アメックスで利用できる国内の空港ラウンジ
ラウンジ名 | 場所 | 営業時間 | 同行者2人目 (1人目は無料※) | 対象外になる空港 |
---|---|---|---|---|
新千歳空港 スーパーラウンジ | 国内線旅客ターミナルビル3階 | 7:00~20:30 | 1,100円(税込) 13歳未満無料 | |
函館空港 - ビジネスラウンジ『A Spring』 | 国内線旅客ターミナル2階 | 8:00~19:30 | 1,050円(税込) 3歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
青森空港 エアポートラウンジ(有料待合室) | ターミナルビル2階 | 初便出発定刻の1時間前 ~最終便出発定刻の15分前 | 1,100円(税込) 小学生・中学生550円(税込)、 小学生未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
秋田空港 ロイヤルスカイ(Royal Sky) | 国内線旅客ターミナルビル2階 | 6:50~20:35 | 830円(税込) 中学生未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
仙台国際空港 ビジネスラウンジ | ビジネスラウンジイーストサイド(3階) | 7:00~20:30 | 1,100円(税込) 小学生以下無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
羽田空港 第1ターミナル「POWER LOUNGE CENTRAL」 | 第1ターミナル 1階 | 6:00~20:00 | 1,100円(税込) 4~12歳550円(税込) | |
羽田空港 第1ターミナル「POWER LOUNGE SOUTH」 | 第1ターミナル 2階 ※保安区域内 | 6:00~21:00 | 1,100円(税込) 4~12歳550円(税込) | |
羽田空港 第1ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」 | 第1ターミナル 2階 ※保安区域内 | 6:00~20:30 | 1,100円(税込) 4~12歳550円(税込) | |
羽田空港 第2ターミナル「エアポートラウンジ(南)」 | 第2ターミナル 2階 ※保安区域内 | 6:00~20:00 | 1,100円(税込) 4~12歳550円(税込) | |
羽田空港 第2ターミナル「POWER LOUNGE CENTRAL」 | 第2ターミナル 3階 | 6:00~20:00 | 1,100円(税込) 4~12歳 550円(税込) | |
羽田空港 第2ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」 | 第2ターミナル 3階(北ピア) ※保安区域内 | 6:00~21:30 | 1,100円(税込) 4~12歳550円(税込) | |
羽田空港 第2ターミナル「POWER LOUNGE PREMIUM」 | 第2ターミナル国際線 出国エリア 3階 ※保安区域内 | 6:30~24:30 | 4,400円(税込) 4歳未満無料 4~12歳2,200円(税込) | 対象カード ・プラチナ・カード ・センチュリオン®・カード ・アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード |
羽田空港 第3ターミナル「Sky Lounge」 | 第3ターミナル 4階 ※保安区域内 | 24時間営業 | 1,500円(税込) 4~12歳750円(税込) | |
成田国際空港 「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」 | 第1旅客ターミナル中央ビル5階(保安区域外) | 7:00~21:00 | 1,100円(税込) 4~12歳550円(税込) 3歳以下無料 | |
成田国際空港 「IASS EXECUTIVE LOUNGE 2」 | 第2旅客ターミナル本館4階 (保安区域外) | 7:00~21:00 | 1,100円(税込) 4~12歳550円(税込) 3歳以下無料 | |
新潟空港 エアリウムラウンジ | 旅客ターミナルビル 3階 | 7:10~18:50(最終受付18:30) (運航時間により変更) | 1,100円(税込) 3歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
富山空港 「ラウンジらいちょう」 | 旅客ターミナルビル 2階 | 6:20~7:10、8:45~18:10 (運航時間により変更) | 12歳以上1,100円(税込) 3歳以上12歳未満550円(税込) 3歳未満は無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
中部国際空港 「プレミアムラウンジ セントレア」 | 旅客ターミナルビル3階 中央 | 6:45~20:45 | 1,250円(税込) 13歳以上17歳未満630円(税込) 13歳未満無料 | |
小松空港 「スカイラウンジ白山」 | 国内線旅客ターミナルビル2階 | 7:00~19:30 | 1,100円(税込) 3歳以上12歳未満550円(税込) | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
伊丹空港(大阪国際空港) 「ラウンジオーサカ」 | 中央ブロック3階 | 6:30~20:00 (最終受付 19:45) | 1,253円(税込) 3歳以上18歳未満622円(税込) 3歳未満無料 | |
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「六甲」 | 北ウイング2階 | 7:30~22:30 | 16歳以上1,100円(税込) 7歳以上16歳未満550円(税込) 7歳未満無料 | |
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「アネックス六甲」 | 北ウイング2階 | 8:00~21:00 | 16歳以上1,100円(税込) 7歳以上16歳未満550円(税込) 7歳未満無料 | |
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「金剛」 | 南ウイング2階 | 9:00~18:00 | 16歳以上1,100円(税込) 7歳以上16歳未満550円(税込) 7歳未満無料 | |
神戸空港 ラウンジ神戸 | 旅客ターミナルビル2階 搭乗待合室内 ※保安区域内 | 6:15~最終便出発時間の10分前まで | 1,050円(税込) | |
岡山空港 ラウンジマスカット | ターミナルビル 3階 | 7:15~19:45 | 13歳以上1,100円(税込) 4歳以上13歳未満550円(税込) 4歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
広島空港 「Yamanami Villa」 | 国内線保安検査後エリア3F | 6:45~20:40 | 1,760円(税込) 12歳未満1名無料 2名様以降600円(税込) | |
米子空港 ラウンジDAISEN | 米子空港2階 | 始発便出発1時間前~最終便出発(定刻)15分前 (受付終了:最終便出発(定刻)30分前) | 12歳以上720円(税込) 3歳以上12歳未満360円(税込) 3歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
山口宇部空港 ラウンジ「きらら」 | 国内線旅客ターミナル3階 | 6:40~20:00 | 1,100円(税込) 3歳以上12歳未満550円(税込) 3歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
高松空港 「ラウンジ 讃岐」 | 旅客ターミナルビル2階 | 6:15~ 最終便出発時間20分前まで | 1,100円(税込) 12歳未満550円(税込) 3歳未満無料(ドリンクサービスなし) | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
松山空港 「ビジネスラウンジ」 | ターミナルビル2階 | 6:45~19:30(最終受付 19:15) | 1,100円(税込) 3歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス | ターミナルビル 3階 | 始発便出発1時間前から最終便最終搭乗案内まで | 12歳以上1,100円(税込) 3歳以上12歳未満550円(税込) 3歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
北九州空港 「ラウンジひまわり」 | 2階 待合室内 | 7:00~21:00 ※保安検査後利用可 | 880円(税込) 3~12歳440円(税込) | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
福岡空港 - 国内線ターミナル 「ラウンジTIME/ノース」 | 国内線旅客ターミナルビル北1階(旧第3ターミナルビル) | 6:00~20:30 | 1,100円(税込) 3~12歳未満550円(税込) | |
福岡空港 - 国内線ターミナル 「ラウンジTIME/ サウス」 | 国内線旅客ターミナルビル2階(保安検査場通過後) | 6:00~21:00 | 1,100円(税込) 3~12歳未満550円(税込) | |
福岡空港 「ラウンジTIMEインターナショナル」 | 国際線旅客ターミナル3階 搭乗待合室56番ゲート付近(出国検査後エリア) | 出国審査開始時間~21:00 | 1,100円(税込) 3~12歳未満550円(税込) | |
長崎空港 ビジネスラウンジ「アザレア」 | 旅客ターミナルビル 2階 | 6:45~20:40 ※飛行機の時間帯で変更の可能性あり | 13歳以上1,100円(税込) 4歳以上12歳以下550円(税込) | |
大分空港 「ラウンジくにさき」 | 旅客ターミナルビル 2階搭乗待合室内 (保安検査通過後) | 開館10分後~最終便出発の15分前 | 1,100円(税込) 3歳以上12歳未満550円(税込) 3歳未満無料 | 2025年6月1日以降は特典対象外(有償で利用可) |
熊本空港 ラウンジ「ASO」 | 旅客ターミナルビル 3階 | 6:30~最終便出発時刻まで | 13歳以上1,100円(税込) 3歳以上13歳未満660円(税込) 3歳未満無料 | |
鹿児島空港 スカイラウンジ 菜の花 | 国内線ターミナル内 2階 | 7:00~20:00 | 1,100円(税込) 3~12歳未満550円(税込) | |
那覇空港 - ラウンジ華~hana~ | 1階到着ロビー | 8:00~20:00 | 1,320円(税込) 3~12歳未満550円(税込) | |
ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧・ホノルル国際空港)IASS HAWAII LOUNGE | ターミナル2 1階ガーデンコートエリア ※ 保安区域内 | 7:30~18:00 (13:30~14:00 閉室) | 15.00USドル 4~12歳:6.00USドル 3歳以下 無料 |
国外では上記以外にハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港が利用可能。
※アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードは2023年3月1日の利用から「同伴者はすべて有料」に変更
この表の空港ラウンジは以下のカードでは利用できません
- ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス・カード
- ブルー・カード
- アメリカン・エキスプレス・コーポレート・カード
- アメリカン・エキスプレス・JR東海エクスプレス・コーポレート・カード
- および一部の提携カード
アメックス・グリーン、楽天プレミアムカード、JCBゴールド比較表
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)と楽天プレミアムカード、JCBゴールドを比較しました。カードを申し込む前に使いたいラウンジが使えるカードを確認しましょう。
使いたいラウンジがアメックスで利用できるなら、同伴者1名まで無料のAMEXが便利ですね。
(ただしアメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードとデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・カード(ゴールド・カードを除く)は同伴者有料)
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード | 楽天プレミアムカード | JCBゴールド | |
---|---|---|---|
国内空港数(+ハワイ) | 31+1 | 34+1 | 34+1 |
ラウンジ数 | 40 | 48 | 46 |
アメックスでは入れない空港ラウンジ(国際線制限区域のラウンジ除く) | ─ | 旭川空港 「ラウンジ大雪(TAISETSU)」 |
|
富士山静岡空港 「YOUR LOUNGE」 |
|||
出雲縁結び空港 「出雲縁結び空港エアポートラウンジ」 |
|||
九州佐賀国際空港 「Premium Lounge さがのがら。」 | ─ | ||
宮崎ブーゲンビリア空港 「ブーゲンラウンジひなた」 |
|||
海外空港 | ハワイ | ハワイ 韓国 | ハワイ |
年会費 | 月会費1,100円(税込) | 11,000円(税込) | 11,000円(税込) |
同伴者1人目料金 | 無料(2023年3月1日から有料) | 有料 | 有料 |
国内旅行保険 傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 |
ポイント還元率 | 1%~ | 1%~ | 0.5%~ |
申込条件 | 20歳以上 | 20歳以上 | 20歳以上で安定した収入がある(学生以外) |
空港ラウンジ|クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)
国内空港ラウンジ|楽天カード
空港ラウンジサービス|クレジットカードなら、JCBカード
2020年12月2日 作成
2025年3月14日更新
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2025年3月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- ICOCAとSuicaの違いは?関西でどちらを使うべきかを徹底解説
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!個人事業主もOKのビジネスカード
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments