会費を払ってまでお買い物をするのですから、効率よくポイントを稼ぎたいですね
リボ払い残金を登録している口座から随時返済ができます。SBIカード
いろいろなお店に限らず、インターネットサイトや銀行を通じて作ることができるクレジットカード。クレジットカードによっては、いろいろな特徴がありすぎて、何を選んでいいのかわからない人も多いはずです。私もそのひとりでした。クレジットカードは持ちたいのだけど、それ以上の付加価値がついているものがほしい。
旅行が好きとか飛行機に乗る機会が多い人は、航空会社のマイレージサービスが充実しているカード、特定のお店で買い物をする人は、そのお店での優遇があるカードみたいな感じです。そんな特定な理由がない私にとって、一番のメリットはというと、ポイント還元率ではないでしょうか。ポイントといいつつも、キャッシュバックが可能であればなおさらですよね。そんな私が選んだのは、SBIカード。
私がSBIカードを持ち始めたのは今から3年位前です。当時私が調べた中では最も還元率が高いカードで、1%という還元率でした。100円に付き1円の計算です。毎月に支払う携帯代と公共料金で3万円ほどは使っていましたので、月に300円。1年間で考えると、4000円近くのキャッシュバックが可能となります。なお、年会費も無料なのがありがたい。
また、SBIカードでは、オンラインチェックというサービスがあり、登録している口座から随時返済ができます。リボ払いで残った残金を一括で返済したい、今月はちょっと多く支払いたい、という人には打ってつけのサービスです。
楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える
イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料
三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド
セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント
JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍
エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう
ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!
MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 初年度年会費無料 / 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / きめ細かい対応のコンシェルジュ
Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK