クレジットカードは1枚に絞らず、複数を使い分けるとオトクです。2枚なら2枚分の、3枚なら3枚分のカード特典が受けられるからです。
ただしカードの枚数が多いと残高管理や不正利用がないかなどのチェックが大変。ポイントも分散して貯まってしまいますね。
クレジットカードを1枚だけ持っている方は、まずはもう1枚カードを作ることから初めて見ませんか?
さて、今回は楽天カードを1枚目として使っている場合、2枚目を作るとしたらどのカードがいいかを調べて比較し、3枚に絞ってみました。
2枚目は、楽天カードにはない特徴や特典があり、楽天カードの弱い部分を補えるカードを選びたいですね。
この記事によって分かること
楽天カードのデメリットと2枚目カードの選び方
楽天カードは他のカードよりも、楽天市場でのポイント還元率が高いクレジットカードです。
しかしながら、楽天カードの基本ポイント還元率は1%、つまりスーパーやドラックストア、楽天市場以外のネットショップでの還元率は基本的に1%です。楽天サービス以外では、さらにポイント還元率の高いカードを使いましょう。
たとえばコンビニエンスストア(以下、コンビニ)でよく買い物をする方なら、1%還元の楽天カードで払うより、最大7%ポイント還元の三井住友カード(NL)のほうが還元率が高いです。
楽天カードは、楽天ペイにチャージしてもポイント還元率0.5%です。「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」を作り、決済時にはスマホから「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」を登録した「QUICPay」を利用すると、ポイントが2%相当還元になります。
普段利用しているスーパーやドラッグストアなどでQUICPayを利用すれば、楽天カードよりポイントが貯まりやすくお得です。
楽天カードは、楽天Suicaチャージ時のポイント還元率が0.5%と低めです。Suicaをよく利用するのであれば「ビックカメラSuicaカード」が良いでしょう。ポイント還元率が高く、モバイルSuicaチャージで1.5%ポイント還元になります。
コンビニや飲食店で最大7%還元になる三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)は年会費が永年無料。カード番号や有効期限などカード情報が印字されていない、ナンバーレスタイプです。カード情報は、スマートフォンのVpassアプリから確認できます。Vpassアプリでは、カードの利用履歴や支払い明細なども確認できます。
対象のコンビニや飲食店で最大7%還元
三井住友カード(NL)の基本ポイント還元率は0.5%ですが、コンビニとマクドナルドなど対象店舗ではスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス)利用で最大7%還元になります。
対象となるコンビニは、セブン-イレブン、ローソンなどです。日常的にコンビニを買い物をする方にはポイントがたまりやすく、お得なカードです。
※一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。
※一部Visaのタッチ決済/Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則 税込1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿してお支払いいただく場合がございます。その場合のお支払い分は、+6.5%還元の対象となりませんのでご了承ください。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
Vポイントは楽天ポイントに交換できる
三井住友カード(NL)でたまるVポイントは、楽天ポイントに交換できます。この組み合わせならポイントを一つにまとめられますね。Vポイント500ポイントから500ポイント単位で交換可能です。
ただしVポイント1ポイント=楽天ポイント 0.7ポイントで、Vポイントを楽天ポイントに交換するとポイント還元率が下がります。また楽天ポイントからVポイントには交換できません。
たまったVポイントは楽天ポイントに交換するよりも、そのまま使ったほうがお得です。
たとえば、Vポイントアプリを利用すれば、1ポイント=1円として、そのまま店頭での買い物やネットショッピングに使えます。
また1ポイント1円としてカードの支払金額に充当できる「キャッシュバック」は、ムダなくポイントが消費できます。
楽天市場では楽天カード、コンビニでは三井住友カード(NL)と、2枚のカードを使い分けましょう。使い分けることでポイントが多く貯まります。
QUICPayで2%相当還元になるセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費は1,100円(税込)ですが、年1回(1円以上)の利用で年会費が無料になります。貯まるポイントは永久不滅ポイント。基本のポイント還元率は0.5%です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードには、ナンバーレスタイプのDigitalと通常カードの2種類があります。
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード Digital」はセゾンカード会員なら審査完了後、最短5分でアプリ上にカードが発行されます。後日郵送でナンバーレスカード(カード番号/有効期限/セキュリティコードなどの情報記載なし)が届きます。
QUICPayで2%相当還元
QUICPay(クイックペイ)加盟店で、「Apple Pay」「 Google Pay 」「セゾンQUICPay」のいずれかを使って買い物をすると、利用合計金額(税込)の2%相当(永久不滅ポイント6倍)還元されます。
QUICPay加盟店は多いので、普段の買い物でも2%ポイント還元を受ける機会は多いでしょう。(2022年11月1日以降はQUICPay加盟店での年間利用合計金額30万円(税込)超過引落月までが2%対象になります)
永久不滅ポイントは楽天ポイントに交換できない
セゾンの永久不滅ポイントは、2020年8月31日(月)に楽天ポイントへの交換が終了したので、ポイントを1つにまとめられません。
ですが永久不滅ポイントは有効期限がないので、期限を気にせずじっくりポイントがためられます。たまったポイントはギフト券などと交換したり、カード支払いに充当もできます。
モバイルSuicaチャージで1.5%還元になるビックカメラSuicaカード
ビックカメラSuicaカードは、初年度年会費無料、年1回の利用で翌年度も無料になるカードです。ただし1年間全く利用しなければ524円(税込)かかります。
JRE POINT加盟店で買い物時にカードを提示すると、1%分のポイントがたまります。
普段の買い物でカード利用すると、実質1%相当のポイント還元(ビックポイント0.5%+JRE POINT0.5%)があります。
モバイルSuicaチャージで最大1.5%還元
ビックカメラSuicaカードからモバイルSuicaへのチャージ、オートチャージした場合は1.5%ポイント還元です。
ビックカメラで買い物をするときは、10%のビックポイントも貯まるので、チャージしたSuicaで支払えばポイント還元率が合計11.5%になります。
ビックカメラ店舗で10%のポイントをもらうにはポイントカードが必要ですが、スマートフォンからビックカメラ.comにログインすれば、ポイントカードのバーコードを表示できます。なのでカードを持ち歩かなくても、ポイントを貯めたり使ったりできます。
ただしログイン後、会員メニューから「ポイント共通利用」の手続きをしておく必要があります。
ビックカメラSuicaカードの注意点
ビックカメラSuicaカードは、ビックポイントとJRE POINTの2種類のポイントがたまります。どちらも楽天ポイントに交換できないので、ポイントが分散して貯まる点がデメリットです。
楽天市場など楽天のサービスをよく利用するけれど、日常的にSuicaを使っていたりJRE POINT加盟店やビックカメラでも買い物をする方におすすめの組み合わせです。
楽天カード2枚持ちもアリ
2枚目のカードも楽天カードにするとポイント管理がかなり楽になります。
楽天カードは、Visa、Mastercard、JCB、Amexの4種類の国際ブランドから選べます。国際ブランドによって使える店が違いますので、1枚目の楽天カードと2枚目の楽天カードは違う国際ブランドにすることで死角が減ります。
楽天カードは、楽天市場で買い物をするとポイントがたまりやすい年会費無料のカードです。楽天市場以外での買い物でも1%分のポイントが付きます。
楽天ポイントを貯めたい&使いたい場合は、楽天カードで楽天ポイントを貯めるのがもっとも良い方法です。他社カードのポイントを楽天ポイントに交換すると、ほとんどの場合でポイント還元率が下がります。
楽天カード2枚持ちの注意点
楽天カードの2枚目を申し込む時に審査がありますので、申し込んだ楽天カードが必ず発行されるとは限りません。
またカードの組み合わせによっては、2枚目の申し込みができない場合があります。
例えば、楽天PINKカードを2枚持つことや、ゴールドカードとプレミアムカードなど有料カードを2枚持つことはできません。
詳細はe-NAVIの追加カード申し込み画面に、ご自身の申し込み可能カードが表示されますので、その中から選べます。
カードを2枚に分けて使う目的がはっきりしない場合など、むやみにカードを増やすと管理が面倒になることもあります。
2枚目の楽天カードが必要かどうか、よく考えたうえで申し込むのが良いでしょう。
楽天カードの非接触決済は、「Visaのタッチ決済」と「Mastercard コンタクトレス」のみ対応しています。2枚目の楽天カードで非接触決済を利用したい場合は、VisaかMastercardどちらかで1枚目とは別のブランドをえらびましょう。
楽天カードのアメックスよりも、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスのほうが特典内容もよく使いやすいです。
2枚持ちのメリット
楽天カードを2枚作ると利用目的によって使い分けができ、カード明細も分かれるので何にいくら使ったかなどの家計管理がしやすくなります。
楽天ポイントは同一ポイント口座に振り込まれますのでポイントが分散しないのもメリットです。
カード請求金額の引落口座は、2枚とも同じにも別々にもできます。
スマホの利用で複数カードの使い分けは簡単
楽天市場で買い物をするなら、楽天カードが最強です。 基本ポイント1%+SPU(スーパーポイントアッププログラム)により+2倍=3倍のポイント還元が受けられます。
なお楽天カードの基本ポイント還元率1%、つまりスーパーやドラックストアなどで買い物や、楽天以外でのネットショップでの買い物での楽天カード還元率は1%です。
使う場所によってカードを使い分けましょう。その店で還元率の高いカードを使えば、よりポイントが貯まります。
新しくカードを作っても「Apple Pay」や「 Google Pay 」、あるいは電子マネーなどのスマホ決済にクレジットカードを登録すれば、財布に入れるカードの枚数は増えません。
三井住友カード(NL)のタッチ決済はカードを直接端末にタッチさせることもできますが、Apple Pay や Google Pay に入れてスマホでタッチ決済が可能です。セゾンパール・アメリカン・エキスプレスもQUICPayに登録し、スマートフォンからの支払いにすればカードを持ち歩く必要はありません。
ビックカメラSuicaカードは、モバイルSuicaへのチャージでポイント還元率が高いので、チャージ専用にすればカードを持ち歩かずにすみます。ビックカメラ店舗でもモバイルSuicaで支払いましょう。
ポイントカードはスマホでビックカメラ.comの会員ページから表示すれば、ポイントカードもビックカメラに持っていく必要はありません。
楽天カードを1枚目にした場合、2枚目に選ぶと使いやすいカードを紹介しました。用途に合わせて複数カードを使い分けてみてください。
2021年8月28日 作成
2023年7月3日更新
三井住友カード(NL)
セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなど対象店舗でスマホでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを利用すると最大7%還元(一部適用外あり) / セキュリティや保険が充実 / Visaのタッチ決済やiD支払いも使える
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2024年12月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- ICOCAとSuicaの違いは?関西でどちらを使うべきかを徹底解説
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
Comments