漢方スタイルクラブカードは申込受付を終了しています。
1.5%という高還元率で注目を集めている漢方スタイルクラブカードがさらに良くなりました!
今まではnanacoチャージでポイントが付くのは、JCBブランドのみでしたが、2013年2月1日より、VISAブランドでもチャージでき、なおかつポイントが付くようになりました。
JCBブランドは、海外で利用する際はVISAよりも加盟店数が少ないため、海外旅行の行き先によっては利用できない場面があるかもしれません。
それを懸念して「できればVISAを選びたい…」という方でも、nanacoチャージできるのがJCBブランドだけだったため、VISAへの切り替えに躊躇していた方もいらっしゃると思います。
しかし、今回の改良でVISAブランドもnanacoチャージ対応となったため、JCBからVISAに切り替えても漢方スタイルクラブカードの持つメリットはそのまま引き継がれることになります。
漢方スタイルのVISAが欲しかった方(または切り替えたかった方)にとっては、本当にありがたい変更です。
なお漢方スタイルクラブは、数あるジャックスカードの中でも唯一nanacoチャージ時にポイントが付与される貴重なカードです(他のジャックスカードは今年からnanacoチャージポイント廃止になりました)。
抜群の人気を誇るカードだけに、これからも充実したサービスを維持してほしいものです。
(※漢方スタイルクラブカード・エクストリームカードの新規入会受付は現在停止しています)
カード名 | 年会費 | 還元率 |
---|---|---|
セブンカード・プラス | 無料 | 0.5% |
カード名 | 年会費 | 還元率 |
---|---|---|
リクルートカード | 無料 | 1.2%※ |
TOKYU CARD ClubQ JMB (Mastercardのみ) |
1,100円(税込) | 1% |
ファミマTカード | 無料 | 0.5% |
JMBローソンPontaカードVisa | 無料 | 0.5% |
ライフカード | 無料 | 0.25% |
※JCBブランドは2022年2月16日より、電子マネーチャージ利用分のポイント還元率が0.75%へ変更になりました。
2020年3月12日から事前登録(新規登録)対象カードが「セブンカード」のみとなりました。 【事前登録(新規登録)対象カード】 すでに上記以外のクレジットカードを登録している場合は、これまで通り継続して利用できます。 店頭やセブン銀行ATMなどでの現金によるnanacoチャージも可能です。 |
ブランドの切り替えは電話のみ!
漢方スタイルクラブカードでは、JCBからVISA(もしくは逆)にブランドを切り替える際、電話でのみ切り替え申し込みを受け付けています。
ジャックスカスタマーセンター(9:30〜17:30/平日)の電話番号は0570-002277です。カードと暗証番号を用意して、自動音声案内にしたがって希望のサービスコードを入力してください。
なお、既にJCBブランドの漢方スタイルをお持ちの方に覚えておいてほしい点がひとつあります。
ブランドの切り替え中、一週間ほどカードが利用できなくなります。
電話で切り替えの申請をした時点から、新しいカードが届くまで、普段のショッピングでもネットでの決済にも利用できなくなるので、その点を考慮して切り替えをおこないましょう。
申し込み日から一週間以内にカードを利用して買い物をする予定がある方は、その期間を避けて申し込むようにしてください。
クレジットカードを選ぶとき、「ポイント還元率が高いから」「キャンペーンが魅力的だったから」「周囲が使っているから」といった理由で選んでいませんか?もちろん、それらも立派な判断材料です。しかし、目先のお得さばかりを追い求めてカードを増やしていくと、ポイントが分散してしまい、結果的に思ったほど貯まらない…ということも少なくありません。その原因は、「入口」にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つを掛け合わせて分析することで、はじめて“本当に使える”クレジットカードが見えてきます。なかでも最も重要なのが、「出口=目的」を明確にすること。何を得たいのかがはっきりすれば、カード選びも自然と決まります。当サイトでは、「出口から逆算して決済金額に最適化する」ことを提案しています。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2025年5月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- 【2025年版】自動車税・固定資産税など地方税のお得な支払い方法!
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- マリオットボンヴォイアメックスが出張が多い経営者や旅行好きな個人事業主に
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!
- 経営者や自営業者(個人事業主)は法人カードを使い倒せ!法人カードの基礎知識
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments