クレジットカードで公共料金などの引き落としをされている場合は、当該業者に連絡をしていただく必要があります。
また、ふだんからよく利用されているクレジットカードがある場合には、ご自分がご利用になられた分の控えなどをしっかりと保管されておかれることをおすすめいたします。
クレジットカードの不正利用がわかり、クレジットカード会社及び警察に届け出を出された後、しばらくの間はクレジットカード会社の調査をお待ちいただくことになるかと思います。
その間に、クレジットカードは利用停止状態になっていますし、調査後も同じクレジットカード番号を利用し続けることはできません。
クレジットカード会社の多くは、不正利用の発覚後は、新しいクレジットカードの再発行となる場合が多くなっています。
公共料金や携帯電話代など毎月の支払いをクレジットカード払いにされている場合には、基本的にご自分でそれぞれの業者にクレジットカードが新しい番号に変わった時点で再登録をしていただく必要があります。
また、今回不正利用をされてしまわれたクレジットカードがふだんからよくお使いになられるメインカードであった場合、不正利用分とご本人様の利用分が混在してしまっていると考えられますので、まだ明細に記載されていないご利用分がある場合には、明細書が出るまで、ご利用になられたクレジットカードの控えを保管されておかれることもとても大切です。
クレジットカードの利用明細の中に、利用された覚えのないものがある場合には、クレジットカード会社へ報告され、調査を依頼されるとよいでしょう。
インターネットショッピングなどでショッピングサイトなどにクレジットカード番号を登録し、預けている場合もクレジットカード番号の変更をしていただく必要があります。
ショッピングのご利用で分割払いをされていらっしゃる場合、分割払いはクレジットカード会社とご本人さまとの契約になりますので、商品を購入された店舗にはクレジットカード番号の変更をお知らせいただく必要はありませんので、ご安心いただきたいと思います。
ただし、ショッピングの場合でも、継続的に取り寄せている商品などがある場合、クレジットカードでの引き落としは毎月ご利用があってからになりますので、クレジットカード番号の変更を知らせなければなりません。
クレジットカードを選ぶとき、「ポイント還元率が高いから」「キャンペーンが魅力的だったから」「周囲が使っているから」といった理由で選んでいませんか?もちろん、それらも立派な判断材料です。しかし、目先のお得さばかりを追い求めてカードを増やしていくと、ポイントが分散してしまい、結果的に思ったほど貯まらない…ということも少なくありません。その原因は、「入口」にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つを掛け合わせて分析することで、はじめて“本当に使える”クレジットカードが見えてきます。なかでも最も重要なのが、「出口=目的」を明確にすること。何を得たいのかがはっきりすれば、カード選びも自然と決まります。当サイトでは、「出口から逆算して決済金額に最適化する」ことを提案しています。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2025年5月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,600か所以上の空港ラウンジが使える
- 【2025年版】自動車税・固定資産税など地方税のお得な支払い方法!
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- マリオットボンヴォイアメックスが出張が多い経営者や旅行好きな個人事業主に
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!
- 経営者や自営業者(個人事業主)は法人カードを使い倒せ!法人カードの基礎知識
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
- イオンシネマでいつでも映画が1,000円で楽しめるカード!友達や家族と安く映画を楽しむ方法
Comments