本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

アメックスブランド、しかもゴールドなのに年会費が2,095円(税込)とリーズナブルな価格の三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、三菱UFJゴールドアメックスと記載)。しかし年会費の手頃感でいえば、クレディセゾンが発行しているセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(年会費3,300円(税込))も負けていません。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンブルーアメックスと記載)も三菱UFJゴールドアメックスも同じアメックス提携カードですが、両者には細かな違いが多くあります。最初にあげられるのがやはり年会費。三菱UFJゴールドアメックスは2,095円(税込)、セゾンブルーアメックスは3,300円(税込)です。三菱UFJゴールドアメックスよりも、セゾンブルーアメックスのほうが年会費が高くなります。

ではこの差額が生み出しているサービスの違いとは一体どのようなものでしょうか?そしてどちらを選んだほうがお得なのでしょうか?

どちらも海外利用ポイント2倍!どちらがお得?

三菱UFJゴールドアメックスもセゾンブルーアメックスも、”海外利用ポイント2倍”は同じですが、三菱UFJゴールドアメックスの場合、国内利用初年度は追加でポイント1.5倍の特典が付きます。さらに1年間のショッピング利用実績に応じて翌年のポイント還元率が決定する「使えば使うほどお得!」な制度もあります。ただし三菱UFJゴールドアメックスには、ポイント獲得から24か月の有効期限があります。

セゾンカードには、利用金額に応じてポイント還元率が高くなる制度はありません。しかしセゾンは有効期限のない永久不滅ポイントなので、期限を気にすることなく、いつまでも貯め続けることができます。

ポイントからJALマイレージへの還元率はセゾンブルーアメックスが高い

ポイントの換算レートはセゾンブルーアメックスも三菱UFJゴールドアメックスも1,000円利用ごとに1ポイント付与。セゾンブルーアメックスは1ポイントをJAL2.5マイルと、三菱UFJゴールドアメックスは1ポイントをJAL2マイルと交換できます。

  • セゾンブルーアメックス…200ポイント=500マイル(1ポイント=JAL2.5マイル)
  • 三菱UFJゴールドアメックス…500ポイント=JALマイル1,000マイル(1ポイント=JAL2マイル)
三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
ポイント有効期限 獲得月から24か月 なし
ポイント換算レート 1000円利用ごとに1ポイント
JALマイル交換
JALマイル交換レート 500ポイント=JAL1,000マイル 200ポイント=JAL500マイル
マイル換算 1ポイント=JAL2マイル 1ポイント=JAL2.5マイル

付帯保険もセゾンブルーアメックスが上

付帯保険はどうでしょうか?

  • ショッピング保険…ともに年間最高100万円、ただし三菱UFJはリボ・分割利用分のみが補償対象
  • 国内&海外旅行傷害保険…三菱UFJの最高補償額は2,000万円、セゾンブルーアメックスの最高補償額が3,000万円

と、三菱UFJゴールドアメックスよりもセゾンブルーアメックスのほうが手厚い補償を受けられます。

セゾンブルーアメックスにあって三菱UFJゴールドアメックスにはない特典

・手荷物無料宅配サービス

海外旅行からの帰国時に空港から自宅まで、カード会員ひとりにつきスーツケース1個を無料で配送。(成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)

・セゾン・UCトラベルコンシェルジュ
旅作りの専門家トラベルコンシェルジュが、旅のプランを立ててくれる。

・セゾン・UCダイナミックパッケージ
パソコンやスマートフォンから航空券と宿泊施設を自由に組み合わせて予約ができるサービス。

・海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス
Wi-Fiルーターと携帯電話を会員様限定料金でレンタル。

・海外アシスタンスデスク
世界主要都市で現地スタッフが日本語で問い合わせに対応。ホテルやレストランの予約・各種チケットの手配、「パスポートをなくした」などのさまざまな相談にのってくれる。

・レンタカー手配
国内旅行ではオリックスレンタカー、海外ではハーツレンタカーが5~20%引き。

・オンライン・プロテクション
ネット上での不正使用による損害を補償。

なにを基準にえらべばいい?

年会費の安さとポイント還元率を優先するなら「三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」

両カードとも、基本的なポイント還元率にはほとんど差がありませんが、得られるポイントの多さが変動します。

年間の利用金額に応じて翌年の基本ポイントが20%~50%アップしたり、年会費の支払いや利用金額で年1回ボーナスポイント(最大前年基本ポイントの20%分)がもらえたり、指定したアニバーサリー月がポイント1.5倍になったりする三菱UFJは、ショッピングでポイントを集めている方にとって、とても便利なカードです。

海外には年に1回行くか行かないか、カードは主に国内で利用する方は、2,000円でゴールドのステータスを得られる「三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」がよいでしょう。

海外でのサービスを重視するなら「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」

海外へ行く機会が多く、海外でよくカードを利用する方にはセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードがオススメです。三菱UFJゴールドアメックスより年会費は若干高めですが、疲弊している帰国時に手荷物を無料で自宅に送ってもらえるなど、旅行者向けのリッチなサービスが付帯しています。


 
三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

 
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 2,095円(税込) 3,300円(税込)
審査基準 18才以上で、ご本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く) 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方
ポイントサービス

【グローバルポイント】
ショッピング1000円ごとに1ポイント付与

【プレミアムスタープログラム】
年会費のお支払いや年間のご利用金額で★をため、年1回ボーナスポイント(最大前年基本ポイントの20%分)プレゼント

【海外ポイント2倍】
海外でカードを利用すると、ポイントが2倍

【国内初年度ポイント1.5倍】
初年度に限り、国内でのカード利用でポイントが通常の1.5倍

【アニバーサリー月はポイント1.5倍】
入会時に指定したアニバーサリー月はポイント1.5倍

【POINT名人.com】
POINT名人.com のサイトを通じてWebショップで買物をすると通常ポイントの2~25倍!

【ファイブスターメンバー】
ファイブスターメンバー 会員は、前年1年間のショッピング利用額が50万円以上100万円未満の方は前年1年間の基本ポイントの10%分、100万円以上の方は前年1年間の基本ポイントの20%分を年1回ボーナスポイントとして受け取る権利獲得

【永久不滅ポイント】
永久不滅ポイントは有効期限なし

【セゾンポイントモール】
セゾンポイントモール のサイトを通じてWebショップで買物をすると通常ポイントの2~20倍!

【海外利用はポイント2倍】
海外でのカード利用はポイント2倍

国内旅行傷害保険 最高2,000万円 最高3,000万円
海外旅行傷害保険 最高2,000万円 最高3,000万円
ショッピング保険 100万円(リボ・分割利用分のみ) 100万円
その他保険・補償

【渡航便遅延保険(国内)】
※最高2万円(利用付帯)

【オンライン・プロテクション】
心当たりのないインターネット上での不正使用による損害を補償

空港ラウンジ × ×
ANA × ×
JAL 500ポイントをJALマイル1,000マイルに交換可能
1,000円のカード利用→2マイル
200ポイントをJAL500マイルに交換可能
1,000円のカード利用→2.5マイル
楽天ポイント 100ポイント⇒楽天ポイント500ポイントに交換可能。※交換は200ポイント以上100ポイント単位
その他サービス

【海外アシスタントサービス・ハローデスク】
世界主要都市で現地スタッフが日本語で各種サービスの案内や問い合わせに対応

【ゴルフデスク】
全国約1,000か所のゴルフ場予約を手数料なしで代行

アメリカン・エキスプレス・コネクト
(アメックス共通のさまざまなサービス)
アメリカン・エキスプレス・インバイツ
(チケット特別先行予約)
お申し込みは公式サイトで
三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

2010年8月5日 作成
2021年7月5日更新


富裕層向け金属製カードのラグジュアリーカード
ブラッシュド加工金属仕様のチタン / 24時間対応のコンシェルジュ・サービス / 最高1.2億円の国内海外旅行傷害保険 / 世界1,300か所以上の空港ラウンジが利用無料 / ポイントはチタン1.0%、ブラック1.25%、ゴールド1.5%の還元率 / ポイントはJAL/ANAのマイルに交換可能 / 国際線手荷物宅配無料 / ゴルフにレストランにさまざまな優待制度 / LUXURY MAGAZINE会員誌


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

今週の人気記事TOP10

Comments

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード