ライフカードから nanaco にチャージを行うと、ライフサンクスポイントが付与されます。
ライフカードは誕生月にポイントが3倍になるので、その特典のために所有している方も沢山いるでしょう。
しかしここにきて、ライフカードはnanacoチャージポイント還元率を下げることを発表しました。
ライフカードは基本1,000円利用毎に1ポイント付与、基本還元率は0.5%。
今まではnanacoチャージ分にも同じ0.5%が付与されていましたが、これからは1,000円チャージ毎に0.5ポイント、つまり還元率が0.25%まで下がってしまいます。
さらに、お誕生日ポイント5倍やステージポイントといった特典の対象外になります。
ライフカードでnanacoチャージを利用していた方にとってはかなり痛い改変ですね。
もっとも、nanacoチャージに対するポイントを高還元で付与しているクレジットカードは他にもありますので、ライフカードでnanacoチャージをしていた方は、これを機にチャージ用のクレジットカードを用意するのもいいでしょう。
nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカードはこちらで紹介しています。
ライフカードのnanacoチャージのポイント付与率は下がってしまいましたが、誕生月ポイント3倍の破壊力はまだまだ魅力的です!
こちらの関連記事もご一読を
誕生月に強いライフカード
年会費無料 / 誕生月はポイント3倍 / 入会後1年間はポイント1.5倍 / ステージ制プログラムはポイント最大2倍 / 50万利用でスペシャルボーナス300ポイント
便利で得するキャッシュレスの最新情報を発信する「LINE@」はじめました! (タッチ・クリックすると、スマホの方はLINEアプリが開きます)
還元率が高いクレジットカード10選
今週の人気記事TOP10
- 楽天ポイントの「期間限定ポイント」の使い道!楽天市場で使うのはもったいない
- 楽天の通常ポイントは楽天カードの支払いに充てるのが一番お得!
- 【2021年1月】超おすすめのクレジットカード!518枚から厳選したカード10枚
- 至高のサービスが備わるおすすめプラチナカード7選!満足度が高いカード
- WAONポイント貯めるならイオンカードがおすすめ!主婦に人気の理由は?
- 楽天カードの追加・切り替え方法をわかりやすく解説します!
- 関西のiPhoneユーザーがSuicaを使ったら「これめっちゃ使えるやん!」
- 上質のサービスが受けられるおすすめゴールドカード10選!
- 現金払いはもったいない!セブン-イレブンで一番お得な支払い方法は?
- 毎月20日はウェルシアに行けばTポイントで5割増しの買い物ができる!
Comments