ホーム > クレジットカード一覧 > 小田急ポイントカード(OPクレジット) JCB  ゴールド
小田急ポイントカード(OPクレジット) JCB ゴールド
本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

小田急ポイントカードゴールドの特徴
- 充実の特典
 - 小田急ポイントカード(OPクレジット) JCB ゴールドは、旅行障害保険や空港ラウンジサービスなどワンランク上の特典が充実! 年間ご利用金額に応じて翌年度の年会費が無料になります。(現金でのご利用分、キャッシングサービス、カードローン、各種手数料、年会費などの支払いは対象外)
 - ポイントが貯まる
 - ・小田急ポイントサービス加盟店を利用の際にカードを提示するだけで、最大10%の「お買い上げ・ご利用ポイント」が貯まる!(現金払いでも、クレジット払いでもポイントが貯まります)
 - ・OPクレジットJCBのクレジットでお支払いなら、「クレジットご利用ポイント」が200円(税込)につき1ポイント付与!
 - ・PASMOオートチャージサービス対応!PASMOオートチャージサービスに登録すれば「クレジットご利用ポイント」と「小田急乗車ポイント」が貯まる!
 - ・本会員と家族会員のカードのポイントが合算可能。ポイント残高、有効期限が共有されるため、家族で貯めて家族で使える!
 - 各指定施設でのカード優待&割引あり!
 - 旅行傷害保険サービス、空港ラウンジサービス等が利用可能!
 
デパート・百貨店で得するクレジットカード10枚! こちらもご覧ください。
カード詳細
- カード名称
 - 小田急ポイントカード(OPクレジット) JCB ゴールド
 
- 初年度年会費(本会員)
 - 11,000円(税込)
 
- 年会費(本会員)
 - 11,000円(税込)
 
- 初年度年会費(家族会員)
 
- 年会費(家族会員)
 
- ポイントサービス
 - ■小田急ポイントサービス
全国で400店舗ある小田急ポイント加盟店利用時にカードを提示するだけで最大10%のポイントが付与!(加盟店ごとに還元率は異なります)
■小田急クレジットポイント
クレジットで支払えば200円ごとに1ポイント付与!どちらのポイントも1ポイント=1円に交換して使用することが出来ます。 
- ポイント/キャッシュバック
還元率 - 0.5%~0.793%
 
- 国際ブランド
 - 

 
- 利用限度額
 - 50~200万円
 
- 支払方法
 - 一括払い・分割払い・リボ払い・ボーナス一括払い・ボーナス2回払い
 
- 締め日、支払日
 - カード会社別の一覧表をご参照ください
 
- 国内旅行傷害保険
 - 最高5,,000万円
 
- 海外旅行傷害保険
 - 最高1億円
 
- ショッピング保険
 - -
 
- 紛失盗難補償制度
 - 申請日から60日さかのぼった期間内の不正使用を全額負担。
 
- 申込資格/入会資格
(審査基準について) - 原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
 
- カード発行元会社商号
 - 小田急電鉄株式会社
 
- 所在地
 - 〒160-8309 東京都新宿区西新宿1丁目8番3号
 
- 電話番号
 - 0422-72-0030
 
2025年11月1日現在の情報です。完全な情報はカード会社の公式ページをご確認ください。
ホーム > クレジットカード一覧 > 小田急ポイントカード(OPクレジット) JCB  ゴールド






