ライフカード
本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。提携の有無や報酬の多寡により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

年会費永久無料のライフカード。ライフカードはポイントがためやすいカード。
- ステージ制プログラムでポイントは最大2倍!
- 年間利用金額50万円以上でスペシャルステージとなり、次年度の基本ポイント1.5倍(0.75%)に。年間利用金額100万円以上で、次年度基本ポイント1.8倍(0.9%)になる。年間利用金額が200万円を超えると、次年度基本ポイントが2倍(1.0%)に。毎月の電気・ガス・携帯・インターネット料金等をライフカード払いにするだけで年間利用金額50万円に乗せることは難しくない。
- 誕生月はポイント3倍!
- 誕生月はステージに関わらず一律3倍となる。ステージポイント等と重複でのポイント付与はない。
- 50万円でスペシャルボーナス300ポイント!
- 利用金額が50万円に達した場合に『スペシャルボーナス』(300ポイント)が付与される。
- 新規入会キャンペーンポイント
- 入会後1年間はポイント1.5倍になる。つまり初年度は利用金額にかかわらずスペシャルステージ待遇というわけだ。
ライフカードは誕生月のポイント増が魅力
誕生月なら3倍のポイントがもらえる。レギュラーステージの場合、利用額1,000円につき1.0ポイントを付与される。1,000ポイントで5,000円分のギフトカードと交換することができる。
しかし、このカードの魅力は、やはり誕生月のポイント増にある。通常月の3倍になる誕生月の還元率は1.5%にもなる。誕生月に自分へのご褒美として約33万円の買い物をすれば、それだけで5,000円分のギフトカードを獲得できる。
ライフカード特集
誕生月に活用すべし!ライフカードでポイントを稼ぐコツ。頑張った自分へのご褒美はライフカードで。
カード詳細
- カード名称
- ライフカード
- 初年度年会費(本会員)
- 無料
- 年会費(本会員)
- 無料
- 初年度年会費(家族会員)
- 年会費(家族会員)
- ポイントサービス
- LIFEサンクスプレゼント
誕生月はポイント3倍。ステージ制プログラムは利用金額に応じて決まる。通常はポイント1倍のレギュラーステージ 1,000円につき1ポイント。年間利用金額50万以上でスペシャルステージ1,000円につき1.5ポイント。150万以上でプレミアムステージ1,000円につき2ポイント。
さらにスペシャルボーナスは利用金額が50万に達するとボーナスポイントが300ポイント付与される。
- ポイント/キャッシュバック
還元率 - 0.5%~1.5%
- 国際ブランド
-
- 利用限度額
- 10~200万円
- 分割払い手数料(3回払時)
- 12.20%
- リボルビング払い手数料
- 15.00%
- 支払方法
- 一括払い・分割払い・リボ払い・ボーナス一括払い
- 締め日、支払日
- カード会社別の一覧表をご参照ください
- 審査時間
- 最短翌営業日
- 最短発行時間
- 最短3営業日
- カードローン限度額/金利
- -
- キャッシング限度額/金利
- 10~50万円/29.2%
- 国内旅行傷害保険
- -
- 海外旅行傷害保険
- -
- ショッピング保険
- -
- 紛失盗難補償制度
- あり
- 申込資格/入会資格
(審査基準について)
- カード発行元会社商号
- ライフカード株式会社
- 所在地
- 横浜市青葉区荏田西1-3-20
- 電話番号
- 0120-17-9193
2023年11月29日現在の情報です。完全な情報はカード会社の公式ページをご確認ください。

三菱UFJカード VIASO(ビアソ)カード 年会費無料の「三菱UFJカード VIASO(ビアソ)カード」はシンプルな使いやすさが魅力!貯まったポイントは請求額から自動でキャッシュバック!またETC利用料や携帯料金、インターネット料金などがポイント2倍になります!

楽天カード いつでもどこでも楽天ポイントが貯まる 楽天カード。楽天市場での獲得ポイントがいつでも通常の3倍以上、入会金・年会費、永年無料です。

楽天PINKカード(楽天ピンクカード) 女性向け楽天カード、その名も楽天PINKカード!ショッピング面でのサービスが普通の楽天カードよりも充実しており、小額で女性向けの保険に加入できたりと女性のライフスタイルを充実させるための特典が山ほど盛り込んであります。
- おすすめ10選!
- お得なキャンペーン
- 裏ワザ小ワザ厳選77!
- ポイント還元率が高い
- セブン-イレブンでお得
- ローソンでお得
- ファミマでお得
- マクドナルドでお得
- ドトールでお得
- ウエルシアでお得
- コストコでお得
- ファミレスでお得
- 年間100万円利用
- 年間200万円利用
- 年間300万円利用
- ポイントで無料旅行
- 楽天カードと2枚持ち
- イオンカードと2枚持ち
- デビットカード
- ガソリンが安くなる
- マイルが貯まる
- 海外旅行保険付き
- 全世界の空港ラウンジ
- コンシェルジュが使える
- 法人・ビジネス
- Suicaチャージ
- PASMOチャージ
- QUICPayでお得
- Amazonでお得
- Pontaポイントが貯まる
- 学生におすすめ
- 新社会人におすすめ
- マイナポイントでお得