JCBカードを利用すると貯まる Oki Dokiポイントが、ついにAmazon で直接支払いに利用できることになりました。
サービスは既にはじまっていて、Oki Dokiポイントの対象カードを持っているJCB会員の方は、事前登録を行うことでAmazon で買い物する際に 1ポイントを3.5円として支払いに利用できます。
楽天市場で楽天ポイントが1ポイント=1円として使えるのと同じように、今後は Oki Dokiポイントも1ポイント以上1ポイント単位でAmazonで利用することが可能となりました。
Oki Dokiポイントは基本的に用意された特定の商品と交換、といった内容になっていましたが、商品と交換するためには、商品の最低交換ポイント数まで貯める必要がありました。
さらに Oki Dokiポイントには、有効期限があります。
獲得月から2年間(24ヵ月)までが有効で、この期限を過ぎると、終了したポイントから1ヵ月単位で順次失効していくことになります。
つまりせっかくポイントを貯めていても、商品交換ポイント数に満たないまま有効期限を迎えてしまったら意味がありません。ポイントは無効になってしまいます。
しかし、いよいよAmazon利用がはじまりましたので、商品交換ポイント数に満たない端数のポイントも活用できるようになりました。
これなら失効する心配もありません。また、「支払いに今使えるポイント」や「使用後の残ポイント」をAmazonのアカウント画面にリアルタイムで表示されるシステムも開発されたので、JCB会員の方は、AmazonにログインすればOki Dokiポイントの残高や利用状況などをすぐに確認することができます。
なおAmazon MP3ストア、Kindleストア、ソフトウェアダウンロードストアで提供している商品などの購入にはOki Dokiポイントは使えないとのことです。
Oki Dokiポイントのレートは、通常1ポイント=5円です。
しかしAmazon利用に関しては1ポイント=3.5円のレートになりますので、他の交換商品に比べ還元率が下がることになります。
しかしOki Dokiポイントの最低交換ポイント数は200ポイント。
1,000円利用ごとに1ポイント付与されるので、200ポイント貯めるためにはカードを20万円ほど利用する必要があります。
200ポイント貯まる前に有効期限を迎えてポイントを失効してしまうのはあまりに勿体無いので、期限までに交換数に満たないポイントはAmazonでの支払いに使えるということを、JCB会員の方は覚えておきましょう。
日本を代表するJCBカード
海外利用ポイント2倍。スターバックスでポイント10倍。39歳以下限定、年会費無料の JCB CARD W やシックなWEB限定デザインカードが人気。
カード選びは入口と出口と決済金額で決まります。
どこで使うか=入口、なにを求めるか=出口、いくら使うか=決済金額。
この3つのパラメータが揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。最適な組み合わせが決まれば、よどみない決済フローが完成します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣は・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2022年7月】超おすすめのクレジットカード!510枚から厳選したカード10枚
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- 【2022年版】自動車税お得な支払い方法でがっちりポイントをもらおう
- 楽天ポイント「期間限定ポイント」おトクな使い道7選!楽天市場で使うのはもったいない!
- nanacoで5万円以上の税金も支払える!さらにクレジットチャージでポイントもらえて得する方法!
- 楽天ポイント(通常ポイント)おすすめの使い方は楽天カードの支払い充当
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
- マクドナルドで使える支払い方法。2022年キャッシュレス決済対応状況
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- マイナポイントで還元率25%を超えるおすすめキャッシュレス決済サービスは?
Comments