
職場に出入りしていた銀行の人が、キャンペーン中とのことで勧めてくれたカードがJCBでした。カード発行で5,000ポイントが付くと言われて、年会費と入会金も無料と勧められ、新入社員でカードを持っていなかったので言われるがままに作ることにしました。
初めは使い方が解らなくてお財布に入れていただけだったのですが、ネットショッピングをするようになって、支払いが代金引換では手数料が高額で勿体ないので初めてカードを使い、思っていたより手軽に使えて便利な物だと認識しました。
結婚してからは、このカードを家計簿代わりにメインに使おうと思い、光熱費や携帯電話代、NHKなど公共料金をすべてJCBで支払っています。
毎月100,000円程度の使用でETCサービスも使っているので、年間使用金額によるポイントアップ対象となり、かなりお得にポイントを溜めています。
欲を言えば年に一回程度で充分なのでポイント還元率を2倍や3倍にしてくれたら、計画的に大きな買い物が出来るのにと思います。
ポイントはJCBのサイトで交換手続きをして支払いへ充当したり、JCBギフトカードにして買い物に使っています。海外旅行などでもJCBはどこの国でも使えるので、現金を多く持ち歩く必要が無くて安全で助かりました。
日本を代表するJCBカード
海外利用ポイント2倍。スターバックスでポイント10倍。39歳以下限定、年会費無料の JCB CARD W やシックなWEB限定デザインカードが人気。
カード選びは入口と出口と決済金額で決まります。
どこで使うか=入口、なにを求めるか=出口、いくら使うか=決済金額。
この3つのパラメータが揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。最適な組み合わせが決まれば、よどみない決済フローが完成します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣は・・・
JCBカード使いこなしノウハウ
- JCBオリジナルシリーズ「JCB CARD W / JCB CARD W plus L」「JCBプラチナ」はプロパーカードとして卓越したスペックを引っさげて登場
- JCBカードならスターバックスでポイント10倍!
- JCB THE CLASS (ザ・クラス)のインビテーションを取得する条件とは?
今週の人気記事TOP10
- 【2023年4月】超おすすめのクレジットカード!515枚から厳選したカード10枚
- マイナポイント第2弾でおすすめは?現金で受け取れる決済サービスは…
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,300か所以上の空港ラウンジが使える
- マクドナルドで使える支払い方法。2023年キャッシュレス決済対応状況
- 毎月20日はウェルシアに行けばTポイントで5割増しの買い物ができる!
- 楽天ポイント「期間限定ポイント」おトクな使い道7選!楽天市場で使うのはもったいない!
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
- セブン-イレブンで一番お得な支払い方法は?現金払いはダメゼッタイ!
専門家に聞いたここだけの話
- おすすめ10選!
- お得なキャンペーン
- 裏ワザ小ワザ厳選77!
- ポイント還元率が高い
- セブン-イレブンでお得
- ローソンでお得
- ファミマでお得
- マクドナルドでお得
- ドトールでお得
- ウエルシアでお得
- コストコでお得
- ファミレスでお得
- 年間100万円利用
- 年間200万円利用
- 年間300万円利用
- ポイントで無料旅行
- 楽天カードと2枚持ち
- イオンカードと2枚持ち
- デビットカード
- ガソリンが安くなる
- マイルが貯まる
- 海外旅行保険付き
- 全世界の空港ラウンジ
- コンシェルジュが使える
- 法人・ビジネス
- Suicaチャージ
- PASMOチャージ
- QUICPayでお得
- Amazonでお得
- Pontaポイントが貯まる
- 学生におすすめ
- 新社会人におすすめ
- マイナポイントでお得
Comments