5種類あります。一括払い、2回払い、分割払い、ボーナス払い、リボ払いです。それぞれ「支払い時期、支払い回数、金利手数料」が異なります。
一括払い(1回払い)は文字通り「翌月に一括で支払う」方法。マンスリークリアといいます。こちらは、金利手数料がかかりません。つまり「完全に現金代わり」のカード利用方法と言えます。日本においては一回払いの利用率が一番高いです。
2回払いは、分割払いの一種です。しかし、こちらの支払い方法も金利は発生しません。ただし、2回払い設定のないカードや、2回払い不可のお店も多いようです。
分割払いは、金利が発生する支払い方法です。高額な商品を購入する際に利用することで、月々の出費を軽くできます。なお、指定できる分割回数はカード会社によって違いますが「3回、5回、6回、10回、12回、15回、18回、20回、24回…」など。分割回数が多いほど、金利負担も増えますのでご注意ください。
ボーナス払いは「ボーナス一括払い」とも呼ばれますが、いずれも同じ支払い方法。こちらは、夏や冬などのボーナス支給のタイミングで一括払いします。金利手数料もかからないので、一括払い同様に計画的に使えば余計な負担のない支払い方法です。
リボ払い(リボルビング払い)は「月々決まった金額」を支払う方法です。決まった金額以上の利用分は翌月以降に繰り越されます。一定額の支払いで済むので便利な反面、支払期間や手数料負担が増大するため、あまりお勧めしません。
今週の人気記事TOP10
- 470枚から厳選した至高のカード10選!おすすめクレジットカード2019年版
- クレジットカードで定期券を買えるか調べてみました!その実態は・・・
- ガソリン価格が安くなるクレジットカード!比較して選ぶならこのカード!
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!個人事業主もOK
- WAONポイント貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は?
- 還元率が高いクレジットカード10選!ポイント・マイルがみるみる貯まる!
- プライオリティパスを無料で発行できるクレジットカード。1,000以上の空港ラウンジが使える
- 至高のサービスはプラチナカードにあり。妥協することなく最高のものを求めるあなたに
- 上質のサービスが受けられるゴールドカード10選 お得な理由を詳しく解説!
Comments