40代の利用者レビュー・評価
手荷物の宅配無料サービスが有料化されたことでこのカードに対する魅力が目減りしてしまったことは否定できません。シティリワードカード
現在、メインカードとして使っています。それまでは「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」を使っていましたが、次年度から年会費が5,000円(税別)から7,000円(税別)に上がるという情報を入手したので、解約して代替カードを探すことにしました。
私は年に2、3回海外旅行をするのですが、その際、カードラウンジを使ったり手荷物の宅配サービスを利用していました。「シティ リワードカード」は年会費3,000円(税別)ですが、国内ほぼ全ての空港のカードラウンジが利用できるだけでなく、成田・関空には手荷物の無料配送サービスがあるとのことで、十分元が取れると判断し、2013年2月、シティカードジャパンの申し込みページから発行依頼をしました。
利用当初は自分のニーズに合ったサービスが享受でき満足していましたが、途中で、手荷物無料配送の条件が厳しくなりました。海外滞在時に当カードで決済した5枚のレシートの提示が必要になり、この時点でかなり印象が悪くなったのですが、最終的に無料サービスは廃止になり、有料化されてしまいました。
カードラウンジについてはこれまで通り利用できていますし、最高3,000万円の旅行保険も付帯しているので、旅行の際には必ず携帯するようにしています。
普段の買い物もこのカードを使っていますが、ネットショッピングが中心で、年に数回、1回の金額も2千円~5千円程度です。ただ、「バイヤーズ プロテクション」という補償制度があるので、高額商品を買う際もこのカードで決済するつもりです。
この様にメインカードとして重宝してはいるのですが、手荷物の宅配無料サービスが有料化されたことでこのカードに対する魅力が目減りしてしまったことは否定できません。
地元のスーパーマーケット「フジ」のポイントシステムが変わり 「エフカマネー」という電子マネーが導入されたことがきっかけ。エフカVISAカード
地元のスーパーマーケット「フジ」のポイントシステムが変わり、「エフカマネー」という電子マネーが導入されたことをきっかけに、2013年3月、このクレジットカードを作りました。
通常、現金払いだと100円につき1ポイントが付与されるのですが、「エフカマネー」で支払うと更に200円ごとに1ポイントが加算されます。
クレジット機能の付いてない「エフカマネー」もありましたが、こちらは年会費が必ず100円掛かるのに対して、クレジットカードとの一体型なら前年度に1回以上カード決済すると年会費が無料になるので、「エフカVISAカード」にしました。
ゴールドカードもありましたが、年会費10,500円は高すぎますし、JCBカードもありましたが、VISAの方が「WILLER VISAカード」と同じサイトで利用履歴などの管理ができて便利なので、VISAカードにしました。
普段はクレジット機能は使わず、もっぱら電子マネーとして使っていますが、年会費無料の条件をクリアする為、先日たまたまネットショッピングする機会がありましたので、こちらのカードを使って決済しました。金額はいくらでもOKで、「フジ」だけでなくどこで買い物をしても1回と見なされるそうなので、今後も最低限条件をクリアしながら上手にポイントを貯めていきたいと考えています。ちなみに、500ポイント貯まると、500円の商品券としてスーパー「フジ」で使うことができます。
1ポイント=1円から支払い時に使えるので大変重宝しています。ファミマTカード
自宅近くに「mac」というドラッグストアがあり、よく利用するのですが、ここは「Tカード」を使ったポイントシステムを導入しています。それまではTSUTAYAの「Tカード」を使ってポイントを貯めていましたが、次年度から年会費が無料から525円になるという情報を入手しました。
ツタヤが新たに発行する「Tカードプラス」というクレジットカードは、年間5万円以上の買い物をすれば年会費無料になるということでしたが、計算すると5万円以上の買い物は絶対にしないので、手離すことにしました(※以降、条件が緩和され、年間1回以上買い物をすれば翌年の年会費は無料になるそうです)。
ネット検索して最初に出てきたのが「ファミマTカード」でした。近隣にファミリーマートは無いので、コンビニを利用してポイントを貯めることは出来ませんが、「Tカード」のポイントシステムを導入している企業は「mac」以外にもたくさんあるので、2012年12月、ファミリーマートの公式サイトからすぐに申し込みをしました。
現在は、何も問題なく使えています。クレジットカードとしてではなく、完全にポイントカードとして使っていますが、1ポイント=1円から支払い時に使えるので、大変重宝しています。
伊予銀行の口座を持っていて、 時間を気にせずお金の出し入れをしたいなら作っておいて損はないと思います。IYOCA DCカード
私は「伊予銀行」をメインバンクにしているのですが、夜間・休日にATMから引き出そうとするとどうしても手数料が掛かってしまいます。どうすれば時間外手数料を無料に出来るか調べていくうちに、このクレジットカードにたどり着きました。伊予銀行の最寄り支店に申込書があったので、2011年8月、早速記入して申し込みました。
「IYOCA DCカード」は、キャッシュカードとクレジットカードが一つになった一体型と、別々に分かれた分離型の2タイプがあるのですが、私の場合は、手数料を無料化することが最大の目的で、クレジットカードを持ち出して買い物をするつもりはなかったので、分離型にして普段はキャッシュカードだけ持ち歩いています。
初年度は手数料無料ですが、2年目以降は何もしないと時間外手数料も年会費も有料になります。無料を維持する為には、前年度のカード決済の合計金額が10万円以上か、携帯電話の月々の支払いを「IYOCA DCカード」で決済するか、どちらかの条件をクリアする必要があるのですが、私は後者を選択しました。これなら引落先を変えるだけで何の負担も無いのでオススメできます。
これにより、時間外手数料が無料になるだけでなく、クレジットカードの年会費も無料になりました。伊予銀行の口座を持っていて、時間を気にせずお金の出し入れをしたいと思っている人なら作っておいて損はないクレジットカードだと思います。
東京から地方へ遊びに行くのに一番安上がりで時間の節約になるのが「Willer Express」の高速バス。WILLER EXPRESS VISAカード
2009年8月、「Willer Express」の公式サイトを経由してネットで申し込みました。当時、東京から地方へ遊びに行くのに、一番安上がりで時間の節約になるのが「Willer Express」の高速バスだったのですが、カード所有者は当日座席に空きがあれば同一路線でワンランク上のバスに無料で変更ができ、更に窓側・通路側の座席指定も同じく無料で出来たので、旅好きな自分にとってメリットがあると感じました。
年会費は初年度無料で、2年目以降は1回以上カード決済で予約すれば無料になります。入会特典として1,000円分のポイントがもらえました。また、このカードで予約・購入すれば一般会員の3倍のポイントが貯まります。ちなみにここで言うポイントとは、「Willer Express」のバスチケット予約の際にのみ使えるポイントです。
大体往復で5千円から8千円ぐらいの運賃がかかり、年間4、5回は利用していましたが、乗れば乗るほど面白いようにポイントが貯まっていくので、大変お得感を感じていました。
このクレジットカードはバス会社との提携カードですので、バスの乗車券を購入する時以外使ったことがありません。外食やショッピングでもポイントは貯まるそうですが、その時は別のカードを使っていました。
2013年1月から、無料の座席指定と便の変更の特典サービスが廃止になりました。ポイント3倍の特典は残っていますし、年に1回利用すれば年会費無料になるので、バスを利用している間は持ち続けようと思っていますが、カードを作る上で大きな理由となった特典2つが無くなってしまったので、発行当初ほどの魅力は感じなくなりました。
使用して良い点はキャッシングとリボ枠の額の大きさです。ライフカード
私は、40代の女性ですが、毎月ライフカードを使用しています。ライフカードを作ったのは、20代の前半で家電量販店です。作った理由は、デスクトップのパソコンを購入する際に家電量販店の提携先のライフカードを作ると割引になったからです。そちらの家電量販店では電源やルーターをライフカードで購入しています。
やはり割引率が良かったです。使用して良い点は、キャッシングとリボ枠の額の大きさです。キャッシング枠が50万付加していたので、生活費用や出産費用に使用しています。しかし使用して悪い点として、キャッシングの支払いが長期に渡ったので、利子が高額になったので元金よりも利子の支払いが毎月多かった点です。
完済した後は、3年程利用はしなかったのですが、最近引っ越しや旅行でリボ払いを利用しています。リボ枠は30万あるので、こういう急な買い物や新幹線代に役立ちます。毎月の利用額は5万から10万前後です。リボ払いは1万円前後で、後は一括払いをしています。家賃や携帯電話の利用料金もライフカードで支払うことが出来るので、助かっています。アパートの契約費用はリボ払いにしているので、一括で20万以上も支払うことがなくて良かったです。
他に、ライフカードに求めるサービスは、ポイントの還元率です。ライフカードにはこの辺りが少し弱いような気がします。
実際ポイントの付加が何倍にもなるのが楽しくて他社よりも楽天カードを利用しています。 楽天カード
私は40代の女性で、夫も子供もいる主婦です。楽天カードは楽天銀行と連動をしているのが良い点です。楽天銀行だと給料の振込手数料が安いか、0円になるので、楽天銀行を開設することにしたのです。そこで楽天カードを同時に1枚にまとめて、クレジットカードとキャッシュカードを一緒にするとポイントが数千ポイント付加されると言うことだったので、インターネットの楽天のサイトで同時契約したのです。
楽天カードは楽天市場で購入したポイントがたくさん付加されることと、楽天銀行で引き落としがされるので、とても便利に使えます。悪い点は、楽天市場からすぐにメールが送られて来るので、興味を持ってすぐに見てしまって購入してしまうことです。30万円の枠がすぐに2ヶ月程でいっぱいになる程に購入をしてしまったのです。しかし、リボ払いがあるので、毎月少額で支払が出来ます。利息が安いので、とても助かります。
また、急な出費の時には2ヶ月限定の増額が出来るので便利です。主に楽天カードを利用しているのは、楽天市場になります。また、毎月の利用額はリボ払いが1万円程と、他に2万円です。だいたい月に3万程度の支払いです。ただ、最初の頃はリボ払いを知らなくて、
月に10万以上一括で支払っていたことがあります。
楽天の付加ポイントは楽天市場の購入や送料に利用しています。実際ポイントの付加が何倍にもなるのが楽しくて、他社よりも楽天カードを利用しています。
値引きが大好きな私にとって特典で沢山のポイントがついてくることがなにより嬉しいメリットです。楽天カード
兵庫県在住の40歳代半ば女性です。インターネットショッピングを楽しむことの多い私は、ポイント還元率のとても高い楽天カードを気に入っています。
作った理由は、自営業をしているので、どうせガソリン代や通信費等の経費を支払うなら、ポイントの還元率の高いもので支払いをする方が好ましいって思ったからです。
同じ代金を払ってもポイントの付く支払いの方が断然お得です。少しでもポイントがたくさんつく方がいいよなって思ったので、家計費で支払う水道光熱費や通信費等も、すべて楽天カードでまとめました。そうすることで毎月1000円近いポイントがついてきます。
年会費も無料なので、良いところはあっても悪いところはありません。
パソコンからマイページを開いて、いろんなキャンペーンにエントリーをしておくことで、さらにポイントがお得に付加されることもあるので嬉しいです。キャンペーンで購入するとものすごいポイントがたくさん付いてくるときもあります。
ポイントを使うことがなければ貯めておいて、インターネットでしか買わない商品を買うときに、まとめてポイントを使っています。楽天市場で買い物をすると、普通のスーパーではありえないアウトレット価格で商品を購入することができる時もありますし、さらにポイントがついてきます。
値引きが大好きな私にとって、カードの特典で沢山のポイントがついてくることが、なにより嬉しいメリットです。
最初はミネラルウォーター無料がきっかけです。イオンカードセレクト
イオンカードセレクトのご紹介をします。普段、食料品のお買い物でイオンモールやマックスバリューを利用されている方も多いのではないでしょうか。近所にお店があるので、筆者もよく利用しています。以前はミネラルウォーターを買っていたのですが、イオンカードがあれば無料になるよと聞き、早速申し込み用紙を準備してイオンカードセレクトを作りました。水は飲料や料理と頻繁に使いますから、ミネラルウォーター代も騰がっていたところ、とても助かっています。
最初はミネラルウォーター無料がきっかけだったのですが、もっとカードを使いこなしてみようと思うようになりました。イオンカードは数種類あり、イオンカードセレクトは最新のカードです。電子マネーワオンとキャッシュカードとクレジットカードが1枚になっているので、使い勝手がいいのです。そして、イオンカードは入会金無料、年会費永年無料です。身近な日用品のお買い物で使うカードとして、盗難保障が無料で付き、暮らしに優しい印象です。
レジの清算では、電子マネーワオンを利用しています。夕方など日々の忙しい状況の中、読取機にカードをかざして、ポイントも付いてスムーズに支払いできます。また毎月5・15・25日のわくわくデーはポイント2倍、20・30日の感謝デーは5%オフとなっています。5%オフはクレジット払いに限らず、レジでカードを見せれば現金払いも割引です。
中にはゴールドカードを望まれる方もいるでしょう。ですが、ゴールドカードはクレジット払いや公共料金引落など年間の利用実績に応じて、申込ではなくイオンが会員へ無料でお届けするカードなのです。ゴールドカードはイオンモールのラウンジや空港のラウンジの利用が可能ですが、特典が少なく、他社のゴールドカードと異なっています。
金融面ではイオンカードセレクトであれば、毎日24時間ATM手数料無料となっていて週末の買い物で重宝します。また、冠婚葬祭の旅費など急な出費には、年率18%と高いですが、キャッシングもできて安心です。
ワオンポイントとは別で、クレジット払いでときめきポイントが付きます。ときめきポイントは様々な物と交換できますが、貯まったときめきポイントをワオンポイントに交換して、普段のお買い物で使うのも一つの活用法です。公共料金引落をクレジット払いしているだけで、自然にポイントが貯まっているのは楽しみです。
最後に、イオンカードセレクトは様々な活用法があります。ランニングコストゼロの身近なカードとして、自信を持ってお勧めできるカードです。皆さんの生活がより豊かになるよう願っています。
しまぎんUCカードは「シマニー」ちゃんもかわいいし、より一層の充実を期待しています。
このカードは以前お勤めをしていた時取引のあった島根銀行の営業の方に依頼されて15年位前に作りました。当時私はMasterCardを持ちたいと思っていたので契約しました。
MasterCardを保有できたことはとてもよかったと思いますが、なんとなく使い出がなくて休眠しています。よく考えたら、このカード1度も使ってないかも知れません。なのに年会費1,312円はしっかり払っています。15年も年会費だけなんて・・。ちょっとショックです。
でも何故解約しないのか?それはUCカードだからです。やっぱり「永久不滅ポイント」は魅力です。ポイント交換の内容も充実してますよね。商品は勿論、ポイントの交換も多種にわたっているし、電子マネーのようにポイントを月々の請求額に充当できるのは凄いですね。
正直企画や情報が多すぎて見逃してしまいそうです。なんだか休眠カードでいるのが勿体無くなって来ました。UCやMasterが充実している分、しまぎんUCの頑張りにもうちょっと
期待したいところです。オリジナルのポイントサービスもないのでは地元密着型のお客様が離れて行っちゃいそうで心配になります。せめて空港ラウンジサービス位は欲しいものですね。
最近キャッシュカード一体型の新商品を出してるみたいだし、近々私にも切り替えの案内が来るかもしれません。島根銀行のオリジナルキャラクター「シマニー」ちゃんもかわいいし、より一層の充実を期待しています。
一畑百貨店ユアーズカードは目新しいサービスや特典もなく ちょっと残念なカード。
地元島根の百貨店と鳥取県米子市本社の山陰信販が発行している提携カードです。知り合いのお母様が一畑百貨店にお勤めで、カード会員獲得のノルマがあったらしく、10年ほど前に頼まれてJCBカードを作りました。
このカードの利点は年会費無料な事。ありがちですがそれだけです。百貨店に特化しているサービスは、ポイントサービスのみ。信販会社のサービスもこれといって目新しいサービスや特典もなくちょっと残念なカードであることは否めません。
お客様の年齢層も後期高齢者世代の方も多いようなので、カードの利用や推進になかなかつながりにくいのではないでしょうか。私は年に数回百貨店で催事があった時、稀に使う程度ですからコンスタントに請求は来ませんが一度に使う額は数万円だと思います。
ポイントは信販会社が提供するサービスがありますが、種類も内容も充実していないのでお勧めできません。交換するならJCBが運営するOki Dokiポイントプログラムを利用することにしています。同様にVISAカードならVpassを利用したほうが楽しめると思います。
確かに年会費無料でJCBカードを保有できることは大きな利点です。しかし逆に考えるとこのカードは発展途上というか、成熟度の低いというか、もし年会費有料で海外ブランドが付帯していなければ多分解約していると思います。百貨店、信販会社共にもっと企業努力を求めたいところです。辛口で御免なさい。
「島根スサノオマジック」と 「ガイナーレ鳥取」のホーム戦の当日自由席券が前売価格 で購入できるみたいです。 ごうぎん(山陰合同銀行)Duoカード
2011年1月、銀行口座のキャッシュカードの切り替えとしてクレジットカード一体型の申し込み勧誘が郵送で届きました。当時VISAカードを持ち合わせていなかったので早速作る事にしました。
カードが届いて早速手続きしたのが電気料金の決済をカード払いに変更しました。これで年会費が無料となります。他に携帯電話料金やNHK放送受信料のいずれかの登録でも年会費が無料。これは主婦にとって絶対に外せない特典なのです。
電気料金は毎月数万円の支払いがありますから、お買い物として考えても結構ポイントが貯まります。なかなかオイシイのです。他にネット通販で化粧品の購入や、洋服などの購入、時々あるのがうっかり現金を持ち忘れて食品スーパーで買い物をしてしまい、慌ててカード払いにするときや、自動車の任意保険の支払いもこのカードを使っています。
ポイントについてはちょっとややこしい。VISAカードだから勿論ポイントが付随してくるわけなのですが、DUOポイントという物が別にあって地元の特約店で利用するとポイントアップするのです。ポイントサービスはVpassでもDuoカードクラブのいずれでも受けられますからなんだかお得に感じますが、ポイントモールの交換商品が、Duoカードクラブの商品にほしい物がないのです。
地元に密着した商品を駆使しているようなのですが、交換するならVpasswoお勧めします。ちなみに私結構まめに交換しています。他に人気のサービスは、Bjリーグ「島根スサノオマジック」とJリーグ「ガイナーレ鳥取」のホーム戦の当日自由席券が前売価格で購入出来るらしく、活用していらっしゃる方結構多いみたいです。
この様に自分なりにGOGIN Duoカードを活用していますが、欲を言えばポイント・・・。C社の様に永久不滅になってくれたらいいのに。たまには高得点ポイントの商品に交換してみたいんです。
作った目的はただひとつ。大好きな「島根スサノオマジック」 のホーム戦2回自由席が無料になる事です。 ごうぎん Duoカードゴールド(JCB)《家族カード》
2013年7月夫がこのカードを作ったのでちゃっかり自分も家族カードを作りました。
作った目的はただひとつ。大好きなBjリーグ「島根スサノオマジック」のホーム戦2回自由席が無料になる事です。年会費親カード10,500円、子カード1,050円に対しチケット代金1ゲームに付き2人で4,000円、つまり3ゲーム観戦するだけで元が取れてしまうんです。
このカードでは基本的にお買い物はしていません。なにせ支払原資が親カードですのでお許しが出たときのみ使うことに決めています。しかしこのカードは持っているだけでいい事がいっぱいあります。山陰両県の空港ラウンジでドリンクサービスがあったり、住宅ローンやマイカーローンなどの借入れ金利が優遇されたり、海外旅行障害保険が最高なんと1億円!!何かと持っていて損はないカードです。
しかしこのカードはショッピングポイントの優遇率が低い。一般カードとほとんど変わりません。これに関してはもうちょっとお得感があってもいいのではないかと思います。特に私のようにメインで使っていない場合はほとんどポイントが貯まりませんから諦めていたら・・・見つけました。いい方法、Duoカードの同一海外ブランド同士なら、ポイントをプレゼント、つまり合算出来るそうです。すごいですねぇ。
だから私のポイントと夫のポイントを合わせて商品をゲットしたりマネーカードのポイントに交換したり出来るという訳。なかなかよい企画だと思いませんか?
欲を言ったらキリがないのですが総体的に見て私的に二重丸なカードです。
海外旅行保険も付帯されてるので空港でわざわざ高いお金を払ってかけずに済みました。JCBゴールド
JCBゴールドは15年以上前に家族カードとして作りました。以前は普通のJCBカードでしたが、カード会社からの勧めでゴールドにアップしました。
年会費は本会員は1万円と結構高いので請求時にびっくりします。10年以上前は家族で頻繁に海外旅行に行っていたので、海外旅行保険も付帯されていたので、空港でわざわざ高いお金を払って海外旅行保険をかけずに済みました。海外で使っても保障がありますし、海外にはゴールドカードは必需品です。
このカードでは、家庭の光熱費や携帯代、プロバイダ代などを1年前からカード払いにするように切り替えました。口座振替よりも、OkiDokポイントも貯まりますし、ポイントステージも上がります。光熱費をカード払いにしてから月々の請求額は平均4万円ほどになっています。4万円×12か月=年間50万円ほどの使用額となり、ポイントステージがβとなります。
ポイントは常にJCBギフトカードに交換すると決めています。なかなか貯まらないのですが、年に数回ですがギフトカードに交換するとボーナスのような感じです。
JCBカードならではのキャンペーンも毎年楽しみに応募しています。東京ディズニーランドに行けるかもしれないJCBマジカルが応募できます。他にもキャンペーンが常に行われているので、ホームページを時々チェックして応募します。
お財布にBMW ダイナースカードが入っているだけでもステイタスでないでしょうか。
去年車を購入した際にディーラーから勧められでカード加入しました。車検時にカード払いにすると車検費用から5%割引になると教えていただき、ロードサービスや、加入して損はなかったです。輸入車は何かと故障しがちです。エマージェンシーカードが付帯されており24時間365日サポートが受けられます。
ディーラーで使う専用に作ったので、整備やアクセサリー購入がない時は請求がありません。これから車検があるので、必ずこのカードで車検費用を支払います。年会費が2万5000円と高めですが、その分、サービスは手厚いです。オイル交換などもとてもお得になります。ETCカードも年会費無料で持つことができます。カード発行時に手数料が必要です。
BMW ダイナースカードで車も買えます。BMWディーラに限られているようですが、もしカードで車を買うと、ポイントがたくさん貯まります。現金一括よりカード支払の方がポイントが大量に貯まります。次に車を買う時には必ずカードで支払います。
空港ラウンジでも、このBMW ダイナースカードは使えました。フライトの待ち時間に、ラウンジでゆったり過ごすことができます。年会費など高いと思いがちですが、車関係以外の所でもお得なサービスを受けられます。お財布にBMW ダイナースカードが入っているだけでもステイタスでないでしょうか。
解約の電話をしたときに引き留められ今も解約せず持っています。セゾンカード
かなり昔に加入しました。その当時は申込書を送り、審査があり、といった感じで手元にカードが届くまで時間がかかりました。今ではネットから申込みをすると、とても早くカードが作れます。
年会費はずっと無料なのが一番魅力でした。その当時は若かったので、年会費で何か買い物ができると考えてしまっていたからです。ポイント制度もその当時はありませんでしたが、年に数回、海外旅行に行っていたので、複数枚のカードを予備で持つためにカードを作りました。
今ではこのセゾンカードをほとんど使っていません。あくまで予備のカードとして保管しています。他のカードも作っており、このセゾンカードを解約する事も考えました。解約の電話をしたときに、引き留められ、今も解約せず持っています。
永久不滅ポイントも解約をとどまった理由でもあります。今では三井アウトレットで400ポイント=2,000円分のセゾンカード専用お買物券に交換でき、当日から利用できます。アウトレットでは思わぬ買い物をする時があるので、このカード会員専用のサービスはいいですね。
またセゾンカードを複数枚持っている場合はポイントを合算できる場合があるので、時々カードの整理をしてポイントを無駄にしないようにしたいです。
月1回応募できる焼酎があったのでそれもお目当てでした。タカシマヤセゾンカード
5~6年前にカードを作りました。高島屋でお気に入りのお店があったからです。高島屋カードメンバーだけが月1回応募できる焼酎があったのでそれもお目当てでした。高島屋カードにも何種類かありますが、私が作ったのは高島屋セゾンカードです。入会金は一切かかりません。
今現在は、ほとんど使っていませんが、いざ高島屋でまとまった買い物をする時などに使っています。ポイントはお買い物商品によりますが100円でが2%のポイントが付与されます。このポイントは2000ポイント以上貯まらないと使えません。なかなか2000ポイントが貯まらずに消滅していっています。セゾンカードですが、永久不滅ポイントではありません。時々ポイントアップキャンペーンが開催されています。
カード会員だけの特別キャンペーンもあり、お買い物金額により抽選で色々な品物がもらえます。高島屋だけでなく西友では毎月5日と20日にはお買い物金額より5%割引になりお得です。
このカードは普通の高島屋カードに比べてポイント率が高くありませんし、付帯の保険などもついていません。年会費は永久無料ですがポイント還元率から考えると、高島屋カードの方が年会費を払ってでもお得な場合もあります。
来店10ポイントも積もればジュース代などになるので忘れず来店ポイントはつけます。DAIMARU CARD
10年以上前に大丸カードにはいりました。年間30万円ほどはずっと使っています。ポイント還元が5%ですが、頻繁にポイントアップがあり7%ポイントがつきます。それだけでなく、カード会員の優待が毎月ほどあります。通常商品が10~20%割引になります。毎回かなり愛用しています。
ポイントも来店するだけで10ポイントもらえますし、買い物時にポイントを使う事ができ、これはとても便利に使っています。来店10ポイントも積もればジュース代などになるので、忘れず来店ポイントはつけます。
ポイントの積み立て具合を半年ごとに集計して、貯まっていればいるほど、ボーナスポイントが付与されます。そういう時のためにポイントアップの期間に上手に買い物をするようにします。ポイントはお買い物する、その場で使いたいポイント数を伝えて使用します。以前はポイント交換機で所定のポイント数以上を券に交換していましたが、このシステムになってから、とても便利です。
年会費は入会からかなり経っているので2100円必要ですが、ポイントがおもしろい位に貯まっていくので、気になりません。月々の請求額はお買い物した月によって変わってくるのですが、平均2~3万円です。
優待でその分は得しているので年会費は気になりません。阪急ペルソナカード
阪急ペルソナカードは、阪急阪神百貨店で使える、お得なカードです。作ったのは2年ほど前になります。ちょうど入会キャンペーンを開催していたので入会時に2,000円の商品券をもらえました。
このペルソナカードの一番のおすすめの所は、百貨店でカードを提示、またはカード払いにすると、その場で5%~10%の割引優待が受けられる所です。割引率は前年度の利用額によって異なってきます。わかりやすく説明すると、デパ地下で1,050円のお菓子を買うとします。そこから5%引きになり1,000円になります。その場でとても得した気分になります。
優待があるため、ポイントはあまり貯まりませんが、洋服など大きい金額のものを買う時は必ず利用します。対象商品のみなので確認してからお買い物をしています。セール時などはセール価格からも3%割引となります。年に数回、対象商品が10~20%割引になる週などもあります。
月々の利用額は月によって色々ですが、2~3万円ほどです。年会費が翌年度から2,100円が必要になりますが、優待でその分は得しているので年会費は気になりません。電話で買い物した場合は遠隔決済でペルソナカードで支払いが可能な点も便利です。買い逃した時などに時々使用しています。
AEONカードがジャスコカードだった頃から使っています。
ジャスコが近くにあり、Aeonカードがジャスコカードだった頃から使っています。結婚を期に主人にAeonカードを勧めて、今は主人の家族カードを使っています。Waonのサービスが始まってすぐに一体型に変更しました。しかも、自分のだけwaon一体型にしたので、すべてのwaonポイントは私のカードにチャージします。
普段の買い物はホームセンターで日用品とビールを買う時にカードを使います。仕事の道具や事務用品もこのカードで支払いをすることがあるので、毎月7万円位、多い時で12万円位利用しています。
洋服や雑貨は特別な買い物と位置付けて、Aeonでポイントが2倍・5倍になる日や購入金額が5%off・10%offになる日など、割引やポイントが多くなるキャンペーンが重なった時に買いに行くようにしています。カード決済しなくても見せるだけで適用になるキャンペーンもあるので、Aeonが近くにあるなら持っていて損の無いカードです。
正確な日は覚えていませんが、更新で新しいカードが届いた時、ゴールドカードになっていました。特に申請はしていません。ゴールドカードになって海外や国内の旅行傷害保険とショッピングセーフティー保険、それとイオンラウンジと羽田空港ラウンジの利用が特典として付きましたが、残念ながらまだ使ったことはありません。
楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える
三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド
イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料
セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント
JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍
エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう
ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!
MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 初年度年会費無料 / 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / きめ細かい対応のコンシェルジュ
Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK