クレジットカードを持つときに一番心配に思うのが、カードを盗難されて不正に利用されることです。
スキミングという犯罪があり、知らないうちにカード情報を盗まれ、ある日いきなり多額のカード請求書が自宅に届いた・・・などどいう恐ろしいニュースがたびたびテレビなどでも取り上げられます。
こんな話を耳にしてしまうと、クレジットカードを持つことが少し怖くなりますよね。
実際、こういったリスクを恐れてカードを持たない、という現金主義の方々も大勢いらっしゃるようです。
しかし、楽天カードでは、会員の方々が安心してクレジットカードが使えるように、そういった犯罪に備えたさまざまなサポートを用意しています。
その最たるものが、クレジットカードには絶対欠かせない盗難保険。
この保険は、カードを盗難され不正利用によって会員に金銭的な損害が生じた場合、楽天カードがその損害を全額補償してくれるという内容になっています。
これならもしカードを盗まれて使われたとしても安心ですね。
顧客満足度ナンバーワンの楽天カード。
付帯するサービスやポイント付与率の高さが人気を集めていることは勿論ですが、「紛失・盗難」などにあったときのサポートがしっかりしている、というクレジットカードに欠かせない補償が、その人気に拍車をかけています。
万が一、紛失・盗難に遭われたときは、すぐに楽天の紛失盗難専用ダイヤルへ電話しましょう。
電話は24時間・年中無休で受け付けています。
紛失・盗難の連絡をもらった日から60日前までさかのぼって損害額を補償してくれます。
▼楽天カード紛失・盗難専用ダイヤル▼
0120-86-6910(24時間 年中無休)
楽天カードをお持ちの方は、上記の電話番号を手帳などにメモしておくか、または携帯のアドレス帳などに登録しておきましょう。
メモも携帯も持っていなくて番号がわからない場合は、最寄のローソンなどに駆け込んでください。
これは豆知識ですが、実はローソンにはクレジットカードの紛失盗難受け付け番号のポスターが貼ってあります。
外出先で番号が解らなくて困っているとき近くにローソンがあれば、そこで番号を確認して電話しましょう。
しかし盗難保険というものはあくまで「盗難」のみに適用されるものなので、ネットに関連する不正利用に関しては適用外です。
楽天に限ったことではなく、他のクレジットカードも同じです。
そのため楽天では盗難保険と一緒に「ネット不正あんしん制度」というものも付けており、インターネットショッピングで不正利用された場合の損害はこの制度で補償してくれます。
楽天のネットショッピング関連の付帯保険に関してはこちらで詳しく解説していますので、ネットショッピングをよく利用する方などは目を通しておいてください。
「楽天カード」は会員数3,000万人超えの人気の年会費無料カード
楽天市場で一度でも買い物するなら必携のカード。
還元率はいつでもどこでも常時1%、楽天市場でポイント最大16.5倍も狙える楽天市場のスーパーポイントアッププログラムも実施中! 入会後にエントリーして利用するだけで、ポイントがもらえるキャンペーンも見逃せません。
カード会員数は3,000万人を突破。その人気は衰え知らずです。
クレジットカードを選ぶとき、「ポイント還元率が高いから」「キャンペーンが魅力的だったから」「周囲が使っているから」といった理由で選んでいませんか?もちろん、それらも立派な判断材料です。しかし、目先のお得さばかりを追い求めてカードを増やしていくと、ポイントが分散してしまい、結果的に思ったほど貯まらない…ということも少なくありません。その原因は、「入口」にフォーカスしているからです。
入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つを掛け合わせて分析することで、はじめて“本当に使える”クレジットカードが見えてきます。なかでも最も重要なのが、「出口=目的」を明確にすること。何を得たいのかがはっきりすれば、カード選びも自然と決まります。当サイトでは、「出口から逆算して決済金額に最適化する」ことを提案しています。
ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・
今週の人気記事TOP10
- 【2025年6月】超おすすめのクレジットカード!500枚から厳選したカード10枚
- プライオリティ・パスが付帯しているクレカで世界1,700か所以上の空港ラウンジが使える
- プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジ。国内線利用時も使える
- 【2025年版】自動車税・固定資産税など地方税のお得な支払い方法!
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード6選。妥協することなく最高のものを
- 海外でクレジットカードを利用したときの海外事務手数料は?
- マリオットボンヴォイアメックスが出張が多い経営者や旅行好きな個人事業主に
- 超おすすめの法人カード。人気カード27枚から厳選!
- 経営者や自営業者(個人事業主)は法人カードを使い倒せ!法人カードの基礎知識
- ウエル活やり方!Vポイント+WAON POINT+ウエルシアカードで最高11.5%の高還元!
Comments