楽天カードをメインカードとして使っていました。
ポイントもたまりやすく、とくに不便を感じることはなかったのですが、楽天プレミアムカードを作れば楽天ビジネスカードの申し込みができることを知り、切り替えました。
楽天プレミアムカードと楽天ビジネスカードの同時申込はしないで、まず楽天プレミアムカード切り替えの手続きをしました。
審査があるため、通るかどうか不安はありましたが、もしだめでも楽天カード自体が解約になるわけではないので、試しに申し込んでみました。
楽天カードをよく利用していたのが良かったのか、申し込み後すぐに審査通過のお知らせメールが届きました。
その後、楽天ビジネスカードも申し込み、こちらも審査に通りました。
楽天プレミアムカード専用の問い合わせ窓口(フリーダイヤル)を何度か利用したことがありますが、繋がりにくかった印象はありません。
一度、ネットで買い物をして商品未着のまま連絡が来なかったことがありました(楽天市場ではありません)。
初めて購入したショップでどうしてよいか分からず、楽天プレミアムカードで決済してたいので、電話で問い合わせてみました。
商品の購入日、内容、ショップにメールで問い合わせた日時、ショップの連絡先などを聞かれ、商品未着についての調査をしてもらえることになりました。
調査から書面での返事まで1~2か月かかるとのことでしたが、丁寧に対応して頂きました。
幸い楽天カードから書面での返事が来る前に、ショップから商品が届き解決しましたが、何かトラブルが起きたときは、しっかりと対応してもらえることが分かりました。
楽天プレミアムカードに入会すると、楽天市場での送料分ポイント還元などの特典が付く「楽天プレミア」というサービスが1年間無料になります。
わたしも楽天プレミアムカードに切り替えてからよく利用しているのですが、無料期間中にいつでもキャンセルできて、翌年からは年会費3900円ですが、楽天市場でよく買い物をする方にとっては、お得なサービスだと思います。
法人カード・ビジネスカード丸わかりガイド
マイルが貯まる法人カード / 設立間もない企業でも作れるカード / 秘書のように使えるコンシェルジュ付き など出張・接待に役立つ法人カードを徹底調査。
カード選びは入口と出口と決済金額で決まります。
どこで使うか=入口、なにを求めるか=出口、いくら使うか=決済金額。
この3つのパラメータが揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。最適な組み合わせが決まれば、よどみない決済フローが完成します。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣は・・・
知って得する楽天カードの使い方
- 楽天ゴールドカードを解約するか乗り換えるか
- 楽天プレミアムカードを持てば世界1,000か所以上の空港ラウンジが利用可能
- 楽天カード入会時にもらえるポイントは全部使える?
- 女性向けのサービスを充実させた楽天PINKカード
- 楽天ポイントもっと貯まる!もらえるモール経由でポイント3重取り!
- 楽天カードの追加・切り替え方法を調べてみました!
- Edyチャージでポイントが貯まるクレジットカード
- いまよりもっとポイント貯められる!知らないと損するクレジットカードの裏ワザ小ワザまとめ77!
今週の人気記事TOP10
- 【2022年7月】超おすすめのクレジットカード!510枚から厳選したカード10枚
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- 【2022年版】自動車税お得な支払い方法でがっちりポイントをもらおう
- 楽天ポイント「期間限定ポイント」おトクな使い道7選!楽天市場で使うのはもったいない!
- nanacoで5万円以上の税金も支払える!さらにクレジットチャージでポイントもらえて得する方法!
- 楽天ポイント(通常ポイント)おすすめの使い方は楽天カードの支払い充当
- ガソリンスタンドで使えるデビットカードはある?
- マクドナルドで使える支払い方法。2022年キャッシュレス決済対応状況
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- マイナポイントで還元率25%を超えるおすすめキャッシュレス決済サービスは?
Comments