あの「楽天カード」に、女性向けカードが登場しました。
その名も「楽天PINKカード」です。名前のとおり、淡いピンクで色づいた可愛らしいデザインの券面になっています。
もちろん見た目だけではなく、中身も女性を惹きつけるサービスで構成されています。年会費は無料です。
なお女性向けという言葉を使っていますが、男性でも申し込みはできるようです。
では、普通の楽天カードにはない楽天PINKカードのメリットとはなんでしょうか?
楽天PINKカード、自分の好きなサービスでカスタマイズできる
楽天PINKカードには、通常の楽天カードには無いいくつかのサービスが用意されており、それを会員自身で選んでカードを自由にカスタマイズすることができます。
サービスは有料でそれぞれ月額324円です。なんだ有料なのか・・・と少しがっくりする人も居るかと思いますが、人によっては元以上のお得が生まれる場合もあるので、サービス内容をきちんと把握しておきたいところです。
楽天グループ優待サービス
これは、楽天グループのお店の優待が受けられるサービスです。
月額324円で、さまざまなお店で割引、またはクーポン券、スーパーポイントの倍付けといったPINK会員限定のサービスが受けられます。
例としては…
楽天トラベル/国内宿泊予約で1,000円オフ
楽天ブックス/本/CD/DVD/ゲームが100円オフ
楽天ビューティー/美容院ネット予約&来店で200ポイントプレゼント
楽天SHOWTIME/全品20%オフ
などがあげられます。
楽天ブックスで100円引きになるのはかなり魅力的です。
月に雑誌や単行本を3冊以上購入している方なら必ず使っておきたいサービスです。
また楽天ショウタイムなどの映像配信サイトで常に全品20%オフというのもなかなかありがたいですね。
まだ一般に店頭レンタルの開始されていない映画などもショウタイムで一ヵ月半も早く配信していますし、そういった最新作料金756円でもこの優待サービスに入っていれば151円引きになります。
3回利用すれば元も十分取れます。
RAKUTEN PINKEY LIFE
RAKUTEN PINKEY LIFEは、飲食店や映画チケット、習いごとや介護・育児サービス等、110,000以上にわたるジャンルの割引・優待特典を利用できるサービスです。こちらも月額324円。
加入すると、クックパッドのプレミアムサービス料金が2ヶ月間無料になったり、イタリアントマトカフェでコーヒーor紅茶が一杯無料になったり、TOHOシネマズの一般チケットが1,800から1,500円に値下げされたりします。
他にも、ハーゲンダッツのミニカップギフト券が格安会員価格で購入できたりします。
女性ならではの疾病に対する小額な保険!
女性専用カードではおなじみの「女性専用保険」。楽天PINKカードでも、4種類の保険が用意されています。
女性特定疾病補償プラン
まずは「女性特定疾病補償プラン」。
この保険に入ると、乳がんや子宮筋腫などの女性特有の疾病で負担した医療費を楽天が補償してくれます。
54才以下なら月払保険料は500円以下から入れるお手ごろ価格で、たとえば25歳~29歳間なら月々280円、30歳~34歳なら350円で保険に加入できます。
この小額の保険料金で入院1日につき3,000円(日帰り入院も対象)、手術を受けた場合は疾病手術保険金として入院中の場合は30,000円、外来の場合でも15,000円が楽天から支払われます。
なお放射線治療を受ける場合は、一回の放射線治療につき30,000円が支払われます。
ケガの補償プラン
2つめは「ケガの補償プラン」です。
月額240円で、ケガによる入院や手術保険金を国内外問わず補償してくれます。
第三者による加害行為あるいはひき逃げなどによるケガの場合は、特に手厚い補償をしてくれて、補償額は通常の二倍になります。
入院1日につき3,000円、傷害手術保険金として入院中の場合は30,000円、外来の場合でも15,000円が支払われます。
携行品損害補償
3つめは「携行品損害補償」です。
月々280円で年間50万円まで偶然の事故によって損害を受けた携行品を実費補償してくれます。
個人賠償責任事故補償プラン
4つめは「個人賠償責任事故補償プラン」です。
自転車での事故トラブルや、デパートで子供が売り物を壊してしまった場合の弁償代金、または住んでいる家でのトラブルなどに対して1億円を限度に補償してくれます。月額200円です。
加入を義務付けられているわけではないので、自分の好きなタイミングで入ったりやめたりすることができます。不安になったら気軽に初めることができるので、そういった面での自由度が高いのがカードの女性向保険の魅力のひとつです。
普通の楽天カードから楽天PINKカードにも切り替えられる!
楽天カードをすでに持っている方も、楽天PINKカードに簡単に切り替えることができます。
ただし、国際ブランドを変えることはできません。また、切り替え手数料として1,080円が必要です。
切り替え処理は、楽天e-NAVIから行うことができます。
「楽天PINKカードの切り替えお申し込み」という文字をクリックすると、現在所有している楽天カードのカード番号を打ち込むページに飛びます。
これを入力して送信するだけで、切り替えは終了です。
切り替えについて詳しくはこちら。
サービスを自分カスタマイズできるのがPINKカードの最大のメリットですね。
つけてもつけなくても、通常の楽天カードと同じ仕様は保持できますし、限定サービスに興味のある女性の方は、通常バージョンよりもPINKバージョンを選んでみてもいいと思います。
「楽天カード」は会員数3,000万人超えの人気の年会費無料カード
楽天市場で一度でも買い物するなら必携のカード。
還元率はいつでもどこでも常時1%、楽天市場でポイント最大16.5倍も狙える楽天市場のスーパーポイントアッププログラムも実施中! 入会後にエントリーして利用するだけで、ポイントがもらえるキャンペーンも見逃せません。
カード会員数は3,000万人を突破。その人気は衰え知らずです。
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
知って得する楽天カードの使い方
今週の人気記事TOP10
- 【2024年11月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- ICOCAとSuicaの違いは?関西でどちらを使うべきかを徹底解説
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!
Comments