ホーム > ラグジュアリーカード > ユーザーレビュー・評価

ラグジュアリーカードの特典の一つに「ケンズカフェ東京優待」があります。

店舗で毎日手作りしている焼きたてのガトーショコラは本店での予約は数ヶ月待ちとなっている人気の逸品。

それを Luxury Card が特別に1日5本取り置きしていて、会員は当日予約も可能になっています。(平日に限ります)

この特典はLuxury Cardのゴールド、チタン、ブラックいずれの会員でも利用できます。

注文は「テイクアウトご注文フォーム」が用意されているので、注文個数、来店希望日時、氏名、電話番号、メールアドレス、そしてご質問・ご要望欄に「Luxury Card優待」と記入します。

本店での受け取りのみで配送はできません。店頭で配送の手配は可能とのことです。

世界最高峰のチョコレートを使用した、グルテンフリーのガトーショコラ。

1本280gの特撰ガトーショコラが税込価格3,000円です。

松屋銀座「銘家逸品」、東武百貨店池袋店「全国銘菓撰」など一部百貨店では限定販売していますが、焼きたてが買えるのは、新宿本店での受け取りのみです。

普段からカカオ85%以上のチョコレートしか食べないMilesは、早速購入しました。

3か月先の予約しかできないガトーショコラが当日予約も可能

以下の写真を見ていただけばわかるように、2018年12月10日時点で2019年2月26日以降という先の予約になるほど、入手困難なガトーショコラです。

今回は12月12日に受け取り希望で、12月10日の夜にオーダーしました。2日前でも大丈夫でした。

翌日12月11日に注文受付の確認メールをいただきました。

取り置き分があれば、当日予約も可能なようです。

また、オーダー時に熨斗を付けるか否か、熨斗の種類を指定できます。領収書の宛名も指定できます。

お店は新宿御苑前駅近く

営業時間は月~金曜の10時~19時。土日祝日がお休みです。

東京メトロ 丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 2番出口から徒歩3分。駅の案内表示にケンズカフェ東京が載っています。

ガトーショコラはフランス語で、「焼いたチョコレート菓子」という意味です。ブラウニーやザッハトルテとは少し違うようです。

こちらのレビューより上手く描ける自信がないので食後レビューは書きません。

お世話になった方へのお礼に最適

これだけの逸品なので、自分へのご褒美はもちろんですが、それだけではもったいない。日頃お世話になっている方へのお礼にお持ちすれば、喜ばれることうけあいです。

地方の方であれば、東京みやげにするのもいいですね。

以上、日本一美味しいと評判のガトーショコラを、3か月待ちの列に並ばず、すぐ入手できたというお話でした。


富裕層向け金属製カードのラグジュアリーカード
ブラッシュド加工金属仕様のチタン / マットブラックの金属仕様のブラック / 24金仕上げ高級仕様のゴールド / 24時間対応のコンシェルジュ・サービス / 最高1.2億円の国内海外旅行傷害保険 / 世界1,000か所以上の空港ラウンジが利用無料 / ポイントは国内最大0.75%、海外1%の還元率 / ポイントはJAL/ANAのマイルに交換可能 / 国際線手荷物宅配無料 / ゴルフにレストランにさまざまな優待制度 / LUXURY MAGAZINE会員誌


メルマガカード選びは入口と出口と決済金額で決まります。

どこで使うか=入口、なにを求めるか=出口、いくら使うか=決済金額。
この3つのパラメータが揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。最適な組み合わせが決まれば、よどみない決済フローが完成します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣は・・・

プライスレスなサービスを満喫できるプレミアムカード

今週の人気記事TOP10

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments


ホーム > ラグジュアリーカード > ユーザーレビュー・評価

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード