空港でのサービス充実!ANAアメックス
ANAカードとアメックスのいいとこ取り!
提携ブランドがアメリカン・エキスプレスなだけあって、海外での信頼度はピカイチなANA・アメリカン・エキスプレス・カード。ANAカードとアメックス両方の特性をいかんなく発揮し、空港関連のサービスや付帯保険などを充実させています。入会しただけで2,000マイル相当をプレゼント。
ANA系列での利用ならポイント1.5倍
通常はカード利用100円=1ポイント(1マイル)付与です。しかし、ANAグループ利用時にはポイントが通常の1.5倍になります。ポイントは「ポイント移行コース」(5,000円+税)に登録し、1,000ポイント単位でANAマイレージクラブに移行することができます。この「ポイント移行コース」登録期間なら、年間移行ポイント数に制限がなく、またポイントの有効期限もないので安心して貯めることができますね。このことから、ANAアメックスの実質的な年会費は、年会費7,000円(税抜)にポイント移行コース参加費6,000円(税抜)をプラスした計13,000円(税抜)ということになります。
さらにポイント移行コースは、ポイントをマイルに交換したいときに入会すればOKです。ポイントの有効期限(3年間)内にマイルに交換すればいいので、最初の2年は移行コースに参加せず、3年目に一気に交換すれば移行コースの参加費が一回で済み 12,000円分お得です。
フライトで貯まる
通常のフライトマイルに加えて、搭乗ごとにプラス10%上乗せでマイルがプレゼントされます。ANAグループ便およびスターアライアンスメンバーを含むANAマイレージクラブ提携航空会社便でマイルが貯まります。
空港ラウンジは本人+同伴者1名OK!
ANAアメックスは一般カードでも空港ラウンジが利用できます。本人+同伴者1名までなら無料で利用可能という点が魅力です。
安心のプロテクションサービス
旅行傷害保険が海外最高3,000万円、国内2,000万円。ただしこれは利用付帯なので、旅行代金などをANAアメックスで支払った場合のみの適用となります。またショッピング保険200万円、ネット上で不正使用にあったさいに被害額を補償してくれるオンラインプロテクションなども付帯されています。
ANAアメックスは、通常のアメックス(年会費12,000円+税)よりも安い年会費で手に入れることができます。ブランドのもつステータスはもちろんのこと、機能の面から見ても通常のアメックスに大きく劣るようなことはありません。
ゴールドは移行手数料無料
ANAアメリカン・エキスプレスにはワンランク上のゴールドカード(年会費31,000円+税)があります。継続時のボーナスマイルが2,000マイル、フライトボーナスマイルが+25%、「ポイント移行コース」が無料、旅行障害保険は最高5,000万円付帯。それに加えて帰国時に空港からスーツケース1個を無料で配送できる「手荷物無料宅配サービス」などが付帯され至れり尽くせりです。
オンラインで入会ですれば、7,000マイル相当のポイントがプレゼントされ、さらに利用特典のポイント付与も非常に大きなものになっています。ポイント移行手数料がかからないため、好きなときに好きなだけ交換できるのが強みです。
また年間移行ポイント数に制限がないという点も見逃せません。アメックスのグリーンやゴールドでもANAマイレージに移行できますが、アメリカン・エキスプレス「メンバーシップ・リワード ANAコース」は年間 8万マイルが移行上限です。しかしANAアメックスゴールドカードは年間の移行ポイント数に制限が無いので、10万マイルでも20万マイルでも移行OK。他よりマイルも貯まりやすいうえ、自由度も高い魅力的な一枚です。
その他にも、空港送迎サービスや、帰国時に空港から自宅までスーツケース1個を無料で配送してくれる手荷物無料宅配サービス、エアポート・ミール・クーポン(1,000円相当分)のプレゼント、国外・国内旅行傷害保険は海外の場合最高1億円、国内の場合最高5000万円など、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードにひけをとらないサービス群。空港をよく利用する人にはかなり役立つサービスが盛り沢山です。
ANAカード別 詳解
- 空も陸もこれ一枚!ANA Visa Suica
SuicaチャージでポイントGet!
- マイル還元率重視!ANA JCBカード
移行手数料が安い!
- 空港でのサービス充実!ANAアメックス
ANAカードとアメックスのいいとこ取り!
- 学生が持てるANAカード
在学中は年会費無料!
- ANAカードの選び方
移行手数料、継続マイルで比較
ANAカード 丸わかりガイドメニュー
- ANAの国内線に乗ってANAのマイルをためよう!
- ANAの国際線に乗ってANAのマイルをためよう!
- 提携航空会社の飛行機に乗ってANAのマイルをためる!
- ANAマイレージモールならネットショッピングでマイルがたまる!
- ANAカードを使ってマイルをためる!(1) 国際ブランドの選び方
- ANAカードを使ってマイルをためる!(2) Suica編
- ANAカードを使ってマイルをためる!(3) AMEX編
- ANAカードを使ってマイルをためる!(4) 29歳以下限定年会費無料カード
- ANAカードを使ってマイルをためる! (5) フライトが多い方はワイドカード!
- ANAカードを使ってマイルをためる!(6) ANAカードマイルプラスを利用する!
- ANAカードを使ってマイルをためる! (7) 家族でマイルをためるには?

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最強の還元率2~16% / 貯めたポイントは1ポイントから使える

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / 海外利用でポイント2倍 / スタバで10倍、セブンで3倍!

イオンカード すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

三井住友カード 信頼と安心のブランド / オンライン入会で初年度年会費無料 / 安心の海外旅行傷害保険付き / デザインを全面刷新

アメリカン・エキスプレス・カード 空港ラウンジ / 手荷物無料宅配サービス / 貯めたポイントは17社のマイルに移行可能 旅行に行くならアメリカン・エキスプレス。

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ・オートチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

dカード 年会費無料 / いつでもどこでも1%還元 / ローソンでのお買い物は5%お得 / ドコモユーザでなくても持てる / スマホ決済「d払い」との相性抜群

スターウッド プリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード カード入会するだけでMarriott Bonvoyゴールド会員 / 継続で無料宿泊特典 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK / 最高1億円の海外旅行傷害保険付帯

Visa LINE Payクレジットカード 2021年4月30日(金)まで3%還元 / 初年度年会費無料 条件クリアで翌年も無料 / カード利用でLINEポイントが貯まる / 事前チャージ不要でLINE Pay決済ができるチャージ&ペイ

Orico Card THE POINT 電子マネーiDとQUICPayをダブル搭載した便利な一枚! / 年会費無料 / いつでもどこでもポイント1%還元! / 入会後6ヶ月間はなんとポイントが2倍(2%)! / オリコモールを経由しての買い物でプラス0.5%分の特別加算