イオンSUGOCAカード

イオンSUGOCAカードは、JR九州のICカード乗車券「SUGOCA(スゴカ)」と「イオンカード」が一体になったカードです。毎月20日・30日は5%オフなどイオンカード特典を受けられ、電子マネーSUGOCAの機能も付いています。JR九州とイオングループのお店をよく利用される方におススメのクレジットカードです。
- 年会費無料!
- カードのご利用金額やご利用回数にかかわらず、年会費は無料です。
- イオングループで、WAON POINTがいつでも2倍!
- 全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループの対象店舗でイオンSUGOCAカードを使えば、WAON POINTがいつでも2倍。ご利用金額200円(税込)ごとに2ポイント貯まります。
- 毎月20・30日はイオンお客様感謝デー!
- 全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどの各店舗でカードを提示すれば5%OFFになります。
- 毎月15日「G.G感謝デー」
- 55歳以上の会員様限定。毎月15日は全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ザ・ビッグなどの店舗でイオンカードのクレジットを利用すると請求時に5%オフになります。
- 毎月10日はAEONCARD Wポイントデー
- 毎月10日にカードを利用すればWAON POINTが通常の2倍に!!
- イオンカードからSUGOCAへオートチャージ対応
- イオンカードからSUGOCAへ、残高が少なくなると改札を通過するときに自動チャージ!うっかり残高不足で改札で止まることもなくなります。(オートチャージ設定が必要)
- 映画鑑賞割引
- イオンシネマの映画 一般通常料金から割引価格に!会員の方と同伴者の方(大人1名様まで)各300円引きになります。
- レジャーなど優待施設で割引料金
- 富士急ハイランド、カラオケ店(シダックス、ビックエコー)、レンタカー割引サービスが受けられます。
- イオンiD おサイフケータイ
- ETCカード 発行手数料・年会費無料
- ショッピングセーフティ保険
- クレジットカード盗難保障
カード詳細
- カード名称
- イオンSUGOCAカード
- 初年度年会費(本会員)
- 無料
- 年会費(本会員)
- 無料
- 初年度年会費(家族会員)
- 年会費(家族会員)
- ポイントサービス
- ■ WAON POINT
カタログの商品、または各社ポイントやJALマイルに交換可能。商品交換は各種商品券、ギフトカード、マイル、提携ポイント等
- ポイント/キャッシュバック
還元率 - 0.5%~2%
- 国際ブランド
-
- 利用限度額
- 10万~300万円
- 支払方法
- 一括払い・分割払い・リボ払い・ボーナス一括払い・ボーナス2回払い・ボーナス併用分割払・ボーナス併用リボルビング払い
- 締め日、支払日
- カード会社別の一覧表をご参照ください
- カードローン限度額/金利
- 300万
- キャッシング限度額/金利
- 1万円~300万/ 実質年率 7.8%~18%
- 国内旅行傷害保険
- -
- 海外旅行傷害保険
- -
- ショッピング保険
- 50万円
- 紛失盗難補償制度
- あり
- 申込資格/入会資格
(審査基準について) - 18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方
- カード発行元会社商号
- イオンクレジットサービス株式会社
- 所在地
- 東京都千代田区神田美土代町1番地
- 電話番号
- 東京コールセンター:043-296-6200 大阪コールセンター:06-4863-0100
2013年4月1日より九州旅客鉄道(JR九州)と提携し、イオンSUGOCAカードの発行を開始。
2023年9月21日現在の情報です。完全な情報はカード会社の公式ページをご確認ください。
- おすすめ10選!
- お得なキャンペーン
- 裏ワザ小ワザ厳選77!
- ポイント還元率が高い
- セブン-イレブンでお得
- ローソンでお得
- ファミマでお得
- マクドナルドでお得
- ドトールでお得
- ウエルシアでお得
- コストコでお得
- ファミレスでお得
- 年間100万円利用
- 年間200万円利用
- 年間300万円利用
- ポイントで無料旅行
- 楽天カードと2枚持ち
- イオンカードと2枚持ち
- デビットカード
- ガソリンが安くなる
- マイルが貯まる
- 海外旅行保険付き
- 全世界の空港ラウンジ
- コンシェルジュが使える
- 法人・ビジネス
- Suicaチャージ
- PASMOチャージ
- QUICPayでお得
- Amazonでお得
- Pontaポイントが貯まる
- 学生におすすめ
- 新社会人におすすめ
- マイナポイントでお得