アイワイカード

毎日のお買い物で、ポイントがたまるアイワイカード。全国のイトーヨーカドーで お得にポイント生活。イトーヨーカドーをよくご利用になる方にお得で便利なカードです。初年度年会費無料。
イトーヨーカドーなどのポイント利用加盟店*でアイワイカードのクレジット払いをすると常時100円につき1.5ポイントがもらえます。それは100円(税抜)ごとにつくショップポイント1.0ポイントに加え、100円(税込)ごとにつくクレジットポイント0.5ポイントが付与されます。(アイワイカード提示の現金払いでも1.0ポイントのショップポイントが付与されます。)
*イトーヨーカドー・エスパ、ヨークマート、ロビンソン、オッシュマンズ
毎月8のつく日 ハッピーデー(8日、18日、28日)は、全国のイトーヨーカドー・エスパおよびネットスーパーでアイワイカードを利用(アイワイカード提示による現金払い・アイワイカードのクレジット払い)すると、食料品・衣料品・住まいの品が、5%割引になります。
アイワイカードは装いあらたにセブンカードになりました。アイワイカードの良さはそのままに、セブン&アイグループでメリットを享受できるカードとして生まれ変わりました。
アイワイカードを使うメリット
- 年会費無料にすることも可能
- 年間のアイワイカード払い合計50,000円以上※で年会費(500円)が無料になる。例えば、月々の携帯電話料金4,167円以上を1年間支払うだけでクリアできます。
- 家計管理もラクラク!
- 毎月バラバラだった支払いが10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)にまとめて引き落としされるので便利です。さらに、毎月の利用明細書が家計簿代わりになります。
- 手間が省けて便利!
- アイワイカード利用分として引き落とされ、銀行やコンビニへ支払いに行く手間が省けます。
- 家族カードも使える!
- 支払いには家族カードも利用できます。また電気・都市ガスなど、カードの名前が契約者と異なる場合でも支払いが出来る加盟店もあります。(詳しくは各加盟店へお問合わせください)
アイワイカードのポイントをためる
イトーヨーカドーなどのポイント利用加盟店でためる
アイワイカードクレジット払いの場合だと・・・ショップポイント 100円(税抜)ごとに1.0ポイント クレジットポイント 100円(税込)ごとに0.5ポイント
つまりイトーヨーカドーでは還元率1.5%!
現金払いの場合であっても・・・ショップポイント 100円(税抜)ごとに1.0ポイント
JCB、VISA加盟店、電気・ガスなどの公共料金や、新聞・有料放送、携帯電話などのお支払いでも、アイワイカードのポイントがたまります。
アイワイカードクレジット払いだと・・・クレジットポイント 200円(税込)ごとに1.0ポイント
ためたポイントをムダなく使う
イトーヨーカドーなどのポイント利用加盟店でお買い物の際に、1ポイント=1円」として1ポイントから使えます。
電子マネー「nanaco」カードとあわせて使う
アイワイカードとnanacoカードで利用登録すると、nanacoカードが「QUICPay」として利用できます。
申込受付終了しました
カード詳細
- カード名称
- アイワイカード
- 初年度年会費(本会員)
- 無料
- 年会費(本会員)
- 500円(カード払い合計年間50,000円以上で無料)
- 初年度年会費(家族会員)
- 年会費(家族会員)
- 国際ブランド
-
- 利用限度額
- カード送付時にご案内
- 支払方法
- 1回、2回、ボーナス一括、分割、リボ
- 締め日、支払日
- カード会社別の一覧表をご参照ください
- 審査時間
- -
- 最短発行時間
- -
- 国内旅行傷害保険
- -
- 海外旅行傷害保険
- -
- ショッピング保険
- -
- 紛失盗難補償制度
- あり
- 申込資格/入会資格
(審査基準について)
- カード発行元会社商号
- 株式会社セブン・カードサービス
- 所在地
- 東京都千代田区二番町8番地8
- 電話番号
- 0422-41-7110
申込受付終了しました
アイワイカードは装い新たにセブンカードになりました。アイワイカードの良さはそのままに、セブン&アイグループでメリットを享受できるカードとして生まれ変わりました。
2023年9月21日現在の情報です。完全な情報はカード会社の公式ページをご確認ください。
- おすすめ10選!
- お得なキャンペーン
- 裏ワザ小ワザ厳選77!
- ポイント還元率が高い
- セブン-イレブンでお得
- ローソンでお得
- ファミマでお得
- マクドナルドでお得
- ドトールでお得
- ウエルシアでお得
- コストコでお得
- ファミレスでお得
- 年間100万円利用
- 年間200万円利用
- 年間300万円利用
- ポイントで無料旅行
- 楽天カードと2枚持ち
- イオンカードと2枚持ち
- デビットカード
- ガソリンが安くなる
- マイルが貯まる
- 海外旅行保険付き
- 全世界の空港ラウンジ
- コンシェルジュが使える
- 法人・ビジネス
- Suicaチャージ
- PASMOチャージ
- QUICPayでお得
- Amazonでお得
- Pontaポイントが貯まる
- 学生におすすめ
- 新社会人におすすめ
- マイナポイントでお得