店頭での代金支払の内訳は柔軟に対応できます。

たとえば、3,000円の支払いのときに、半分の1.500円を現金で支払い、残り半分の1,500円をクレジットカードで支払うことができます。お手持ちの現金に合わせて残りをクレジットカード払いにしてください。

同様に、商品券が利用できるショップは、商品券での支払いとクレジットカード払いを併用することができます。この場合はお手持ちの商品券の額面分を総額から引いた残りがクレジットカード会社への請求となります。

支払い回数は1回払いであればほとんどの場合、問題なく処理できるはずですが、分割払いに関しては、店側が対応できない場合がありますので、分割を希望される場合は、あらかじめ可能かどうか尋ねてみてください。また、決済するクレジットカードが対応していない支払い回数は選べません。店頭で一括払いにしておいて、後からリボ払いにできるカードもあります。

クレジットカードのご利用限度額を超える高額な決済については、現金とクレジットカードの併用になります。カード会社に連絡して一時増枠をお願いするか、空き枠の範囲内でお使いください。

電子マネーとクレジットカードは併用できないことがあります。たとえば、セブン-イレブンでは「nanaco」と交通系電子マネー、Edy、QUICPay、iD、クレジットカード、au WALLET は併用できません。

加盟店手数料のことを考えるとお店側は、全部クレジットカード払いされるより、一部でも現金でいただいた方がうれしいはず。ただ、レジでは現金が混在することにより手間が増えるのを嫌がるかもしれません。現金とクレジットカードを併用する人は少ないので、そういうオペレーションに不慣れな店員もいると思います。クレジットカードと現金の併用は、最終的にはお店が対応してくれるかどうかにかかっています。


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

今週の人気記事TOP10

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments


専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード