TOKYU CARD ClubQ JMBカード PASMO(コンフォートメンバーズ機能付)
本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約
東急線や東急グループを利用する方はポイントがガンガン貯まるカードです!PASMO一体型や東急ホテルでお得なサービスをうけられるコンフォート機能付きカードの国際ブランドは、MasterCardのみとなります。
- 東急線PASMO定期券購入、PASMOチャージで1%還元!
- 定期券購入時の支払いや、PASMOオートチャージ利用で1%ポイント還元!午前7時までに利用すると5ポイント貯まる特典も。東急線利用でポイントがどんどん貯まるカードです。(事前に「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」の登録が必要)
- PASMO電子マネーが利用できる
- PASMO電子マネーは、PASMO・Suica加盟店はもちろん、駅ナカの売店や自動販売機などでも「小銭いらず」で利用できます。
- 貯まったポイントはPASMOにチャージ!
- 「TOKYUポイントチャージ」機能を使ってポイント交換できます。貯まったTOKYU POINTを1ポイント=1円として、10ポイント単位でPASMOにチャージして電子マネーとして利用できます。
- 東急バス・世田谷線で自動チャージ!「ノッテチャージサービス」
- バス・世田谷線乗車時にタッチするだけで自動チャージされます。PASMOの残高が運賃を下回っていても残高不足になる心配がありません。一般路線バス・世田谷線で1,000円、空港連絡バス・高速乗合バスで3,000円の一律自動チャージ。利用限度額はありません。「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」に登録すると、チャージ金額の1%分のポイントが貯まります。
- 東急百貨店などでポイント最大10%!
- 東急百貨店、渋谷ヒカリエShinQsでは、利用金額の3%~最大10%のポイントが貯まります。
- どこで利用しても1%ポイント還元!
- 東急以外のお店や公共料金支払いでも1%分ポイント還元。ただし、web明細サービスへの登録が必須。未登録の場合は還元率0.5%になります。
- ICカードで「JALタッチ&ゴーサービス」
- パソコンやスマホからお好きな座席にチェックインでき、空港に着いたらそのままゲートへ直行できます。
- JMBマイルとTOKYU POINTは相互交換できます!
- TOKYU POINT2,000ポイントをJMBマイル1,000マイルに、JMBマイル10,000マイル→TOKYU POINT10,000ポイントに交換できます。
- 国内・海外旅行傷害保険が付帯!
- 国内旅行、海外旅行時に最高1,000万円の傷害保険が付帯しています。国内・海外どちらも利用付帯となります。
- TOKYU CARDファイナンシャルプランニングサービス
- 2017年9月からカード会員向けに新しく始まったサービスです。提携の「ファイナンシャルプランナー」に無料で相談ができます。
- ETCカードが無料!
- ETCカードが作れます。発行手数料、年会費無料です。
- カード提示で100円割引!
- Bunkamuraザ・ミュージアムでカード提示すると、当日券料金が100円割引になります。
- 「乗ってタッチTOKYUポイント」利用で1日10ポイント貯まる!
- 東急線の電車やバスにPASMOやSuicaで乗車し、同日中に専用施設に設置された専用端末にタッチするだけで、TOKYU POINTが1日10ポイント貯まります。※
※「乗って買ってTOKYUポイント」は 2013年1月末でサービス終了しました。
※「乗ってタッチTOKYUポイントサービス」は 2013年3月末でサービス終了しました。
カード詳細
- カード名称
- TOKYU CARD ClubQ JMBカード PASMO(コンフォートメンバーズ機能付)
- 初年度年会費(本会員)
- 無料
- 年会費(本会員)
- 1,100円(税込)
- 初年度年会費(家族会員)
- 330円(税込)
- 年会費(家族会員)
- 330円(税込)
- ポイントサービス
- ■ 東急百貨店ポイント率3~8%
東急百貨店での年間お買上げ額に応じて、翌年のベースポイントが3%~8%までアップ。 (食品、セール品は一律1%)
■ クレジットポイント200円ごとに1ポイント
日々のお買物やお食事、国内外の旅行など、お支払いの際にクレジットカードが利用できるお店であれば、ポイント加盟店以外でも、全てのお店でTOKYUポイントが貯まります。
- ポイント/キャッシュバック
還元率 - 0.5%~3%
- 国際ブランド
- 利用限度額
- 審査し決定した額
- 支払方法
- 1回、2回、ボーナス一括、分割、ボーナス併用分割、リボ
- 締め日、支払日
- カード会社別の一覧表をご参照ください
- 国内旅行傷害保険
- 最高1,000万円(利用付帯)
- 海外旅行傷害保険
- 最高1,000万円(利用付帯)
- ショッピング保険
- -
- 紛失盗難補償制度
- -
- 申込資格/入会資格
(審査基準について)
- カード発行元会社商号
- 東急カード株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区道玄坂1-21-2 新南平台東急ビル
- 電話番号
- 03-3462-7211
2025年1月16日現在の情報です。完全な情報はカード会社の公式ページをご確認ください。
Tokyo Metro To Me CARD Prime JCB 「Tokyo Metro To Me CARD Prime JCB」は、PASMOオートチャージができ、東京メトロに乗るだけでポイントが貯まる大変オトクなカードです。東京メトロなら平日は乗車ポイントがなんと5倍になります!!貯まったポイントはPASMOにチャージして現金の代わりに使うことができます!
TOKYU CARD ClubQ JMBゴールドカード VISAとMasterCardから選べるTOP&ClubQ JMBゴールドカード。東急グループのポイント加盟店でTOKYUポイントが貯まる・使える!
JALカード TOKYU POINT ClubQ JALカード TOP&ClubQは、JALマイレージバンク機能にDC VISA・DC MasterCardのクレジット機能およびTOKYUポイントサービス機能のついた便利でお得なカードです。