年会費が安いカードでもリッチな気分を満喫できる

海外旅行にたびたび行くという人は、空港にあるラウンジを利用できるかどうかが、クレジットカードを選ぶ際の重要なポイントになります。
ラウンジが利用できれば、搭乗までの空いている時間にアルコールやジュースを飲んだり、インターネットで調べものをしたり、パソコンで仕事をしたりできます。シャワー付きのラウンジなら、シャワーを浴びて仮眠をとることもできます。
本来であれば、ビジネスクラス以上でないと受けられないサービスが、カード一枚で存分に味わうことができるのです。エコノミークラスの格安チケットであっても、堂々とエグゼクティブ並みの扱いを受けられます。
プライオリティ・パス
海外で空港ラウンジサービスを受けるコツは、「プライオリティ・パス」の入会資格が付帯したクレジットカードを作ることです。
「プライオリティ・パス」とは、独立系の国際空港ラウンジ・ネットワークです。会員になると、世界600か所以上の空港ラウンジが無料か格安で利用できます。
「楽天プレミアムカード」
楽天カードのゴールドカード版にあたる「楽天プレミアムカード」なら、「プライオリティ・パス」のプレステージ会員と同等のサービスが受けられます。プレステージ会員とは、ラン時が無料で利用できる上級会員の資格です。
楽天プレミアムカードは、他のゴールドカードに比べて審査基準も緩いので、クレジットカードは初めてという人でも自信を持って申し込めます。
はじめてのクレジットカード選び メニュー

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / 税金、公共料金お支払いでも還元率はそのまま / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK
- おすすめ10選!
- お得なキャンペーン
- 裏ワザ小ワザ厳選77!
- ポイント還元率が高い
- セブン-イレブンでお得
- ローソンでお得
- ファミマでお得
- マクドナルドでお得
- ドトールでお得
- ウエルシアでお得
- コストコでお得
- ファミレスでお得
- 年間100万円利用
- 年間200万円利用
- 年間300万円利用
- ポイントで無料旅行
- 楽天カードと2枚持ち
- イオンカードと2枚持ち
- デビットカード
- ガソリンが安くなる
- マイルが貯まる
- 海外旅行保険付き
- 全世界の空港ラウンジ
- コンシェルジュが使える
- 法人・ビジネス
- Suicaチャージ
- PASMOチャージ
- QUICPayでお得
- Amazonでお得
- Pontaポイントが貯まる
- 学生におすすめ
- 新社会人におすすめ
- マイナポイントでお得