女性専用のフィットネスクラブ「カーブス」を利用するママ友さんが周りで増えています。
カーブスは、
・1回30分のプログラムが月に6,900円の利用料で何回でも利用OK。
・予約なしで使えるので仕事や子育ての合間に気軽に利用できる。
・近くにイトーヨーカドーやザ・プライスがある店舗が多いので、フィットネスの帰りに買い物ができる。
という、女性にやさしいフィットネスクラブ、これは人気が出ないはずはないですね。
「お友達もどんどん入会しているし、運動不足だからわたしも入会したいな。
でも入会金1万5千円はきついわあ。5千円なら大丈夫なのに・・・」
そんなあなた!セブンカードは持っていらっしゃいますか?
2011年12月24日までなら、カーブス入会金をセブンカードで支払うと1万円引きの5千円になるんです。
セブンカードを持っていない方は作ってからカーブスに入会しましょう。
セブンカードをオンラインで申し込めば、1000ポイント(千円分のお買い物ができる)がもらえます。
カーブスの割引分の1万円と合わせると11,000円のお得ですね。
セブンカードをショッピングのおともに
「でも、他のクレジットカード持ってるわ。ポイントって1000ポイントくらいたまらないと商品券とかに交換できないでしょ?カードが何枚もあるとなかなか貯まらないのよね」
セブンカードならイトーヨーカドーやヨークマートのレジで「ポイント使います」といえばその場で1ポイントから使えます。
「お買い物は現金払いって決めてるの。カード払いだと使いすぎちゃうから。」
現金で支払う場合でもレジでセブンカードを提示すれば100円につき1ポイント(1円分)たまります(カード払いの場合は、ショッピングポイント1+クレジットポイント0.5=1.5ポイント貯まります。)
「nanaco持ってるし。セブンカード作るとnanacoのポイントが無駄になっちゃうわ」
セブンカードはnanacoととても相性がいいんですよ!セブンカードからnanacoチャージできます。セブンカードのポイントをnanacoにうつすこともできます。
QUICPay がついたnanacoなら、nanacoポイントとセブンカードポイントを両方貯めることができます。
お得にカーブスに入会して、お得にお買い物をして、フィットネスも仕事も家事も子育ても楽しんでくださいね!
セブンカード・プラス
セブンカード・プラスは、セブン-イレブン、イトーヨーカドー、デニーズなどで200円利用=2nanacoポイントが貯まるお得なカードです!おまけにnanaco一体型だからとっても便利!毎月8のつく日(8日、18日、28日)ハッピーデーは、全国のイトーヨーカドーで利用すると食料品・衣料品・住まいの品が5%割引
クレジットカードを選ぶとき、「ポイント還元率が高いから」「キャンペーンが魅力的だったから」「周囲が使っているから」といった理由で選んでいませんか?もちろん、それらも立派な判断材料です。しかし、目先のお得さばかりを追い求めてカードを増やしていくと、ポイントが分散してしまい、結果的に思ったほど貯まらない…ということも少なくありません。その原因は、「入口」にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つを掛け合わせて分析することで、はじめて“本当に使える”クレジットカードが見えてきます。なかでも最も重要なのが、「出口=目的」を明確にすること。何を得たいのかがはっきりすれば、カード選びも自然と決まります。当サイトでは、「出口から逆算して決済金額に最適化する」ことを提案しています。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2025年5月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- 【2025年版】自動車税・固定資産税など地方税のお得な支払い方法!
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- マリオットボンヴォイアメックスが出張が多い経営者や旅行好きな個人事業主に
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!
- 経営者や自営業者(個人事業主)は法人カードを使い倒せ!法人カードの基礎知識
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments