ホーム > その他のカード > ユーザーレビュー・評価

転勤で中四国地方に来たんですが、そのときこちらの地域ではデパートといえば「天満屋」だったので、2009年に越して来てすぐに作りました。

主に利用しているのは香川県高松市の天満屋高松店です。

毎月の利用額は5000円〜1万円で、ほとんど子供服での利用になります。

天満屋カードは一般カードとタスカというカードの2種類あり、私が利用しているのはタスカカードです。

こちらは年会費無料の代わりに、一般カードよりはポイント還元率が悪いタイプになります。一般カードは5%ポイントが付くのに対し、タスカは1%です。

一見メリットがなさそうですが、このカードを作ろうと思ったのは子供がいるからです。

天満屋の上階には託児施設や子供のおもちゃで有名なボーネルンドがワンフロアいっぱいにかれている「あそびのKIDSランド」というのがあり、お買い物中に託児や保護者の監督のもとその施設が利用できるサービスがあります。

その託児料金や施設利用料金が天満屋カード会員なら半額になるんです。ちなみに保護者は入場も無料です。

ママがお買い物中に、パパと子供は安全で楽しい施設のKIDSランドで遊んで待っていてくれるととても楽ですよね。このサービスだけでも育児中のママにはかなりのメリットだと思いました。

TENMAYA CARD 天満屋カード


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

今週の人気記事TOP10

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments


ホーム > その他のカード > ユーザーレビュー・評価

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード