アメックスブランド、しかもゴールドなのに年会費が1,905円(税別)とリーズナブルな価格のMUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、MUFGゴールドアメックスと記載)。しかし年会費の手頃感でいえば、クレディセゾンが発行しているセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(年会費3,000円+税)も負けていません。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンブルーアメックスと記載)もMUFGも同じアメックス提携カードですが、両者には細かな違いが多くあります。最初にあげられるのがやはり年会費。MUFGは1,905円(税別)、セゾンブルーアメックスは3,000円(税別)です。MUFGアメックスよりも、セゾンブルーアメックスのほうが年会費が1,095円(税抜)高くなります。
ではこの差額が生み出しているサービスの違いとは一体どのようなものでしょうか?そしてどちらを選んだほうがお得なのでしょうか?
どちらも海外利用ポイント2倍!どちらがお得?
MUFGゴールドアメックスもセゾンブルーアメックスも、”海外利用ポイント2倍”は同じですが、MUFGの場合、国内利用初年度は追加でポイント1.5倍の特典が付きます。さらに1年間のショッピング利用実績に応じて翌年のポイント還元率が決定する「使えば使うほどお得!」な制度もあります。ただしMUFGカードには、ポイント獲得から24か月の有効期限があります。
セゾンカードには、利用金額に応じてポイント還元率が高くなる制度はありません。しかしセゾンは有効期限のない永久不滅ポイントなので、期限を気にすることなく、いつまでも貯め続けることができます。
ポイントからJALマイレージへの還元率はセゾンブルーアメックスが高い
ポイントの換算レートはセゾンブルーアメックスもMUFGゴールドアメックスも1,000円利用ごとに1ポイント付与。セゾンブルーアメックスは1ポイントをJAL2.5マイルと、MUFGゴールドアメックスは1ポイントをJAL2マイルと交換できます。
- セゾンブルーアメックス…200ポイント=500マイル(1ポイント=JAL2.5マイル)
- MUFGゴールドアメックス…500ポイント=JALマイル1,000マイル(1ポイント=JAL2マイル)
MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード | セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード | |
---|---|---|
ポイント有効期限 | 獲得月から24か月 | なし |
ポイント換算レート | 1000円利用ごとに1ポイント | |
JALマイル交換 | ○ | |
JALマイル交換レート | 500ポイント=JAL1,000マイル | 200ポイント=JAL500マイル |
マイル換算 | 1ポイント=JAL2マイル | 1ポイント=JAL2.5マイル |
付帯保険もセゾンブルーアメックスが上
付帯保険はどうでしょうか?
- ショッピング保険…ともに年間最高100万円、ただしMUFGはリボ・分割利用分のみが補償対象
- 国内&海外旅行傷害保険…MUFGの最高補償額は2,000万円、セゾンブルーアメックスの最高補償額が3,000万円
と、MUFGゴールドアメックスよりもセゾンブルーアメックスのほうが手厚い補償を受けられます。
セゾンブルーアメックスにあってMUFGゴールドアメックスにはない特典
・手荷物無料宅配サービス
海外旅行からの帰国時に空港から自宅まで、カード会員ひとりにつきスーツケース1個を無料で配送。(成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
・セゾン・UCトラベルコンシェルジュ
旅作りの専門家トラベルコンシェルジュが、旅のプランを立ててくれる。
・セゾン・UCダイナミックパッケージ
パソコンやスマートフォンから航空券と宿泊施設を自由に組み合わせて予約ができるサービス。
・海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス
Wi-Fiルーターと携帯電話を会員様限定料金でレンタル。
・海外アシスタンスデスク
世界主要都市で現地スタッフが日本語で問い合わせに対応。ホテルやレストランの予約・各種チケットの手配、「パスポートをなくした」などのさまざまな相談にのってくれる。
・レンタカー手配
国内旅行ではオリックスレンタカー、海外ではハーツレンタカーが5~20%引き。
・オンライン・プロテクション
ネット上での不正使用による損害を補償。
なにを基準にえらべばいい?
年会費の安さとポイント還元率を優先するなら「MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」
両カードとも、基本的なポイント還元率にはほとんど差がありませんが、得られるポイントの多さが変動します。
年間の利用金額に応じて翌年の基本ポイントが20%~50%アップしたり、年会費の支払いや利用金額で年1回ボーナスポイント(最大前年基本ポイントの20%分)がもらえたり、指定したアニバーサリー月がポイント1.5倍になったりするMUFGは、ショッピングでポイントを集めている方にとって、とても便利なカードです。
海外には年に1回行くか行かないか、カードは主に国内で利用する方は、2,000円でゴールドのステータスを得られる「MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」がよいでしょう。
海外でのサービスを重視するなら「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」
海外へ行く機会が多く、海外でよくカードを利用する方にはセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードがオススメです。MUFGゴールドアメックスより年会費は若干高めですが、疲弊している帰国時に手荷物を無料で自宅に送ってもらえるなど、旅行者向けのリッチなサービスが付帯しています。
![]() MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード |
![]() セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード |
|
---|---|---|
年会費 | 1,905円(税別) | 3,000円(税別) |
審査基準 | 18才以上で、ご本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く) | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 |
ポイントサービス |
【グローバルポイント】 【プレミアムスタープログラム】 【海外ポイント2倍】 【国内初年度ポイント1.5倍】 【アニバーサリー月はポイント1.5倍】 【POINT名人.com】 【ファイブスターメンバー】 |
【永久不滅ポイント】 【セゾンポイントモール】 【海外利用はポイント2倍】 |
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | 最高3,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | 最高3,000万円 |
ショッピング保険 | 100万円(リボ・分割利用分のみ) | 100万円 |
その他保険・補償 |
【渡航便遅延保険(国内)】 |
【オンライン・プロテクション】 |
空港ラウンジ | × | × |
ANA | × | × |
JAL | 500ポイントをJALマイル1,000マイルに交換可能 1,000円のカード利用→2マイル |
200ポイントをJAL500マイルに交換可能 1,000円のカード利用→2.5マイル |
楽天ポイント | 100ポイント⇒楽天ポイント500ポイントに交換可能。※交換は200ポイント以上100ポイント単位 | |
その他サービス |
【海外アシスタントサービス・ハローデスク】 【ゴルフデスク】 |
|
アメリカン・エキスプレス・コネクト (アメックス共通のさまざまなサービス) |
〇 | 〇 |
アメリカン・エキスプレス・インバイツ (チケット特別先行予約) |
〇 | 〇 |
お申し込みは公式サイトで | MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード |
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード |
2010年8月5日 作成
2018年7月11日更新
アメリカン・エキスプレス・カード
旅行に行くならこのカード。最上級のサービスはアメリカン・エキスプレス。
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)
ブランドの価値をリーズナブルな年会費で提供。普段使いに最適。
入会&利用で最大13,000ポイントプレゼント(通常ポイント含む)
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
日本で最初に発行されたゴールドカード。由緒あるブランドカード。
入会&利用で最大30,000ポイントプレゼント(通常ポイント含む)
スターウッド プリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
ホテルステイからフライトまでカバーする旅行特化型カード。
入会&利用で最大30,000ポイントプレゼント
アメリカン・エキスプレス プラチナ・カード
魅力ある特典の数々。いぶし銀の実力を持つハイセンスな金属製カード。
入会&利用で最大40,000ポイントプレゼント
便利で得するキャッシュレスの最新情報を「LINE@」で発信!
(スマホでタッチ・クリックするとLINEアプリが開きます)
今週の人気記事TOP10
- 楽天ポイントの「期間限定ポイント」の使い道!楽天市場で使うのはもったいない
- 楽天の通常ポイントは楽天カードの支払いに充てるのが一番お得!
- 【2021年2月】超おすすめのクレジットカード!517枚から厳選したカード10枚
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード7選!満足度が高いカード
- 現金払いはもったいない!セブン-イレブンで一番お得な支払い方法は?
- WAONポイント貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は?
- 楽天カードの追加・切り替え方法をわかりやすく解説します!
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 上質のサービスが受けられるおすすめゴールドカード10選!
Comments