クレジットカードを使うことに抵抗がある女性は意外と多い。
わたしの周りには、
クレジットカードを持たない
持っているけれどほとんど使わない、
使っているけど不安
という女性がとても多いです。むしろクレジットカードを抵抗無く積極的に使う人はめずらしい。男性と女性の違いでしょうか。
クレジットカードはできれば使いたくない!その理由は?
クレジットカードは借金、カード情報を盗まれたら危険、だからネットショッピングしたくてもカードしか使えないときは涙を呑んであきらめるという人もかなりいます。
「nanacoやwaonみたいに気軽にチャージできて、クレジットカードみたいにいろんなところで使えてポイントもたまるプリペイドカードがあればいいのに」
「クレジットカードはポイントが付くから使っているの。
本当は現金払いが安心だし借金しなくて済むからいいんだけれど。
前払いができてポイントがつくカードがあればいいのに」
「カードは荷物にならないし小銭の支払いがなくてレジでもたもたせずに済むのがいいですよね。
作ってみようかなと思うんですけど、後払いっていうのに抵抗があって・・」
そんな悩みを解決してくれる”かもしれない”カードがあります。JCBプレモカードです。
なぜ“かもしれない”のかと言うと、JCBプレモカードはまだできたてのほやほやのカードで、利用できるお店が少ないからです。
チャージが簡単♪ポーナスがもらえる!JCBプレモカードは、利用可能店舗の中によく利用するお店があればとても便利♪
お買い物に利用できる店舗がまだ少ないのですが、利用可能店舗の中によく利用するお店があるならコンビ二でもチャージできて便利なのがJCBプリペイドカードです。
JCBプレモカードが使えるお店。あなたがよく利用するお店はありますか?
JCBの公式サイトによると2014年5月現在、以下のお店でJCBカードが利用できるようです。あなたがよく利用するお店はありますか?
実店舗
名鉄百貨店・三越伊勢丹グループ 丸井今井・三越伊勢丹グループ 伊勢丹・三越伊勢丹グループ 三越・三越伊勢丹グループ 岩田屋・高島屋(ジェイアール名古屋高島屋・いよてつ高島屋はのぞく)・上新電機・小田急百貨店・遠鉄百貨店・エディオン・天満屋ストア・天満屋
ネット
eBookJapan・鬼斬・コズミックブレイク・ゲットアンブド2・鋼鉄戦記C21・ゲットアンブドX
この中にあなたがよく利用するお店があれば、JCBプリペイドカードはとても便利なカード。
ここになければ、まだ作るのは待ってくださいね。
この記事によって分かること
JCBプレモカードとは?
株式会社ジェーシービーが発行する、お店でもインターネットでも利用できるチャージ式のプリペイドカードです。
JCBプレモカードの長所
お店でもネットでも利用できる
バーチャルプリペイドカードと違ってお店でも利用できます。
だれでも持てる
審査がなく、だれでも持つことができます。利用店舗数が増えればご家族に持たせて家族のおこずかい管理ができる・・・かも?
個人情報漏洩の心配がない
個人情報登録不要なので、個人情報が漏れる心配もありません。
チャージ時にボーナスが付く
「クレジットカードを使うのはポイントが付くから。
でも、本当は色々心配だから現金払いがいいなと思っているのだけど」
という方には嬉しい特徴です。
JCBプレモカードはチャージしたときにボーナスが付きます。
・JCBカードでクレジットチャージ…1%
・銀行口座・コンビニチャージ…0.5%
クレジットカードのポイントとほぼ同率ですね。
「本当は現金で支払いたいけれどポイントのためにクレジットカードを使っている」
という方には嬉しいプリペイドカードでしょう。
JCBカードでJCBプレモカードを購入するとポイントクレジットカードのポイントも付く
とにかく、なにはともあれ還元率が高いのが一番!。という方には嬉しい情報です。
JCBカードでJCBプレモカードを購入するとボーナス+JCBカードのポイント(oki dokiポイント)が付きます。
クレジットカードでプリペイドカードを買ってプリペイドカードでお買い物をすれば、クレジットカード番号をお店に知られず安心して買い物ができる上にポイントも2重にたまります。
クレジットカードの番号を知らせる必要がなく安心な上に、家計の助けにもなるなんて、ありがたいですね。
有効期限が長い。使っていれば実質無期限。
発行・利用・チャージのどれかの1番遅い日から5年間が有効期限です。継続的に使っていれば有効期限はは実質無期限と言うことです。
JCBプレモカードの短所
使えるお店が限られています。
JCBプレモカードはJCBカードとは使えるお店が違い、まだまだ利用できるお店が少ないです。
VISAプリカはVISAカードが使える店、MasterCardプリペイドはMasterカードが使える店で使えるので、JCBプレモカードもJCBカードが使えるお店なら使えると勘違いして購入してしまう人もいるかもしれません。
これからコンピニやスーパーなどで使えるようになれば、電子マネーやクレジットカード代わりに使えますね。今後に期待です。
海外では使えない
今の時点では、日本国内の指定のお店&ネットサービスでしか使えません。
そんなJCBプレモカードですが、ギフトにプレゼントすれば喜ばれそうですね。
なかなかできない百貨店の買い物もJCBプレモカードでなら、むしろ、
「デパートでしか使えないから」
と言い訳しながらできますから。
JCBプレモカードがコンビニやスーパーで使える日が来て欲しいですね。
JCBプレモカードの購入
インターネットで
JCBの公式サイトで24時間いつでも購入できます。
販売店で
以下のお店で購入できます。支払いは現金のみになります。
地域 | 販売店名 | 券種 | デザイン |
東京 | 株式会社カードメイツ | 1,000円券、5,000円券 | BLACK GRID COLORFUL GRID |
横浜 | ギフカプラザ | 500円券、1,000円券 3,000円券、5,000円券 | BLACK GRID COLORFUL GRID |
山梨 | 山交百貨店 | 500円券、1,000円券 3,000円券、5,000円券 | BLACK GRID COLORFUL GRID |
全国 | ちけっとぽーと | 3,000円券、5,000円券 | BLACK GRID |
全国 | ローソン | 3,000円券、5,000円券、10,000円券 | BLACK GRID |
2014年12月16日 作成
2022年10月24日更新
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとポイントが分散して貯まりません。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2025年2月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!個人事業主もOKのビジネスカード
- WAON POINT貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は...
- ICOCAとSuicaの違いは?関西でどちらを使うべきかを徹底解説
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments