アメリカン・エキスプレスには、カード会員の中でも、ごく限られた方だけを対象とした「クラブプレミアムプラス」という優待&特典サービスが用意されています。
これは、アメックスのプロパーカード(グリーン&ゴールド)を持っている方々の中で、一年間の利用額が200万円を超えている方、またはカード入会月から3ヶ月間でカード利用金額が合計30万円を超えた方のみが、この「クラブプレミアムプラス」に自動登録されます。年会費や登録費用はいっさいかかりません。
「クラブプレミアムプラス」に含まれている特典は、プライオリティパス、日本航空コンパニオン・シート特典、プレミアム・トラベル・デスク、クラブ プレミアム プラス旅行特典、ライフスタイル特典、の五つとなります。
対象期間は、毎年7月1日から翌年6月30日までにカード利用額が200万円を達成した月の翌月から翌プログラム年度末までです。
サービスの内容としては、プラチナカードの特典に近い感じでしょうか。
アメックスのグリーンとゴールドには、2010年10月からプライオリティパスが付くようになったので基本特典と被ってしまいますが、こちらはスタンダード会員の権利にくわえて、3回まで無料になるようです。
また、ワンランク上のトラベルデスクが利用できることや、追加料金を支払うことなく同伴者の座席を同じ搭乗クラスで用意してもらえるコンパニオン・シートが利用できるので、充分魅力的なサービスといえるでしょう。
グローバルなラウンジアクセス
国内外1,300か所以上で利用できるプライオリティ・パスに登録できます。提携空港VIPラウンジを年2回まで無料利用可能です。
提携航空会社コンパニオンシート特典
プレミアム・トラベル・デスクを通じて、対象路線・ビジネスクラスの国際線航空券(日本発着)を1名さま分往復普通運賃相当額で、ご予約、ご購入いただきますと、追加料金をお支払いただくことなく、ご同伴者さまのお座席を同じ搭乗クラスにてご用意いたします。
プレミアム・トラベル・デスク
クラブ・メンバー専用の電話番号を用意し、希望に合わせた旅行プラン、ホテルや航空券の手配などを代行してくれます。
クラブ・プレミアム・プラス旅行特典
e-メールとウェブサイトにて、期間限定特典、または優待割引などを案内してくれます。
ライフスタイル特典
ショッピング・コンシェルジュやサロンを利用できます。期間限定のサービスとなります。
2011年6月28日 作成
2022年12月1日更新
富裕層向け金属製カードのラグジュアリーカード
ブラッシュド加工金属仕様のチタン / 24時間対応のコンシェルジュ・サービス / 最高1.2億円の国内海外旅行傷害保険 / 世界1,300か所以上の空港ラウンジが利用無料 / ポイントはチタン1.0%、ブラック1.25%、ゴールド1.5%の還元率 / ポイントはJAL/ANAのマイルに交換可能 / 国際線手荷物宅配無料 / ゴルフにレストランにさまざまな優待制度 / LUXURY MAGAZINE会員誌
皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2023年9月】超おすすめのクレジットカード!509枚から厳選したカード10枚
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,300か所以上の空港ラウンジが使える
- マクドナルドで使える支払い方法。2023年キャッシュレス決済対応状況
- 楽天ポイント「期間限定ポイント」おトクな使い道7選!楽天市場で使うのはもったいない!
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 新ウエル活のお得なやり方!ポイント2重取り+ウエルシアカードで5.5%還元!
- マイナポイント第2弾でおすすめは?現金で受け取れる決済サービスは…
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
- セブン-イレブンで一番お得な支払い方法は?現金払いはダメゼッタイ!
専門家に聞いたここだけの話
- おすすめ10選!
- お得なキャンペーン
- 裏ワザ小ワザ厳選77!
- ポイント還元率が高い
- セブン-イレブンでお得
- ローソンでお得
- ファミマでお得
- マクドナルドでお得
- ドトールでお得
- ウエルシアでお得
- コストコでお得
- ファミレスでお得
- 年間100万円利用
- 年間200万円利用
- 年間300万円利用
- ポイントで無料旅行
- 楽天カードと2枚持ち
- イオンカードと2枚持ち
- デビットカード
- ガソリンが安くなる
- マイルが貯まる
- 海外旅行保険付き
- 全世界の空港ラウンジ
- コンシェルジュが使える
- 法人・ビジネス
- Suicaチャージ
- PASMOチャージ
- QUICPayでお得
- Amazonでお得
- Pontaポイントが貯まる
- 学生におすすめ
- 新社会人におすすめ
- マイナポイントでお得
Comments