ホーム > > ユーザーレビュー・評価 月5万円のカード利用者

月5万円の利用者レビュー・評価

PontaをJALマイルに交換して旅行に行きたい!シェル-Pontaクレジットカード

syouwashell

車の免許を取り、通勤に車を使うようになり始めた頃のこと。当時勤めていた会社の最寄りのガソリンスタンドが「昭和シェル石油」で、何度か利用するうちにスタッフの方からカードを進められました。今から25年ほど前、人生初のクレジットカードとして、『シェルスターレックスカード』を作りました。

長年使い続けた『シェルスターレックスカード』から、『Nicos シェル-Pontaクレジットカード』に切り替えたのは2015年の11月。今もガソリンスタンドは「昭和シェル石油」を利用していて、給油時に『Nicos シェル-Pontaクレジットカード』のパンフレットを見かけたのがきっかけです。

このカードの特徴は、昭和シェル石油での給油1Lにつき2ポイント・それ以外のクレジット決済100円につき1ポイント貯まります。Ponta加盟の昭和シェル石油で年に1回でも利用すれば、1,250円(税別)の年会費は無料です。旅行に関してもお得なサービスがあります。貯めたPontaポイントは、2ポイントをJALの1マイルへと交換できます。海外旅行傷害保険も付帯していますし、ツアーデスクから予約すればパッケージツアーでも3~5%の割引も受けられます。

このカードでは毎月のネット・携帯料金と電気代も支払っています。カード利用以外にも、じゃらんでの旅行やホットペッパービューティーで美容院を予約・メールで送られてくるアンケートでも貯めることができます。たまに、ポンパレモールやじゃらんの期間限定ポイントなどももらえます。このおかげで、1年で10,000ポイントほど貯まります。

給油や車検・洗車等で昭和シェル石油を利用する私にとって、かなり使い勝手のいいカード。今はJALのマイルにできるだけ多く交換するため、Pontaポイントをせっせと貯めています。

フライトはカードを渡すだけでチェックインできます。ANA VISAワイドカード

ANAカード

2014年12月に自宅でネットを通してANA VISA WIDE CARDを作りました。作った理由は友人や家族から便利だと聞いたからです。またよく東京からANAの飛行機で実家に帰ったり、旅行するので効率的にマイルを得るために作りました。

作ってよかった点は、効率的にマイルがためられることと、フライトのときにEチケットをわざわざ印刷しなくても、グランドスタッフの方にクレジットカードを渡すだけでチェックインができることです。私自身がめんどくさがり屋でEチケットを印刷しないことも多かったので、それはすごく助かりました。

ANAカードは私がメインで使っているカードです。1,000円で1ポイント=10マイル貯まる仕組みになっています。年会費は7,830円です。私はこのカードは比較的高級なレストランへ行ったり、大きな買い物をしたときに使っています。

また提携しているお店ではポイントが本来の倍たまるということで、小さな買い物でもそのようなお店ではANAカードを使用しました。毎月の利用額は月によって違いますが、一番少ないときは1万円以下で多いときは22万円ほど使いました。

このカードを作って悪かった点は特にまだありません。貯まったマイルはまだ使っていませんが、今後旅行に行くときに使おうと思っています。

現金で支払ってもポイントが付くお店もありました。エポスカード

エポスカード

2014年5月にOIOI(マルイ)溝の口店でEPOS CARDを作りました。このクレジットカードを作った理由はOIOI溝の口店に頻繁に行っていたことと、年会費無料で、入会すると2000円分のプレゼントをもらえたからです。

作ってよかった点は単純にOIOIでポイントが貯まり、そのポイントをOIOIで使用できるという点です。このカードはほとんどOIOI溝の口店のみで使っていました。利用額は月によって違いますが大体2万円ほどでした。利用している付帯サービスは貯まったポイントの使用と、羽田空港のラウンジのみでした。一度ウェスティンホテルのレストラン優待の広告を見て行こうと思ったのですが、友人と時間が合わなかったので結局行けませんでした。

ポイントの還元率はOIOIで買い物する場合は100円で1ポイントでした。現金で支払ってもポイントが付くお店もあったのでそれは助かりました。貯まったポイントはOIOIで食品や商品を買うときに使用していました。ただし500ポイント以上でないとそのポイントは使えませんでした。

一方悪かった点は得にありません。年会費も無料ですし、私自身クレジットカードに求めるものは、ポイントを貯めてそれを利用するのみなので特に不満はありませんでした。ただ、今は引っ越しをしてOIOIがないエリアに住んでいるためポイントをもう使うことができないためこのカードの持ち腐れをしている点はもったいないと思います。

買い物をすると同時にTポイントが貯まるので一石二鳥です。Yahoo! JAPANカード

Yahoo! JAPANカード

Yahoo!JAPANカードを作成したきっかけは、ネットでTポイントについて調べたことでした。当時の僕はTポイントがなんなのか分からなくて、もちろんTポイントカードも持っていませんでした。ある時あるサイトでクレジットにTポイントの機能が付いていたYahoo!JAPANカードを見つけたんです。

クレジットカードのデザインはシンプルで黒と赤の2種類でした。僕はブラックのデザインが格好いいなと思いました。キャンペーンが開催されていてキャンペーンの内容が魅力的でした。Tポイントが2,000ポイント貰えたんです。

クレジットカードでやりたい事がありました。それは趣味の海外旅行でクレジットカードを使う事です。現金を持参するのも良いですが、盗難やスリが怖いのでYahoo!JAPANカードにしました。

Yahoo!JAPANカードで買い物をすると同時にTポイントが貯まるので一石二鳥です。海外でもTポイントを扱っている店が増えて助かってます。

台湾旅行の時にYahoo!JAPANカードを利用しました。Yahoo!JAPANカードが使える店はかなり限られてますが、安心して台湾旅行を楽しめました。

台湾のダンディホテル – 天母 の3日の宿泊費をネットの予約サイトでYahoo!JAPANカードを使って支払いしました。簡単に支払いが出来るので嬉しいです。台湾のホテルはYahoo!JAPANカードで支払いが可能でしたが、台湾のお店や屋台ではYahoo!JAPANカードで支払う事が不可能なので困ります。いちいち現金を出して支払うのは面倒です。クレジットカードで全ての支払いが出来たら、どんなに楽だろうと思います。

編集部コメント

海外で使うことを考えてVISAブランドを選ばれたのだと思いますが、台湾はJCBカードが便利な地域で、JCBブランドのカードも一枚持っていきたいところ。JCBプラザ ラウンジ・台北に立ち寄れば、地元で人気の中国料理レストランやおいしいお茶が飲める茶芸館、台湾ならではの土産品を購入できるお店などを紹介してくれます。もちろん予約も代行してくれます。頼もしい旅のコンシェルジュです。

「JCB海外優待 たびらば」アプリもインストールしておくと便利ですよ。

マイルを貯めてシンガポール行きの特典航空券に交換しました。JALカード TOKYU POINT ClubQ

JALカード TOKYU POINT ClubQ

10年程前、ヨーロッパへ海外旅行に行く時にせっかくだからマイルを貯めよう、と思って、JALカード TOKYU POINT ClubQを作りました。

ANAと迷いましたが、JALが加入しているOne Worldの方が使えそうな航空会社が多いかなという感覚の元、JALを選択。JALカードのHPからインターネットで申し込みしました。現在利用しているカードはPASMOオートチャージ機能が付いているJALカード TOKYU POINT ClubQ 普通カード(master)です。

海外旅行は年に1度程度で、仕事で飛行機に乗ることも滅多にないので、ひたすら日々の利用でマイルを貯めています。基本的にクレジットカードで支払える時は必ずこのカードをメインで使っています。洋服、雑貨、日用品の購入、レストランの支払い等。

電車に乗ることが多いのでPASMOオートチャージは貯まりやすいです。毎月50,000円程度は利用しており、多い月は100,000円近くになることもあります。また、JALパックツアーの申し込みでもマイルを貯めることができます。一度だけハワイに行く時に利用しました。

他のクレジットカードも持ってはいますが、JAL普通カードをメインで使う理由はずばりマイルを貯めたいからです。ショッピングマイルは200円で1マイル、毎年初回のJAL搭乗で1,000マイル、その他フライトマイルが10%の還元です。

これまでの貯まったマイルの使い道は、シンガポールへの往復航空券へ交換、PASMOへのチャージ、Amazonギフト券への交換です。電車利用が多い私には、PASMOへのチャージ特典はとてもありがたいです。マイルの有効期限は獲得から36ヶ月なので、最近はある程度貯まったらすぐ交換しています。

全体的にJAL普通カードの機能やマイル加算率には満足しています。1つだけ不満をあげるとすれば、年会費2,160円を払わなければいけないこと。2,160円分以上のマイルは貯められているので、元は取れていますが年に1度2,160円の請求が来ると、「あーそうだった」と思い出しちょっと損した気分になります。

ANAマイルコースを選び 毎月200~300マイル貯めています。楽天ANAマイレージクラブカード

raana

私は4枚クレジットカードを持っていますが、主に使うのは2枚。そのうち1枚が楽天ANAマイレージクラブカードです。

ANAのマイルを今までより多く貯める方法として、このカードを選びました。年会費無料の楽天カードを3年ほど使っていましたが、新たに楽天ANAマイレージクラブカードが発行されると聞いて変更することにしました。

今まではEdyの付いたANAマイレージクラブカードと楽天カードを別々に持っていました。その他のカードやポイントカードもあり、財布の中を整理するつもりで変更しました。新規の場合は初年度無料ですが、切り替えのため手数料1,080円がかかってしまいました。年会費は540円ですが、年1回でもカードを利用すれば無料です。海外旅行傷害保険も付帯しているので便利です。使い方は今までと変わらず、楽天市場での買い物や月々の支払などに利用しています。

このカードの特徴は、ライフスタイルに合わせて「楽天スーパーポイントコース」と「ANAマイルコース」を選べること。カードの毎月の利用金額によって、ポイントを貯めるかマイルを貯めるかを決めることができます。しかも、登録コースは楽天E-naviからいつでも変更可能です。

私は「ANAマイルコース」を選択していますが、200円で1マイル貯まります。楽天市場での買い物は5,000円程度ですが、公共料金などもカード払いにしているので毎月30,000円程になります。なので、Edyでの支払い分と合わせて毎月200~300マイルくらいは貯めることができます。購入金額や店舗によって違いますが、楽天市場での買い物には楽天スーパーポイントが付きます。この先はわかりませんが、

しばらくはこのカードでANAのマイルを貯めていくつもりです。特典航空券への道は遠いですが、普段の生活でいつの間にかマイルが貯まっていたらいいなと思っています。

ポイントはアマゾンギフト券に交換しています。セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

私がこのセゾンパールカードを作ったのは、社会人になってから少し経ってからの2014年の事でした。既に他にクレジットカードは持っていたのですが、社会人のステイタスとして、券面がかっこいいカードを探していた時にこのカードを見つけました。

AMEXというと、様々なウェブページに広告を出していて認知度が高かった事と、スタイリッシュな券面が特徴的だった事があり、発行に至りました。カードが到着し、いざ手にすると、やはりカードを発行してよかったとカードデザインを眺めて感じました。

一方で、こちらのカードの悪い点を挙げるとするならば、ポイント付与率が低いことでしょうか。かなりの額を使ったとしてもポイントがそこまで貯まらず、更にポイントを使えるような場所が限られてしまうので、なかなかメインのカードにはしにくいという問題がありました。

ですので、あくまでメインのカードが使えなくなってしまった時のためのサブカードとして持っているのが現状です。それでもある程度溜まったポイントは、アマゾンのギフト券に交換して買い物を楽しんでいます。確かにポイントの利用先は多くはありませんが、アマゾンなどの大型ショッピングサイトと提携してくれるのであれば、そこまで不満ではありませんね。

東京電力の電気料金はポイントが4倍、電話料金とNHKは2倍です。東京電力Switch!カード

Switch!カード

電気料金をクレジットカードで支払うことにした時に、ポイントがお得になるということで作りました。電気料金は毎月のことなので、効果が大きいと感じた為です。

作って良かった点

入会特典で包丁を貰いました(想像していたものよりも良いもので、何年も使い続けています)。カタログギフトのような感じで、色々な商品から選ぶことができました。

以下の利用に対するポイント優遇があります。

  • 東京電力 ポイント4倍
  • KDDI料金 ポイント2倍
  • NHK ポイント2倍

電気料金は、毎月それなりの金額を支払うので、ポイント4倍というのはメリットが大きいです。

作って悪かった点

通常の買い物のポイントが他のカードの一般的なポイントの割合より悪いことです。一般的に多いのが、利用金額の1%かと思いますが、このカードは0.5%です。以前は、このカードで他の買い物も一本化して使用していましたが、ポイントのメリットを感じられなかった為、買い物用とこのカードの2本立てに変えました。

利用している場所。毎月の利用額(複数お持ちの方はカード毎の利用額)

ほぼ、電力料金と電話料金の支払いのみです。利用額は、月1.5万円程度です。

利用している付帯サービス

特にありません

主にカードに求めるメリット

最近は、各社ポイントでのサービスに力を入れていると感じます。私の場合は、ポイント制度のメリットを十分に生かせるように、自分の利用環境に合ったカード選びを行いました。初回特典よりも、カードを使い続けると考えた時にどの程度メリットがあるかを考えることが大事だと思います。

貯まったポイント・マイルの使い道

私は、主に商品券と交換しています。このカードは、貯まったポイントを現金のように使うことができないので、商品券に交換することで、使い勝手を良くしています。電気料金・電話料金・NHK料金を支払っているので、定期的にポイントが貯まって交換できることが良いと思っています。

「東京電力Switch!カード」は、2017年4月より「TEPCOカード」としてリニューアルさせていただくことになりました。
現在お持ちの「東京電力Switch!カード」は、2017年4月1日以降「TEPCOカード」としてそのままカード有効期限までご利用いただけます。有効期限到来時にリニューアル後の「TEPCOカード」をお送りいたします。

DCカード 「東京電力Switch!カード」リニューアルのご案内|クレジットカードなら三菱UFJニコス

ポイントがたまりやすく使いやすいです。Yahoo! JAPANカード

Yahoo! JAPANカード JCBカード

Yahoo!のホームページ経由で作りました。それまでは1枚のクレジットカードのみの使用でしたが、各社がポイントサービスに力を入れる中で、より良いカードがないかと考えたのがきっかけです。数あるポイントサービスの中で、Tポイント+Yahoo! JAPANカードが私の使用状況に合った組み合わせであったため、このカードを選びました。

作って良かった点

まずは、入会特典でポイントがたくさん付くこと。私の場合は、初回3,000ポイント、使用状況に応じた2,000ポイントが貰えました。初回の3,000ポイントは、カードを作ってすぐに貰えるので、とてもお得感があります。また、Yahoo!ショッピングでは随時ポイント何倍!というキャンペーンを実施していますので、ポイントを貯めるという点においても優れていると思います。

作って悪かった点

強いて挙げるなら、便利が故に使う頻度が上がってしまうことでしょうか・・・ネットショッピングに使う頻度は確実に高くなりました。

利用している場所。毎月の利用額

ネットショッピング・実店舗など、メインのカードとして使っています。利用額は、月3.5万円程度です。

利用している付帯サービス

私の場合は、Yahoo!ショッピングで利用することで常に以下のサービスが付いています。

  • Yahoo! JAPANカードご利用で毎日Tポイント3倍
  • Yahoo!プレミアム会員限定!Tポイント5倍!

以前は、Amazonでの買い物がほとんどでしたが、価格+ポイントの比較をして買い物をするように
なりました。

主にカードに求めるメリット

私は、せっかくポイントが付加されるクレジットカードを作るのだから、徹底的に便利にお得に使ってやろうと思って、このカードを選びました。ポイント還元率・ポイントの使い勝手を重要視しました。

貯まったポイント・マイルの使い道

貯まったポイントの使い道は、何と言ってもウエルシアでの使用です。毎月20日は、ウエルシアでポイントを使用した買い物をする場合、ポイントが1.5倍の価値になるのです(最低使用ポイントが200ポイント)。200ポイントで300円分の買い物ができます。1000ポイントなら1500円分買えます。

ウエルシアは一般的なドラッグストアなので、市販薬から日用雑貨・食料品まで品揃えは豊富だと思います。お店や日にちの制限はあるにしろ、ここまでのサービスは私が調べた中では他にありません。他の方のサイトやブログで拝見して、このカードを作る理由にもなりました。

1,000円の利用で1ポイントの還元で貯まったポイントの有効期限はありません。みずほマイレージクラブカードセゾン

みずほマイレージクラブカードセゾン

みずほ銀行のキャッシュカードと一体型になっている一般みずほマイレージクラブカード/セゾンVISAを持っています。

作った理由は取引状況に応じてみずほ銀行ATMやコンビニのATM(月一定回数まで)の時間外手数料が無料になるからです。また、もう一枚持っているクレジットカードがmasterだったので、海外で使う時のことを考えてもう一枚はVISAカードを持っておこうと思い、作りました。

メインのカードはもう一枚の方なので、こちらのカードはクレジットカードの機能としてはほとんど利用していません。利用するのはもう一枚のカードが限度額まで達してしまった時と、海外でmasterだと手数料がかかると言われた時のみ。平均すると1,000円/月程度です。

クレジットカードを毎月利用(額の指定なし)またはみずほ銀行口座の残高100,000円以上で、みずほ銀行の特典が利用できるのですが、後者の方で特典条件をクリアしているので、このカードは毎月は使っていないです。

セゾンカードなので1,000円の利用で1ポイントの還元で、貯まったポイントの有効期限はありません。これは良い点なのですが、ほとんど利用していないのでポツポツ貯まっているのを見ている感じです。

空港にあるANAの売店では提示するだけで割引を受けられます。ANA VISAワイドゴールドカード

ANA VISAワイドゴールドカード

2013年、旅行や出張でANAを利用する機会が多いため作りました。一般的なANAカードと迷いましたが一般カードとはマイル還元率が違う(一般カードで移行手数料無料なのは1,000円で5マイルコース。10マイルコースの場合は移行手数料がかかる)ことを知り、10マイルコースでも移行手数料が無料であるワイドゴールドを選択しました。

他にも毎年カードの継続時にもらえるボーナスマイルも一般カードの2倍付与されるなど、一般カードとは差別化されています。

航空券の決済が主ですが、空港にあるANAの売店では提示するだけで割引を受ける事ができるのでお土産購入など空港で使用する事が多く、別途発行してもらったピタパカード、ETCカードと合わせて月額8万円程決済しています。家族のマイルを合算して使用したい場合は、家族もクレジット機能の付いたANAカードを所有している必要があるとのことで、家族カードも作ってもらいました。

元々クレジット機能の付いていないANAマイレージクラブカードを保有していましたが、そちらからのマイルの引き継ぎも簡単でした。

普段使いには特に不便さも感じませんし、もちろんマイルへ交換する以外のポイントプログラムも用意されていますが、そのあたりは一般的な三井住友カードとほとんど変わりません。普段から飛行機のよく乗る方向けのカードかなといった印象です。

ANA便に乗る時、グランドスタッフにクレジットカードを渡すだけでチェックインできます。ANA VISAワイドカード

ANA VISAワイドカード

2014年12月に自宅でインターネットを通してANA VISAワイドカードを作りました。作った理由は友人や家族から便利だと聞いたからです。またよく東京からANAの飛行機で実家に帰ったり、旅行するので効率的にマイルを得るために作りました。

作ってよかった点は、効率的にマイルがためられることと、フライトのときにEチケットをわざわざ印刷しなくても、グランドスタッフの方にクレジットカードを渡すだけでチェックインができることです。私自身がめんどくさがり屋でEチケットを印刷しないことも多かったので、それはすごく助かりました。

ANAカードは私がメインで使っているカードです。1,000円で1ポイント=10マイル貯まる仕組みになっています。年会費は7,830円です。私はこのカードは比較的高級なレストランへ行ったり、大きな買い物をしたときに使っています。また提携しているお店ではポイントが本来の倍たまるということで、小さな買い物でもそのようなお店ではANAカードを使用しました。

毎月の利用額は月によって違いますが、一番少ないときは1万円以下で多いときは22万円ほど使いました。このカードを作って悪かった点は特にまだありません。貯まったマイルはまだ使っていませんが、今後旅行に行くときに使おうと思っています。

マルイで貯まったポイントをマルイで使っています。エポスカード

maepos

2014年5月にOIOI溝の口店でEPOS CARDを作りました。このクレジットカードを作った理由はOIOI溝の口店に頻繁に行っていたことと、年会費無料で、入会すると2,000円分のプレゼントをもらえたからです。

作ってよかった点は単純にOIOIでポイントが貯まり、そのポイントをOIOIで使用できるという点です。このカードはほとんどOIOI溝の口店のみで使っていました。利用額は月によって違いますが大体2万円ほどでした。利用している付帯サービスは貯まったポイントの使用と、羽田空港のラウンジのみでした。一度ウェスティンホテルのレストラン優待の広告を見て行こうと思ったのですが、友人と時間が合わなかったので結局行けませんでした。

ポイントの還元率はOIOIで買い物する場合は100円で1ポイントでした。現金で支払ってもポイントが付くお店もあったのでそれは助かりました。貯まったポイントはOIOIで食品や商品を買うときに使用していました。ただし500ポイント以上でないとそのポイントは使えませんでした。

一方悪かった点は得にありません。年会費も無料ですし、私自身クレジットカードに求めるものは、ポイントを貯めてそれを利用するのみなので特に不満はありませんでした。ただ、今は引っ越しをしてOIOIがないエリアに住んでいるためポイントをもう使うことができないためこのカードの持ち腐れをしている点はもったいないと思います。

カード利用がすぐにウェブ明細に反映されるので助かります。楽天カード

楽天カード

私がこの楽天カードを作ったのは大学生時代のカードを作ったのは2010年でした。大学生活が始まるにあたり、一人暮らしをするようになったのですが、携帯料金の支払いや、水道、ガスなどの公共料金の支払いをするにあたり、どうにかお得にならないものかと考えていたのを思い出します。
インターネットで情報収集をしていたら目に付いたのがこの楽天カード。ポイント還元率も他社が発行しているカードと比較すると高く、公共料金の支払いでもポイントが付いたのは助かりました。楽天カードを持ってよかったと思ったのは、やはり高いポイントの付与率ですね。

とにかくポイントを集めてみようと支払いを殆ど楽天カードで行っていた結果、1年でかなりの額のポイントをゲットすることができました。

一方で、楽天カードを作った結果、様々なメールが楽天から届くようになってしまい、少々鬱陶しさを感じてしまいました。

楽天カードの利用は様々な場所で行っていますが、中心となるのはネットショッピングでの利用です。月のカード利用額は3万円から5万円の間となっています。カードを利用すると早い段階でウェブ明細に反映されるので、月々の収支を管理するのに大変助かっています。スマホのアプリと連動して家計簿を作成することができるのもメリットの一つです。

エコノミーチケットでビジネスクラスなどと同等の対応が受けられます。ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード

ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード

主人がANAのSuper Flyersのステータスを獲得したととほぼ同時に、JCBの「ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード」を作成しました。
通常は期限が決められているSuper Flyersのステータスですが、こちらのカードを作ることにより、カードを保有している間はずっとこのステータスを保持することができる素晴らしいカードです。

日常の買い物などでクレジットカードが使えるところなら、大抵こちらのカードを使うようにしています。
こちらのカードの付帯サービスは、国内外の旅行傷害保険はもちろんの事、国内航空傷害保険、ボーナスマイル、などがついています。
マイルの交換率も1,000円で10マイル。

普通ならばこのくらいでしょうが、こちらのカードのすごいところは、Super Flyersの特典がついてくるということです。

  • スターアライアンスのラウンジが利用できる。
  • 空席待ちの優先予約。
  • ANAの予約についてなど、専用受付での対応。
  • 国内線の座席指定の優先。
  • 国際線の特典旅行の優先予約、アップグレードの優先予約。
  • チェックイン時の優先対応。
  • 預け入れ荷物の重量の許容範囲の拡大。
  • 搭乗時の優先対応。

などなど様々な優先対応が受けられるのです。要するに、エコノミーチケットでビジネスクラスなどと同等の対応が受けられるということです。これはなかなか素晴らしいサービスではないでしょうか。

このカードを利用することで、国際線の旅行に関しては本当に快適に出発の空港から到着の空港までストレスなく過ごすことができます。

買い物でたまったポイントは、通常よりも良い換算率でマイルに換算できるので、早くマイルが貯まります。

年会費は16,200円。家族会員は8,100円です。安い値段ではありませんが、毎回ビジネスクラスのチケットを購入することを考えれば、価値は非常に高いです。

このカード一枚あれば他にクレジットカードは必要ないと思っています。

とにかくディズニーが大好きだから!ディズニーJCBカード

ディズニーJCBカード作った理由は、とにかくディズニーが大好きだからです。このディズニーJCBカードがスタートした際、ディズニーファンタジークラブメンバー限定で作ることができました、一番最初の限定デザインのカードです。

特典がディズニー関連でキャンペーンなど色々あるし、ポイントがもちろん通常の普段のお買い物でもたまるし、ディズニーリゾート内ではもちろんたまります。そして、そのポイントですが、通常のカードなどは確か事前に申し込みをして、そのポイントにより可能な物や金券などに交換をしておかないと使用ができないけど、このディズニーJCBカードは、ディズニーリゾート内ではカードを提示すれば、すぐにそのたまっているポイントをお買い物や食事で利用することができます。手間がなくレジでそのままたまっているポイントを使えるのがとても便利です。ディズニーファンにとってはうれしいことです。

また、子供のいるママにはちょっと素敵なこともあり、キッズポイントカードというのがあり申し込みをする必要がありますが、13歳未満の子供用のポイントカードを希望により作れます。たまったポイントをキッズカードへ移行することができますし、ディズニーカードクラブに登録すればマイページから可能なだけのポイントを移行できます。

作った年月は確かな年月が思い出せませんが8年以上ぐらい前だったと思います、ディズニーのJCBカードの一番始まりです。

年々ディズニーカードのデザインが増えていて変更も可能ではありますが、私はまだそのまま今では無き初期限定デザインなのでそのまま使用しています。

作ってよかったのは、普段ディズニーには関係のないお買い物でもポイントがたまるし、そのポイントを事前交換なくディズニーリゾート内で買い物や食事に当日すぐにレジ支払いに使用できることが便利なことです。

ディズニーリゾート内だけでなく、街にあるディズニーストアでもポイント使用ができます。ポイント利用以外での特典はメンバー限定のグリーティングやパーティもありますが、事前申し込みで抽選です。

利用額は月5~6万ぐらいです。月により前後します。

貯まったポイントは交換商品一覧から毎回違ったものを選んで楽しんでいます。イオンカードセレクト

イオンカードセレクト4年ほど前に近所のイオン系のショッピングセンターに行った時に勧誘されて作りました。なぜカードを作ったのかと言うと、その時のキャンペーンでカードを作ったら、その場で今から使えるイオンのお買い物券がもらえるとのことだったからです。

作って良かったのは、毎月はがきが送られてきて、カード付帯者の特典でイオン系スーパーでの買い物が5%安く購入できることです。悪かったのは、コールセンターで問い合わせをした時に、大変サービスレベルの低い人が出てきて二度と連絡するまいと思ったことです。

利用場所は主にイオンやイオン系列のビッグなどのスーパーです。またイオンの運営する「ときめきタウン」というショッピングサイトもあり、食品だけでなく何でも購入することができるのでこのサイトを利用しています。毎月の利用は平均すると約5万円ほどとなります。

カードに求めるメリットは、やはりイオンスーパーでの毎月20日や30日の買物代金5%offや、5のつく日の2倍ポイントなどのポイント還元サービスが優れていることだと思います。

貯まったポイントは、毎回Webページの交換一覧商品からいろんなものを選んでいます。前回はお米を選択しましたが、今回は居酒屋のお食事券と交換しました。毎回違ったものと交換して楽しんでいます。

楽天での買い物、楽天GORAでのゴルフ予約でポイントを使っています。楽天カード

楽天カード家計の節約術を検討していて、年会費無料で、ポイントが貯まりやすく、ポイントが有効に使えるクレジットカードを探していたところ、「楽天カード」に行き着きました。

カードを作ったのは2015年3月。入会ポイント8,000ptキャンペーンを見つけネットで申し込みました。楽天VISAにしたのは、VISAは海外で使用できるお店が多いからです。

メリットは、何といってもポイント還元だと思います。街での利用で100円=1ポイントが貯まり、楽天モールでの利用では楽天カードを持つ前の2倍のポイントが貯まるのです。そして、楽天関連のモールで使用する時は1ポイント=1円に換えられます。一定ポイント以上貯まらないと特典交換できないカードもありますが、楽天は1ポイントから小まめにポイントを消化することができるので大変便利です。私は、主に楽天での買い物、楽天GORAでのゴルフ予約でポイントを使っています。

ポイント消化が良いため、もっとポイントを貯めたいと思うようになりました。先日からは公共料金もできる限り楽天カード払いに切り替え、月々5万円程度利用しています。

その他の良かった点は、カード利用お知らせメールが利用した翌日に届くことです。
不正使用があっても、すぐに発見出来るので優れたサービスだと思います。

ひとつだけ残念な点は、しきりに「リボ払い」に誘導するところです。おそらく「リボ払い」のキャンペーン中のせいだと思いますが、少ししつこいなぁ…と思っております。

クリックしたり、くじでポイントを貯めることもできます。楽天カード

楽天カード
インターネット上で楽天のホームページから作りました。楽天で買い物をすることが多かったのでポイントアップの理由で作りました。タイミング良く、申込みをするだけで8,000ポイントがもらえるキャンペーンがあったので、その時に申込みをしました。

ポイントが違うクレジットカードで購入するよりも、(楽天カードなら)2倍のポイントがつくので、ポイントが貯まりやすいのがよかったです。クリックしたりくじでポイントを貯めることもできます。いつも楽天で購入しているので、いつのまにかポイントが貯まっていることが多くお得感があります。

主に楽天モールで使用しています。毎月4~5万円利用しています。

ポイント還元率を一番重視しています。楽天で商品を購入する際にポイントを使っています。一部だけのときもあれば、全額使用することもあります。

悪かった点は獲得したポイントがすぐに反映されないことです。貯まったポイントで購入しようとしたら反映されておらず、結局現金で購入しました。(1、2か月かかると思います)

車検にもポイントを使えるのが非常に便利です。TS CUBIC カード

TS CUBIC カード私は事務職員をしている30代女性です。TS3カードを作った経緯は友人の紹介でした。

使用頻度として、インターネットでペットフード、旅行の際に飛行機のチケット予約、劇団四季が大好きなのでそのチケットの購入時が多いです。それと、旅行が趣味でもあるので、温泉やホテルの宿泊、また海外旅行でもカードで支払いをします。高速のETCカードも一緒に作ってもらい活躍しています。

月の利用金額としてはだいたい3~5万円ですが、旅行などで使う場合は10万円を超えることもあります。

恥ずかしい話ですが、2回程続けて引き落とし不能になってしまったことがあるのですが、2度目のときに限度額を60万円から30万円に引き下げられてしまった経験があります。噂によるとこのトヨタTS3カードは審査も厳しく、3度の引き落とし不能で次のカードが更新されなくなるようです。私は今のところ限度額を下げられましたが問題なく使用できています。

TS3カードは、車検にもポイントを使えるのが非常に便利です。車検は大きな出費となりますのでポイントを利用できるのは魅力的なサービスだと感じます。

滞納した場合は、限度額を下げられてしまうなどのシビアな対応をされてしまいますが、そのぶんしっかりした会社なのだと思います。


特選クレジットカード

楽天カード

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

セゾンパール・アメックス

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

JCBカード

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

EPOSカード

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

JRE CARD

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / 税金、公共料金お支払いでも還元率はそのまま / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK

特徴・機能別クレジットカード