月7万円の利用者レビュー・評価
Tポイントはガソリン代の支払いに使っています。ファミマTカード
ファミマTカードを作ったのは2013年の夏頃です。近所にファミリーマートがあり「買物をするたびにポイントがたまって得になる」と店長に勧められどうしようか迷ったのですが、年会費が無料だと聞いてその場で申込をしました。ファミマやTポイント提携ショップでの買物200円ごとに1ポイント=1円が付与されるのですが、店頭での買物はほとんど現金で払うようにしています。
クレジット機能を使うのは、ネットショッピングの決裁と、公共料金の支払いですね。月間の総額でおよそ5万円から6万円くらいの利用になります。ショッピングで2万円ほど、あとは公共料金の支払いです。ただ、公共料金の支払いに関しては、ポイント付与が目的なので、支払いから1週間後にはその料金分を返済してしまいます。店頭で自由に返済できるので便利です。少々の利息はつきますが、付与ポイントのほうが高いのでプラスになっています。
私はクレジットカードを2枚持ってますが、いずれも利用する毎にポイントがたまる種類です。ネットショッピングの利用頻度が高いので、カードを持つことは必須といえるのですが、ポイントがたまる付帯価値がないカードは使いたくないですね。ファミマカTードの利用でためたTポイントは、Tポイント提携のガソリンスタンドで、ガソリン代の支払いに使っています。
大きく「楽天」と書かれていて少し恥ずかしいですが、これからもメインカードで使い続けると思います。楽天カード
4年ほど前に作りました。人からポイントすぐ貯まるよ!とおすすめされたのと、買い物はネットが多く、楽天には大変お世話になっているのでポイントが貯めやすそうだと思ったからです。
実際、ポイントはよく貯まると思いますし、ポイント〇倍、というキャンペーンは欠かさずチェックするようにしています。毎月ポイントが加算される日を見越して、買い物の予定を立てるくらい頻繁に使用しています。
作って悪かった点は特にないですが、カードに大きく「楽天」と書かれているので、ちょっと高めなレストランとかおしゃれなお店で支払をする時は少し恥ずかしいです。デザインを変えてくれたら気兼ねなく使えるのに、といつも思っています。あとは、他のポイント(マイル)から移行できるのも助かっています。特にANAのマイルは航空券に交換するまでには程遠くて使えずにいたのですが、楽天ポイントに交換できたのでよかったです。
このカードをメインにしているので、支払は基本いつでも楽天カードです。利用額は月によって異なりますが5-7万くらいだと思います。海外でも頻繁に使用しています。ネット経由で支払明細も簡単に見られるので使い勝手もよく、重宝しています。これからもメインカードで使い続けると思います。
とにかくポイントがざくざく貯まるところがメリットです。楽天カード
楽天一般カードは今年の3月頃に作成しました。年会費・発行手数料がかからず、申込みもネット上で簡単に出来ます。
主な使い道はnanacoへのチャージです。nanacoへのクレジットカードチャージはほとんどのカードの場合ポイントが付きませんが、JCBの楽天カードではポイントが付くので、毎月の税金等の支払いに利用しています。金額が大きいのでポイントもたくさん貯まりお得です。(JCBブランドであることがポイントです!)楽天カードと言えば、とにかくポイントがざくざく貯まるところがメリットです。
CM等でもおなじみの新規入会で5,000ポイントプレゼント等のキャンペーンがあります。私もこのキャンペーンに釣られて作成をしましたが、実際登録をしようと検索したところ、楽天e-navi登録などの条件をクリアすることでなんと10,000ポイントももらえました!(ただしこのうち8,000ポイントは期間限定ポイントなので使い忘れ無いよう注意が必要です。)更に、紹介キャンペーンで主人に紹介してもらい、主人にも1,500ポイント付与されました。
また、利用額100円につき1ポイント付くというところも魅力的です。多くの他社カードは1,000円からのポイント付与なのですが、楽天カードの場合だと切り捨て額がほとんどないのでお得です。
更にスマホのアプリから利用額の確認が出来るなど、使い勝手もとてもいいです。アプリのダウンロードや、アプリ内ミニゲームでもポイントが付きます。このポイントは1ポイント=1円として楽天市場で利用またはEdyにチャージなど現金と同じように利用出来、本当にお得なカードだと思います。デメリットを上げるとしたら、リボ払いを勧めるメールが多いところくらいでしょうか?
「ブランド」でない店舗でも割引が利くことがうれしいです。ルミネカード
ルミネで買い物をする方には必須のカードです。私は5年ほど前にルミネで買い物する機会が多く、買い物の際に店頭で申し込みをしました。
ルミネ各店での買い物がいつでも5%OFFで、年に数回10%OFFの期間があります。レストラン街、書籍やCDなども割引対象です。また、ルミネの店舗によっては、ユニクロや無印良品店など、いわゆる「ブランド」でない店舗も入っているので、そういったお店でも割引が利くことがうれしいです。
さらに、JRの各駅を通勤・通学で利用している方は定期券の購入やSuicaのチャージをルミネカードで支払うと、ポイントが3倍ついてお得です。私は通勤定期券が高額なので、たくさんポイントがもらえてお得な気分になります。
[年会費]
初年度無料です。以降2年目から953円(税抜)がかかりますが、1年間の買い物額の割引額を考えると元はとれます。また、ルミネでの年間の利用金額に応じたサービス(商品券のプレゼント)もあるので、たくさん買い物をする方はさらにお得です。
[ポイント]
1000円で2ポイントのviewポイントが付きます。(定期券やSuicaのチャージではポイントが3倍です。)溜まったポイントは商品や金券と交換が可能です。ルミネ商品券に替えると、ポイントの還元率が1番よいので、私はいつもルミネ商品券を選んでいます。
私は電話会社の通信費もルミネカードで支払いをしたり、ルミネ以外の買い物でもルミネカードで支払いをしたりして月に平均7万円ほど使っています。
現金払いではなく、クレジットカード払いを利用するメリットは「ポイントが貯まること」だと考えています。ルミネカードは決してポイントの還元率がよいわけではないですが、貯まったポイントでルミネの商品券をもらい、それで洋服が買えると思うと、どんどんポイントを貯めたくなります。
初めてクレジットカードを持つ学生さんや、ファッションが好きでよく買い物をする方におすすめのクレジットカードです。
“うさぎのミッフィー”から“実写のうさぎ”となり、 これはデザイン重視で決めた私にはとても残念なことでした。りそなカードVISA
19歳の頃にタイ旅行で使用するため、私は初めてクレジットカードを作ることにしました。
数あるクレジットカード会社のなかで、あさひ銀行(現・りそな銀行)のVISAカードを選び、未成年の学生でしたので、母親と一緒に地元である山梨県のあさひ銀行へ行きました。
あさひ銀行のカードのデザインは当時、ディック・ブルーナ氏の“うさぎのミッフィー”がデザインされていました。それをとても気に入っていて、お財布の中にミッフィーがいるだけでカードを作ってよかったなあと思うことがしばしばありました。
数年後、あさひ銀行は大和銀行と合併し、りそな銀行に名前を変えました。そしてクレジットカードのデザインも、“うさぎのミッフィー”から“実写のうさぎ”となり、抽象的なデザインへと変わっていきました。これはデザイン重視で決めた私にはとても残念なことでした。
結局、タイ旅行でクレジットカードを使用することはありませんでしたが、翌年のスウェーデン旅行では買いたい品物を諦めることなくカードで購入できたので大活躍してくれました。もちろん帰国後は支払いのためにバイトに勤しみました。海外旅行傷害保険が無料で付与されているので、旅行用の保険はパックではなく必要な分だけをバラでかけられ、小額ですが安く済みました。
若かりし頃にデザインで選んだクレジットカードを長年利用しているので、無料保険やポイント率などをもっと比較すればよかったのではないか、という後悔があります。
最近ではポイントを貯めるために、ほとんどの支払いでクレジットカードを使用しています。月の使用額は7万円ほど、明細表を家計簿代わりにしています。
けっこう便利です。学生時代は月3~4万円ほどの使用額でしたが、就職して給料をそれなりにいただけていた時代には毎月10万円を超える使用額でした。
金額の変動をみると、切なくなりますね。
そして貯まったポイントは、2006年位まではタワーレコードの金券に交換していましたが、その後は専ら楽天スーパーポイントに移行しています。
その手続きするときに、ポイント移行は抽選で移行ポイントが倍になるキャンペーンがあれば、もっと楽しくクレジットカードを利用できるのになあと、
勝手なことを考えています。
使い過ぎてしまうので使い過ぎ防止機能もあるといいかなと最近特に思います。イオンカード
私が結婚して初めて作ったカードが、イオンカードです。近所にイオンが出来て、買い物にも便利なので即決で作成しました。イオン系列での買い物では割引になるし、食品も買えて割引になる日もあるので、とても重宝しています。でも、買い過ぎてしまう事も…。
最初はイオンでの使用が多かったイオンカードも、最近ではファミリーレストランやスポーツショップ、映画館等、使えるとこでどんどん使っているので、額もどんどん上がり今では月10万を超える事もしばしばあります。最近では電子マネーのワオンを付帯して、クレジットカードで貯まったポイントをワオンポイントに交換して、さらに便利に利用しています。
