私が10年以上前から楽天カードを愛用しています。当時はまだ楽天カードが今ほど認知度は高くなくYahoo!に追いつけ追い越せといった感じでした。
楽天カードを作ったきっかけは、カードを作成すると8,000円分ものポイントがもらえたからでした。当時の認知度はヤフーの方が断然上でしたが、私は品ぞろえや同じ商品でも買い物をするとポイントが5倍、10倍付与される楽天ショップを頻繁に利用していました。その最中にカードを作ると大きなポイントが貰えるとの事で飛びつきました。
いざカードを作ってみると、買い物をしてそれをカード支払いにするとポイントが倍付与されたり、毎月カードの引き落とし額分のポイントが付いたりとポイントがどんどん貯まっていきました。
それからというものの出来る限りの支払いを楽天カードの切り替えていきました。電気代や携帯代、普段の食料品や日用品の買い物もすべて楽天カードで支払うと
(100円につき1ポイントなので)毎月500ポイント以上は貯まります。高額の買い物をした時や買い物ポイント10倍の商品を購入することも度々あるので数カ月で1万円分以上の買い物が出来る位のポイントが貯まっていました。
その貯まったポイントで、欲しい商品をかなり安く購入したり、時には全くお金を掛けずに購入できるのが楽しみで現在でも頻繁に利用しています。
「楽天カード」は顧客満足度No.1の年会費無料カード
楽天市場で一度でも買い物するなら必携のカード。
還元率はいつでもどこでも常時1%、楽天市場でポイント最大16倍も狙える楽天市場のスーパーポイントアッププログラムも実施中! 入会後にエントリーして利用するだけで、ポイントがもらえるキャンペーンも見逃せません。
JCSI調査で12年連続クレジットカード部門の顧客満足度第一位(※)。カード会員数は2,000万人を突破。その人気は衰え知らずです。
便利で得するキャッシュレスの最新情報を「LINE@」で発信!
(スマホでタッチ・クリックするとLINEアプリが開きます)
今週の人気記事TOP10
- 楽天ポイントの「期間限定ポイント」の使い道!楽天市場で使うのはもったいない
- 楽天の通常ポイントは楽天カードの支払いに充てるのが一番お得!
- 【2021年2月】超おすすめのクレジットカード!517枚から厳選したカード10枚
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード7選!満足度が高いカード
- 現金払いはもったいない!セブン-イレブンで一番お得な支払い方法は?
- WAONポイント貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は?
- 楽天カードの追加・切り替え方法をわかりやすく解説します!
- PASMOにチャージできるクレジットカード お得な理由を詳しく解説!
- 上質のサービスが受けられるおすすめゴールドカード10選!
Comments