現金が無くても気軽に買い物が出来るクレジットカード。まだまだ利用出来ないお店もあるので、どんどん利用出来るお店が増えるといいなと思います。特にレジャー施設で使えないとこがあると、がっかりしてしまいます。
ただ、現金で支払わない分使い過ぎてしまうので、使い過ぎ防止機能もあるといいかなと最近特に思います。でも、それではクレジットカードとは言えないかな…。
ポイントが貯まったら、ワオンに交換したり商品券に交換したりして、化粧品や食料品や衣料品を購入にしています。
やはり銀行系なので安心感はありますが物足りなさも。三菱東京UFJカード
三菱東京UFJカードを作ったきっかけは、現職の給与口座に指定されたためでした。現在は主に家賃の支払いに利用していて、毎月7万円程度の支払いです。
このカードの支払日は毎月10日なので、我が家の給与スケジュールにあっているためありがたいです。例えば、支払いが難しいときにはリボ払いに変更出来るので、毎月の金額もある程度抑えられる点が便利だと思います。
ためたポイントは現金化も出来ますので、臨時収入のような気持ちでうれしいです。しかしリボ払い以外には変更出来ませんので、高いリボ払いの手数料がかかってしまうことが難点だと思います。欲を言えば、分割払いへの変更に対応していただければ、もっと利用しやすくなる方も多くいると思います。
銀行系のカードの特徴として特に目立った機能がないのですが、正直こちらのカードも同じです。使いにくいわけではないけど、あまり魅力を感じないのが本当の気持ちです。ですがやはり銀行系なので安心感はありますし、あまり使わないけどカードは持っていたいという方等には問題なく使えると思います。我が家の使い方で考えると、デイリーユースにするには少し物足りない気がします。
このカードは公共料金専用で自然にポイントが沢山貯まります。JP BANK JCB カード
JP BANK JCB カードは、3年前に郵便局で作りました。最初は、公共料金をカード払いにする手続きに面倒も感じました。だいたい、カードができてから2~3ヶ月はかかりました。
JCBカードは夫名義のカードです。とはいえ、夫には持たせておりません。私が管理しています。このカードは公共料金専用口座です。電気・ガス・水道・携帯・スカパー・NHK・電話・子供のがん保険など利用しております。
以前は主人が、国民年金でしたので、これもまたカード払いにしていました。このカードは、月の利用額は、60,000円~70,000円です。
このカードは利用額が多い為、年に一度のペースで金券に換金しております。
ほとんど私は金券に交換です。以前、1度だけカタログ商品との交換をしてみましたが、あまり良いものはありませんでした。
ついこの間は、車検にもカードで支払いをしましたので、160,000円前後の高額利用になりました。事前に車検代を口座に入金しておきました。そうしないと、次の月には大赤字。
こちらのカードは、自然にポイントが沢山貯まります。
このカードの利用額は200,000円くらいの設定にしています。時々、もっと多く設定すれば良かったと思う時がありますが、この位が我が家には十分でしょう。
現金で支払う場合は、ポイント加算はありません。カード払いですと明細表も1枚で見やすい。使い道がわかり、把握しやすい。とにかく、ネット商品購入には、大変便利です。
カードは現金が無くても商品の購入ができるという、魅力。に弱点。簡単に使いすぎてしまう為後々、の支払いが困難になり、信用も失いかねない。利用時には十分にリスクがある事を肝に銘じて利用してもらいたいものです。
けど、大変、便利で今では携帯電話同様に無くてはならない物では無いでしょうか。
楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える
三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド
イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料
セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント
JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍
エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう
ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!
MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 初年度年会費無料 / 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / きめ細かい対応のコンシェルジュ
Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK